三連休最後に当番医の耳鼻科に行き3日分の薬をもらったのですが、治りそうになく仕事も休んだので、水曜日に別の耳鼻科に行きました。
そこで言われた衝撃の事実!
扁桃腺はそこまで悪くなくて、その奥が赤い、鼻もやられてる、こりゃPM2.5だね😁だって。
実際喉は腫れてるので一番痛いのはそこなんですが、喉全体がイガイガしてます。
イソジンうがいもしみます。
アレルギーの薬や抗生剤、腫れを抑える薬に痛み止め、吸入まで処方されました。
朝昼は2錠だけなんですが、夜は屯用や眠前薬を合わせると9錠も薬を飲むんです。
食事するのに喉が痛いので、薬飲む時はすでに痛くなってて、治すための薬で喉が痛いという理不尽さ😢
それでも少しはよくなってるようで、茶碗1杯のお粥やお蕎麦を食べるのに30分かかってたのが、今日はうどんを20分で食べられました😆
もちろん喉ごしとかは二の次三の次です。
食べやすいお粥やうどんでも、よく噛んで喉を通りやすくしなきゃですから。
ちなみに、今は口の開きも悪く、指2本分(縦にしてね)しか開きません。
カレー食べたい・・・ヨーグルトやプリンだけじゃなく、ケーキや団子も食べたい・・・。
焼き肉でも刺身でもいいや・・・(妄想)

この間食べたコンビニ蕎麦。
これ食べ終わるのに30分かかりました💦
カリタが調子悪いだけで、カリタ家が呪われてるなんて言いません。
ダンナさんがインフルエンザにやられました😱
水曜日に「寒い!寒い!」言いながら帰ってきて、寒すぎて着替えができないんです。
熱を測ったら、38.4°❕
すぐに薬を飲んで寝かせました。
翌日ダンナさんは仕事を休んで、カリタは仕事に行って・・・帰ってくると、また「寒い」と。
薬を飲んでも一時的に解熱するだけで、すぐに寒がるので、夜間救急に連れていきました。
速攻でインフルエンザの診断あり😢
早くても仕事に行けるようになるのは28日です。
カリタは医療機関に勤めているので、職場の決まりで、家族がインフルエンザに罹患すると1日1錠タミフルを飲まなくてはならないんです。
自分の薬だけでも山盛りなのに、1錠とは言えまた薬が増えてる・・・😢
柔らかいものじゃなく、薬じゃなく、おいしいものが食べたい・・・😢
とりあえず今は病人が病人を看病してるカリタ家。
ダンナさんが高熱で汗をかくので、ダンナさんのパジャマやTシャツ、下着の洗濯ばっかりしてます。
合間にお猫様のお世話をしてる感じ。
高熱を出して苦しい思いをしてるダンナさんの上で昼寝するお猫様たち。



ダンナさんが滝のような汗をかいたのは言うまでもありません💦
最近のコメント