まるやん

北海道 60歳 女性

ネコさんと暮せて本当に幸せです(^○^)

日記検索

My Cats(8)

}
ラン

ラン


}
レオ

レオ


}
ミント

ミント


}
きら

きら


}
イブちゃん

イブちゃん


もっと見る

まるやんさんのホーム
ネコジルシ

家族が増えました(*´∇`*)
2017年3月4日(土) 885 / 22

責任ある子が5匹いますので、これ以上家族ニャンを増やす気持ちはないのですが

命の危険があったのと、高齢猫さんなので、多分、私の年齢でも看取ることが出来て、他のニャンずと一緒に暮らす時間もそれ程長くはないだろうと、家族に迎えました😊

日曜日に迎えたので、1週間くらい経過😅
高齢猫さんなので、早く掲載しないと!😅

名前はミントくんです💕 なんと!20歳です。男の子。



釧路保健所に飼主が亡くなったか、入院か入所か。。。
とにかく、他、11歳、2歳の2匹と一緒に3匹で収容されました。
釧路保健所、期限では殺処分しない保健所です。
ですが、高齢猫さんは、環境が変わりいつ体調崩すかわかりません。
掲載された日に、体調崩したら連絡欲しいことと、私は札幌で移動に6時間くらい掛かるので、ストレスになるから、出来れば地元近くで飼ってくれる人、ボランティアでもを見つけて欲しいことを伝えていました。

そして、私は平日は仕事で動けませんので、ブログを通して知り合った猫を救いたい気持ちのある釧路近くの猫友さんに、もし20歳の猫が体調崩したら、迎えに行くまで預かって貰えるか聞きました。もちろん、万が一の時はその方が看取ることになるので、その辛いことも受け入れられるかも合わせて聞きました。
快くOK。
体調を崩さないこと、早く暖かい新しいお家に迎えて貰えることを祈りながら過ごしました。

週が変わり、水曜日に、全く食べなくなり、動かなくなったと連絡か入りました。
猫友さんに連絡したら、すぐに迎えに行って下さいました。
そして、病院へ直行して下さいました。

酷い脱水で、腎不全。。。
看取るで良いですか?と、連絡が来ました。
が、補液を3日続け、強制給餌もしたら金曜日に、自力でAD缶を食べてくれました。
翌日には、スープ系のパウチを3パウチも食べて😂
日曜日に、猫友さんが途中の帯広までリレーして下さり、私の家に連れて来ることが出来ました〜😭
一時はだめかと思ったよ。。。

歩き回りトイレに入ってシッコしたので、狭いケージは可哀想かと、リビングでフリーにして寝たら、翌日はオシッコの海が3箇所に😵
それを踏んで歩き回ったらしく、ペタペタと足跡が。。。
朝から拭き掃除でした😅

ぼく?何かしたかニャ?



拭き掃除くらい、いいさ♪

目は見えていないらしく、コツコツぶつかりながら歩き回ります。
耳もあまり聞こえないようです。
我が家ニャンに、見えないから向かって行き、シャー!言われても聞こえないので無視。。。
まっすぐ向かって行き、我が家ニャンは逃げるか猫パンチ😅
それでも、爪は、出してないし、襲ったりしません☺



ガリガリで、背骨がゴツゴツと浮いています。。。
体重は2.27kgしかありません。
痩せるまでは体格の良い立派な猫さんだったと思います。





20歳まで生きて来たのは、多分、大事に飼われていたのだと思います。
だとしたら、飼主も無念だっただろうなぁ。。。

日本と言うくにが、こんな風に事情で保健所に入ってしまう子達が、新しいお家にシェルターなどからスムーズにもらわれる仕組みの整った国に1日も早くなればいいと、心から思います。
高齢社会できっとますます増える問題だと思っています。

ミントくんが、ウロウロ歩き回るので、マルと仲が悪い保護猫のあかりちゃんは、喧嘩も忘れて、なんとか折り合いつけています。
これ、嬉しいオマケです😊
ミントくんが家族になって、癒されること沢山増えました。
少しずつしか食べられないから、食事に時間が掛かるし、たまに拭き掃除から始まる朝ですが、姿を見ているだけで癒されるんです☺

