ハム...
明太子...
マヨ...
チーズ...
これらの文字を見ただけで
ウキウキしてしまう悲しい独女...
コイン坊っちゃまの
召使いでございます...
今日は
都内まで運転手として
お仕事...
運転好きなくせに
イナカ者は
首都高が怖い...
怖いがやはり
運転は楽しい...
そしてだいぶ
春らしい陽気...
春らしいからといって
ウキウキすることもなく
ハム、明太、マヨ、チーズ
という文字の羅列のほうが
よほどウキウキする...
都内を走っていると
交通量だったり
高いビルだったり
人の多さだったり
目にうつるすべてのものが
また考え事を生む...
こんな
物理的にも
時間的にも
心理的にも
せかせか、ゴチャゴチャしている
環境エリアの問題を
小池都知事が
先頭きって
背負っているのかと考えると...
国民がただただ
「待ちの体制」では
ダメなんだよな...と
思ってみたり...
税収だ...
税金の無駄使いだ...
などと言ったって
こんな...
人間ばかりのゴチャゴチャした中に
入り組んでいるものの問題の大きさを
考えたら
金などいくらあっても
足りないだろうと思うし...
景気がどうとか
政府がどうとか
国のせいばかりには
していられないだろう...
もはや
日本は豊かなのかどうなのか
私にはわからない...
「生きる」とか
「危機感」などには
疎いのだろうなという
想像がつくが...
わけのわからない素人が
くだらないふざけた動画を
投稿、炎上し
ニュースになってしまう
...というご時世なのだから
「豊かで暇で頭がおめでたい国」
などと思われても
仕方がないことだろう...
本当はもっともっと
国民は身を削り、
痛みを伴うべきなのかもしれない...
私は自分自身を
全く幸せだとは思わないけど
幸せだ...と無理にでも
思わなければいけない風習が
つきまとったりする...
それはそれで
鬱陶しい時もある...
今、この瞬間に
馬鹿騒ぎして
他人に迷惑をかけている人もいれば
消えたくて自ら命を
絶っている人もいる...
話がまた
まとまらないまま
雑踏にまぎれる...

もちろんこちらは
フリー画像です...(笑)
今日も朝から
コイン坊っちゃまは
大はしゃぎ...
にゃんこは
はしゃいでも
たかが知れている...
人間ほど厄介な群集はない...
しかしながら
このゴチャゴチャな中で
生きていかなければ
なにも始まらない...
可愛い坊っちゃま...
なるべく早く
帰りますからね...

最近のコメント