
つやつやのオレンジ、パリパリのチョコレート。
おいしそうでしょ。
おいしいんです。
完成させるのに一週間、丁寧に丁寧に作ってくれて、食べるのがもったいない。
よーく味わっていただきました。
「ショコラトリーMameo」のオランジュショコラです。
今日久しぶりにまめおさんご夫妻が遊びに来てくれました。
お土産にいただいたのがまめおさん手作りのオランジュショコラ。
オレンジの皮の渋みも苦味もなく、口どけのいいチョコレート。
チョコって溶かす温度が難しいのに、とってもおいしいオランジュショコラでした。
いつもはあまり使わないカップで紅茶でいただきました。

家族もまめおさんの手作りだというとびっくり、喜んでいただきました。
まめおさん、料理も上手だし、ママンしあわせだね。
どんつぁんが耳の調子が悪くて、箱の中へ。
調子が悪いとほかの猫がうるさいのかひとりになりたいとダンボールの箱に入ってしまいます。
今日は志づと茶々。のおもてなしでした。
まなもちょっと顔出しましたが、難しい子なのですぐにひっこんでしまいました。
凸助も来ましたが、顔がでかいとか、鼻たれだとか言われ、いつのまにかいなくなっていました。

猫には猫好きが分かるらしくて、茶々。はママンにもまめおさんにもスリスリ。
志づはあっち行ったりこっち行ったり、コタコタと歩き回っては私に捕まり、短い手足を精一杯伸ばし抵抗していました。
久々のまめお夫妻、私の仕事が変わってから、なかなか休みが合わず、仕事の話や来月予定の旅行の話、それに今後の日本における経済の話。
話は尽きなくほんとうに楽しい時間を過ごしました。
また遊びに来て下さいね。


耳の調子がよくないどんつぁん。
そんなことを気にしないまなちゃん。
早く、元気などんつぁんになぁれ。
最近のコメント