腎不全、お目目まん丸で可愛いのは甲状腺疾患の疑いがあります。
他にも多分なんらかの病気はあるでしょう。

出来る限りの医療はしますが、無駄に痛い苦しい治療はしません。
ミントくんが、安心して、少しでも、美味しく、快適に暮らしてくれたら良いな。と、ミントくんの様子を見ながら考えて工夫して行きたいと思います。

あ!他の2匹も譲渡になったと思います。ボランティア保護かもしれませんが、無事に保健所からは出ています。
90 ぺったん るりけい るりけい たけまん たけまん じじもち じじもち まおたん まおたん yuka(*´ω`*) yuka(*´ω`*) じょこのすけ じょこのすけ ハッピー ハッピー きょんすけ きょんすけ fumie1 fumie1 ぴよ2110 ぴよ2110 リトルミー リトルミー gattina gattina なおなお915 なおなお915 ひなたもいるよ ひなたもいるよ
ぺったん ぺったん したユーザ

るりけい 2017/04/20

たけまん 2017/03/25

じじもち 2017/03/11

まおたん 2017/03/11

yuka(*´ω`*) 2017/03/09

ハッピー 2017/03/09

きょんすけ 2017/03/08

fumie1 2017/03/08

ぴよ2110 2017/03/07

リトルミー 2017/03/07

gattina 2017/03/06

なおなお915 2017/03/06

ちゃーろん 2017/03/05

Pーコ 2017/03/05

夢生 2017/03/05

565656 2017/03/04

ぎゅおんま 2017/03/04

鷹子 2017/03/04

ざきおか 2017/03/04

peacewacky 2017/03/04

saryco 2017/03/04

...miy... 2017/03/04

ポワン 2017/03/04

ネコネッコ 2017/03/04

ともママ 2017/03/04

リキニャン 2017/03/04

さちこの母 2017/03/04

りり。 2017/03/04

ポンチョス 2017/03/04

るおるお 2017/03/04

栗太猫 2017/03/04

yuki-seiya 2017/03/04

さかねこ 2017/03/04

ねねこ33 2017/03/04

keshi 2017/03/04

mi*o 2017/03/04

ハダ 2017/03/04

そいあず 2017/03/04

s.aya 2017/03/04

由美きち 2017/03/04

りりこ 2017/03/04

raou16 2017/03/04

ねこザイル 2017/03/04

tugu 2017/03/04

チャムりん 2017/03/04

まるきち 2017/03/04

アリママ 2017/03/04

fuu2011 2017/03/04

chiffon 2017/03/04

瑠璃たん 2017/03/04

たけるママ 2017/03/04

maoako 2017/03/04

ぷぷりん 2017/03/04

こてぷ 2017/03/04

ノンコっち 2017/03/04

なすねこ 2017/03/04

mameee 2017/03/04

kazukomomo 2017/03/04

あやぼう 2017/03/04

夏みん 2017/03/04

まーき 2017/03/04

まろんちん 2017/03/04

ポチポチ 2017/03/04

adgjm 2017/03/04

NEKO村 2017/03/04

すとろー 2017/03/04

クローバー14 2017/03/04

おとく 2017/03/04

レイラック 2017/03/04

GX 2017/03/04

mayazo 2017/03/04

mamem 2017/03/04

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(22件)

mayazo
2017/03/04
ID:EeDT875zXHQ

20歳に見えない、かわいらしさ!
しかしそんな年齢の子のおうちを探すのは難しい・・・。
さすがはまるやんさま。猫界のみなさまになりかわり、お礼を申し上げたいです。 m(_ _)m

まるやん
2017/03/04
ID:2RiKyOW9PgQ

mayazoさま

おはようございます😊
多分、数年前は高齢な犬猫は、高齢なだけで殺処分だったのではと思います。
でも、試しに掲載したら、引き出す人がいてくれた。
その人達の一歩一歩が現在に続いて、高齢や疾患を持った子達も掲載されるようになって来ました。
高齢や疾患の子達も殺処分ではなく、譲渡に繋がることもっと増えて欲しいです。

