9月1日で我が家の姫たちと暮らすようになって丸1年経ちました。
里親募集サイトで見つけて、すぐに保護されていた動物病院に会いに行きました。まだ保護されたばかりで人間に慣れていない4匹の仔猫が小さい身体で一生懸命シャーッって威嚇してました。我が家でも猫を飼うのは初めてだったのであんまり慣れていないのが不安なのと勢いで会いに行ったのでなんの準備も出来てなく、3日後にまた来ますと約束してその日は帰りました。その時点ではもらうのは1匹の予定でした。
3日後(9月1日)、新品のキャリーバックを抱えて迎えに行きました。たった3日なのにずいぶん人に慣れてかわいい声でミャーミャー鳴いていました。この時点では1匹か2匹か迷っていましたが
あまりのかわいさに2匹いただきます!と言っていました。家は留守番も多いし1匹じゃかわいそうだよね、などと言い訳しながら。
実際2匹いることでずいぶん助かっていると思います。あの時の判断(衝動ともいう)は間違ってなかったと自己満足しています。

来たばかりの頃の2匹です。まだ400gくらいしかなくチョロチョロとかわいかったなぁ。トイレもすぐ覚えてとてもいい娘たちでした。

あるとは子供の頃から遊ぶの大好き、猫じゃらし大好き。
遊んで遊んで~ってうるさいくらいでしたが1歳過ぎて落ち着いたのか諦めたのか、あまり鳴かなくなりました。網戸越しに外を見るのが楽しいみたいで気づくと窓のところにいます。缶詰大好き、缶詰タイムになると甲高くて短い鳴き方でせまってきます。いつも完食。このままずっと元気でいてくれることを願っています。

そぷらは超マイペース。猫らしいといえば猫らしいのでしょうけど
抱っこは嫌い、ごはんは気に入った物しか食べない、気が向いたときだけスリスリしてくるなど。子供の頃はそぷらの方が甘えん坊で自分から膝に乗ってきたのに・・・。いつからか来なくなって抱っこもさせてくれなくなりました。子供の頃何かしゃべりながらごはん食べてたのがかわいかったなぁ。
こんな2匹ですが今のところ健康体で手もかからないので共働きの我が家ではとても助かっています。1年前出会えて本当に良かった。それまでは仕事中心の生活でしたが、今は猫中心の楽しい毎日です。家庭や家族を大事に思えるようになりました。私たちのところに来てくれて本当にありがとう。これからもよろしくね。
最近のコメント