ではでは、まずはルノちゃんのご様子から~

一人じゃつまらないだろう・・・
っと、お部屋に献上しておいた
ネズミのおもちゃさん・・・
一晩で・・・
皮がはがされ・・・
中身が飛び出し
飛びてた中身は・・・
どんだけ噛みました???
プラスチック割れてるし・・・穴だらけだし・・・

ルノー??
ルノ――??
オモチャは遊ぶものであって・・・
とどめをさすと無くなりますよ~
楽しみが減りますよ~???

本能なんだから文句言うんじゃないわよ。
でもさ?
なくなっちゃうんだよ?

なくなったら、次を出せばいいじゃない・・・?
ルノ~、オモチャはすぐにはでできませんよ・・・

ないなら買ってこればいいじゃない・・・?
可愛く鳴いた~
欲しいのか??
オモチャ欲しいね??
わかった~~~買ってくる~~~
ルノさん、オモチャ買ってきました12個入りです。
これで12日は遊べるね( *´艸`)
こんな日常過ごしてます
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ではでは
ココからちょこっと
ルノちゃんの事について
2016年12月初めにルノちゃんを保護して
1.3㌔だった体重が1日3食でモリモリご飯を食べてくれて1.6㌔まで増えた頃
12月最後の譲渡会が終わってから数日後の出来事です
前日ご飯を残していたルノ、朝お部屋に入ると
いつもならドアの前で待っていて開けるとシャーっと挨拶が日課だったのですが
ケージの中で横になったままこちらを見ているような・・・???
様子がおかしいな?っと思い
ケージのルノを見ると、とても明るい部屋なのに
真っ暗な部屋にいるように黒目が大きくなっていました。
ルノ?
と体を撫でると、撫でられました(本当だと嫌がって手が出ることもあるのに抵抗なし)
もちろんシャーのあいさつもなし。
抱っこして膝に乗せると
後ろ足に力が入らないのか
ふらふらとしてすぐに横に倒れるように寝転がってしまいました。
何度抱き上げても同じく
後ろ足に力が入っていませんでした。
呼吸などは少し早いものの苦しそうという感じは見受けられなかったので
ビックリしたものの、パニックは回避。
ボス。ボス。
すぐにボスに電話を入れて。
病院に行く旨を連絡。
車を温めて
冷えないように。
湯たんぽセット毛布にくるんで・・・の前に
ちょこっとご飯食べないかね?
お腹すいてない?
とチュールを差し出すとちょこっと舐めてくれました。
ばびゅーんっと病院へ
先生大変です。
後ろ足に力が入りません・・・
診察台に出されるルノ・・・
トコトコ・・・
歩いてる・・・
歩いてるけど・・・
歩けなかったんです・・・
こんな感じだんたんです・・・
触診して聴診してもらって
お口をパカッとあけてもらって
真っ白いお口に
貧血ではありそうですね・・・
とりあえず、血液検査してみましょう。
という事で、検査をすることになりました。
長くなったので次回に続きます。
最近のコメント