コメントありがとうございます。

すとろー
2017/03/04
ID:HMS/9EB.yiQ

ホント‼️かわい〜😺
20歳には見えない🙀
ミント君、残りの猫生を穏やかで幸せに暮らせる場所に巡り会えましたね。
おめでとう🎊

まるやん
2017/03/04
ID:PkRC8uqNWho

すとろーさま

ありがとうございます😊
病院で、腎臓病でも、お目目パッチリになると言われました。
全然自信ないですが、余生をゆっくり過ごして欲しいと思います。

ホワイトタイガー
2017/03/04
ID:OGgwyptZnQE

ミントくん、ほんまに可愛い!!20歳には見えないですね。
眼もキレイです。
元気に過ごしてほしいです!

まるやん
2017/03/04
ID:PkRC8uqNWho

ホワイトタイガーさま

ありがとうございます😊
目は病気のせいかもしれません。
少しでも、安心して気持ちよく過ごしてもらえるように頑張りますね。

ポチポチ
2017/03/04
ID:E929bMEclr2

女の子かと思ったら、なんと!可愛いオジイチャンだったのですニャー(*^^*)💛

私はニャンコの居ない生活は考えられない程の愛猫家の一人ですが、時おり思うのです。

自分が年老いても死ぬまでニャンコと居たいけれども、
それはニャンコを置いて先に自分が逝ってしまう事になるのでは?と……。

人間の生涯は計り知れないけれど、やはり置いて先に逝くよりは、
看取ってから逝きたいなぁ…です(^^)

「無駄に痛い苦しい治療はしません」
同感です。
私もこれまで老猫に関しては極力ストレスを溜めさせない程度の治療に徹し、
自然の流れに任せて看取ってきました。
今後もそうするつもりでいます。💮(^^)💮

まるやん
2017/03/04
ID:PkRC8uqNWho

ポチポチさま

私も、人生どうなるか分からないけど、神様にお願いすることは
元気で長生きした猫達を、無事に看取って人生を終われますように。です。

本当に早く、そんな心配をしなくて良い日本と言う国になって欲しいです。

そうそう、保健所の掲載はメスだったので、女の子の名前しか考えてなくて、はる婆さんになる予定が
去勢済みオスらしい。と病院で言われたと聞いてびっくりしました😅

maoako
2017/03/04
ID:T66foBiu60o

はじめまして^ ^
こんなに可愛いおじいちゃんニャンコ、最後を保健所で迎えずに済んで勝手ながら嬉しく思います
いつどうなるかわからない超高齢猫さんをお家にあげてくださり、ありがとうございます
幸せな気持ちになりました(*^^*)

まるやん
2017/03/04
ID:PkRC8uqNWho

maoakoさま

はじめまして😊 コメントありがとうございます。
最近、北海道の保健所は老猫さんも掲載されます。
そして、その数が今年度結構多かったです。
人も猫も高齢化。ますます高齢猫さんが行き場をなくすことが増えるのではと心配です。
長生きして、最後が保健所で、なんてやっぱり可哀想ですよね。
早く、そんな心配が、なくなる仕組みが出来ますように。
願わずにはいらませわん。

まるきち
2017/03/04
ID:pwRktlsrSUc

おはようございます。

ミント君、20歳には見えない、子猫のようなお顔ですね。
大切に飼われていたから、こういう穏やかな表情なのでしょうか。
幸せな猫生を過ごせる事になって良かったね。
それにしても全身写真を見てもおじいちゃんには見えないです。

甲状腺疾患って目に症状が現れるのですね。
ウチにも子猫の頃から瞳孔が開きっぱなしの子がいるので
病気を疑い何度か血液検査も行ったのですが異常は認められず…。
でも心配なのでまた検査に行ってこようかな…。

