1年ぐらい前に買ったんですが、長吉に似せたおむすびをよく作ってました。

猫の目のパーツのカッターは本来まん丸なんですが、長吉はかまぼこを逆さまにしたような目が特徴的だったので、より似せるために目の上の部分を少しカットして作っていました。

↑これが長吉の逆さかまぼこ目(笑)

これは購入時に、調子に乗って作って主人に持たせた「嫌がらせ弁当」(笑)
いい年のおじさんのお弁当にキャラおむすびだけでも恥ずかしいが、さらにたこさんウインナーまでサービスしてみました(笑)
料理はもともとあまり得意ではないので、卵焼きが焦げてたり形が悪いのは見なかったことにしてください(笑)
お弁当用カップが丁度切れてたので冷食のカップを代用しているのもご愛嬌ということで(´・ω・`)

ところが嫌がらせどころか、会社でウケたということで、また頼むと言われ作ったのがこちら↑
OLのおねーさんたちにでもウケたのかと思いきや、嫌がらせ弁当(笑)を持って行った日はランチミーティングの日で、主におじさん方に大ウケだったとか(意外だった……(;´∀`))
ということで第二弾はおにぎりにしてる時間がなかったので、海苔を敷いてそこにパーツを貼ってみました。
時間がないときはこういう使い方もできますよん♪
長吉が虹の橋に行ってしまってから、長らく使ってなかったんですが、なんだかまた「嫌がらせ弁当」(笑)作りたくなってきました。
少し研究して美雨バージョンを今度作ってみようかな……。
おむすびニャンはネットでも買えますよ♪
小さいので中に具を詰めたりするのはちょっと苦労しますが、小さな穴を開けてチューブの梅肉なんかを入れると具入りにできます。
海苔カッターはちょっと切れにくいかも。チーズは型にはまり込んでしまいやすいので、抜くのがちょっと大変です。チーズが柔らかくなりすぎないようにするのがいいみたいです。
おまけ
今日の美雨様

……物干しはキャットタワーではありません……・゚・(ノД`)・゚・。
最近のコメント