今日、病院へ排便を促してもらうため行ってきました。
茶トラBくんは先日立派なウンピーをしたので処置なし。
茶トラAくんはカチカチ少量だったのでしていただき十分なウンピーを出してくれました。
今日はカチカチではありませんでした。
キジトラBちゃんも立派なウンピー出ました(*≧∀≦*)
そして、キジトラAちゃんです。
触診で便もガスも貯まって無く、一応処置をしてくれましたが、力む事もしません。
水(何水か忘れてしまいました_(..)_)を肛門から入れ、腹部マッサージをしてくれましたが
力む事もしない=排便無し。
次回土曜日に再診行きます。
よく他頭飼いの子猫達は相手の陰部をチュパチュパしますよね。
医師曰く、たまにあるらしい。
他のコが陰部を刺激し、排便が有り、口腔内にある便を食べてしまうと言う事が。
それならまだいいんやけど。
土曜日に再診し、もし排便が無ければ
セカンド(今の所が既にセカンドなんやけど(..))に行こう
体重的には皆順調に増えていて心配無いそうです。
今日、初めてボールのオモチャを出してあげました
最初は見向きもしませんでしたが、数十分すると茶トラAくん以外は遊んでくれました\(^o^)/


その間、茶トラAくんは新しくなったゲージのレイアウトに興味津々でした
Aくんの探索画像がup出来ません。誰かの日記にもあったけど、たまにあるんですよね(^_^;)

↑Aちゃん。なやましげな表情、可愛くないですか(^з^)-☆
最近のコメント