まるやん
2017/03/05
ID:PkRC8uqNWho

まるきちさま

こんにちは😃
コメントありがとうございます。
見た目、20歳には見えないですよね。
まあ、飼主?なのか、親族なのか、知り合いなのか、持ち込んだ方の申告なので
本当に20歳かは分からないのですが、歩く姿は、それなりに高齢です。
痴呆もあるのか、同じところでくるくる回ることもあります。
その後、目がまわりフラフラしてます😥 ちょっと心配ですが、ミントくんは結構平気。
凄いなぁ〜、と、見ています。
一生懸命生きてるミントくん。サポートしたいと思います😌

s.aya
2017/03/04
ID:rS0UccenHSo

 ありがとう。心からそう思いました。
ここまで生きて来れた子だからこそ、しっかりと看取ってあげたい。
助けたい命は山ほどありすぎて、手を出し尽くせないジレンマ。
捨てる飼い主が悪いのに、なぜ、心ある人ばかりが保護して苦労しなければならないのでしょうね。
何かあったときの、動物でも家族としていた子達の行方のシステム。
私もどうにかしてほしい、個人ではどうにもできないことだと思っています。
お忙しい中をありがとうございまいした。

まるやん
2017/03/05
ID:PkRC8uqNWho

s.ayaさま

山の猫さん、お疲れ様です。

助けたい命が沢山あり過ぎて本当に歯がゆいですよね。

歳をとったから、と、保健所に持ち込む輩もいるし
猟犬は役に立たないからと遺棄する鬼もいるし
犬猫の命を命と思っていない人でなしもいて

この場だから書きますが、『くっそーーー!!』
と、叫ぶこと多々。。。
叫んでも何も変わらないから、小さなことでも、出来ることやります。

ミントくん、もう少しで飼主さんが看取れたのに。。。
ミントくんも、環境が変わってしまいちょっと可哀想ですが、余生をゆっくり過ごして欲しいと思います。

画期的なシステム、誰か考えて〜〜

ゆーちゃそ1101
2017/03/04
ID:VPTAbzjh15o

お久しぶりです♪
家族になったんですね、ミントくんおめでとう(^◇^)

なにかしらリスクがある子は迎えてもらうのも難しいですもんね。
20歳でも生きる輝きを目に宿してるうちは大丈夫。
頑張って下さいね(^-^)

まるやん
2017/03/05
ID:PkRC8uqNWho

ゆーちゃそ1101さま

わー😄 お久しぶりです💕
コメントありがとうございます♪

ミントくんの気持ちは分からないけど、一生懸命考えてミントくんが気持ちよく過ごするように
したいと思います。
毎日、勉強になることありますわ。
有難いことです。

ともママ
2017/03/04
ID:hNq3BSiJsOo

こんにちは。
読ませていただいて、泣けてきました…
良かったネ、ミントくん(´ー`)
言われなければ20歳なんて思わないくらい、
可愛くてしっかりしたニャンコさんですね(´▽`)
21歳で虹の橋を渡ったうちの先代ニャンを
想い出します。
どうかこれから残りの猫生がミントくんにとって
穏やかで安らかな時間となりますように…。

まるやん
2017/03/05
ID:PkRC8uqNWho

ともママさま

コメントありがとうございます😊
先代ニャンさんは21歳なんですね〜😃
凄い凄い😃😃
ミントくんもあやかり、長生きして欲しいです。

爪切ろうとしたら、軽く手を噛みました😅
なかなかの、やんちゃ爺ちゃんですわ😉
昨日、病院で血液検査時には、シャー!😤
やんちゃ爺ちゃんなら長生きしてくれそうです😄
頑張って、気持ちよく過ごしてもらい、長生きしてくれるようにします😊

ざきおか
2017/03/04
ID:joY4KwToWXo

こんにちは!
ミントくん体調が回復して良かったですね〜。本当に可愛い子!
20歳で保健所は悲しいです。
ツイッターで見た子かな?
ミントくんでなかったとしたら他にも20歳で収容された子がいたことになりますね。
人間もいつ何時どうなるかわかりません。
せめて殺処分にならなくてよい世の中になるといいですね。
まるやんさん、助けて下さってありがとうございます。
ミントくんがまだまだ元気に過ごせますよう祈ってますね!

