種子島在住のおかわりです。
今回は、島で評判の新たな名物となる可能性を秘めたものを紹介します。
それがこれ‼

じゃーん
種子島バーガーです。
わざわざ、遠くからこれを食べるためにやって来る人がいるとか……
もっとも、種子島には、ファーストフードのお店がありません。
マックもロッテリアもモスもケンタッキーもありません。
だからこそ、種子島バーガーは注目されるのかもしれません。
とは言え、評判になるには理由があります。
珍しいだけではありません。
種子島バーガーは、固定型の店舗ではありません。
コンテナ型の店舗となります。
これがその外観

そして、作っているのは、外国人の方でした。
顔を見ても、アメリカ人なのか、カナダ人なのか、はたまたは、オーストラリア人なのか、全く分かりませんが、とても感じの良い、そして、何より日本語の流暢な方でした。
注文してから、出来上がるまで、15分から20分程掛かるようなのですが、昼休みを利用してついでに寄ったので、その時間に驚くと、「急いで作りますね」と言ってくれました。
また、商品を渡す時も「遅くなってすみません」と言ってくれました。
国籍は異なっていても、日本の心を知った方だと思います‼
勝手ではありますが、大好きなボン・ジョビから採って、彼をジョンと呼ぶことにします。
ジョン、ありがとう🎵
君は大和魂を持った男だ‼

そして、肝心のハンバーガーですが、そのお味は……
美味しかったです。
ハンバーグにトマトにベーコンに目玉焼き、そして、チェダーチーズが香ばしいバンズにサンドされて、調和の取れた味で、とても美味しかったです。
お値段は高めですが、食べる価値のあるハンバーガーだと思います‼
ちなみに一緒にポテトも頼みましたが、このポテトも普通の塩ではなく、岩塩がまぶされていて、いい塩加減でした。
ジョン、美味しかったよ🎵😁
君はきっとサーファーで、いい波を求めて種子島に来た人だろう⁉
日本在住が長いと思うけど、いい仕事をしているよ🎵
また、食べるね‼😁

MV記念
縁の無いものだと思っていましたが、単身赴任へのご褒美か、頂くことができました。
感謝します。
ありがとうございました‼😂⤴⤴
最近のコメント