まるやん
2017/03/05
ID:PkRC8uqNWho

ざきおかさま

こんにちは😃
コメントありがとうございます😊
他にも20歳の子いたのかしらね?😥

20歳まで生きて殺処分だなんて考えたくもないですよね。
命のリレー出来る仕組みができないかなあ。

個人では、出来ることは小さいです。

フェレオ
2017/03/07
ID:oTt3WCpeG4Q

おはようございますm(__)mえー20さいですか、まだ成猫若いのかなーっておもいました、あどけないお顔かわええーでも高れいの猫ちゃん保護して頂き有り難うございますm(__)mみんとくん長生きしてね、

まるやん
2017/03/07
ID:w/m6pkQdAww

フェレオさま

おはようございます^_^
コメントありがとうございます^_^

目がクリッとしているので、あどけなく見えて若く見えますが、動作は高齢な感じです。
最近慣れて来たので、頑固じいちゃんぶりを発揮して来ました(笑)
頑固じいちゃんとの暮らしが、結構楽しいです^_^
もちろん、大変な部分はありますからね。
みんとくんが楽しんで長生きしてくれるように、サポートしたいと思います^_^
ありがとうございます。
ぺったん ぺったん したユーザ
まるやんさんの最近の日記

猫の腎不全は治らないと諦めない

*リンクは私が自然食を教えて頂いた先生たちの記事です。 色々あり今は日記を書く気持ちにならないので この記事は長くは掲載しないつもりです。 掲載することで、体調が悪くて辛い猫さんが 少...

2018/11/24 545 0 10

『猫の尿路結石をもう繰り返さないために』

引用です。 『猫の尿路結石の要因は、食事です。 毎日与えている食事が猫に合っていないために起こります。 ですから、動物病院では「食事療法」が治療とされています。 獣医師の指導のもと療法食を食べ...

2018/02/20 1053 0 18

猫たちに代わり署名をお願いします

ありえないくらいに残酷な虐待の上、命を奪われてしまった猫たちに代わり、署名をお願いします。 大矢誠容疑者に懲役刑を求めるものです。 ネット署名と紙署名があります。 ネット署名と、紙署名(...

2017/10/22 555 0 34

猫ブームの裏側 『ワケあり猫の行く先は』見れなかった方へ

スパムではありません。 『テレビ東京 ザ・ドキュメンタリー 「猫ブームの裏側 『ワケあり猫の行く先は』」』 テレビ東京さんの放送が見れなかった方は、見れます。 ねりまねこ様のブログ...

2017/04/10 823 3 30

ザ・ドキュメンタリー 『猫ブームの裏側 ”ワケあり猫”の行く先は』

リンクにすると、スパムに思われるかもしれないので、転載です。 発信元は 保護猫カフェ 『ねこかつ』@川越様です。 札幌は見れないのかなぁ。。。 以下、転載。 『番組欄でいくと 4月2日(...

2017/03/28 666 2 47

大阪ねこの会

TNR活動を官民で連携して取り組まれている、ねりまねこさんの特別公演があります。 http://www.nyan5656.com/ 会員でなくても参加OKだそうです。 年...

2017/03/09 541 2 25

知って下さい!猫の妊娠の仕組み 【竜之介動物病院さんより転載】

猫の妊娠の仕組みを知らない方は、是非知って下さい。 他の動物とは違うのです。 だから、あっという間に増えてしまうのです。 猫は、交尾排卵動物です。 交尾すれば、ほぼ確実に妊娠しま...

2017/02/20 1158 3 92

レンダリング工場【閲覧注意】!!

情報をどう捉えるかは、人それぞれだと思います。 火のないところに煙はたたない。 先日、以下のニュースがありました。 『動物の安楽死に使用される薬品がドッグフードに混入したとして、アメリカのペ...

2017/02/10 1056 0 16

どうする!?猫問題 ~最前線の現場から~ 猫シンポジウム@練馬

2017年2/11(土) 13:30-16:30 (13:10開場) 区民・産業プラザココネリ (西武池袋線・大江戸線 練馬駅北口徒歩1分) 3階 ココネリホール 参...

2017/02/07 490 2 23

延期になりました!【本日放送】23時30分から 現在の猫問題の根の深さがわかります

【追記】放送内容が延期になりました。 いつになるかは、また、お知らせになります。 ごめんなさい。。 楽しみだったのに。。。 今夜、1月31日(火)23:30から フジテレビ系列のニュース...

2017/01/31 415 2 26