2代目チビちゃん

島根県 59歳 女性

2016年から念願だった猫との暮らしを始め 何気なく始めたネコジルシ 今では全国に、猫友さんも出来て 生活の一部になってます❣️ 家猫2匹 洗濯場組3匹 仔猫で保護した2匹は娘が引き取って...

日記検索

My Cats(7)

}
チビ太

チビ太


}
オッくん

オッくん


}
幸


}
タケル

タケル


}
ヤマト

ヤマト


もっと見る

2代目チビちゃんさんのホーム
ネコジルシ

猫と私のルーツの旅✨✨
2017年4月29日(土) 477 / 14

先週の日曜日八重桜が満開を迎え、主人と二人カメラを持って、2匹の猫と散歩に出掛け、春を満喫する、愛猫の姿に夢中でシャッター📸を切りました💕

アップした2枚の写真に、本当に沢山のコメントや🐾を頂き、感謝の気持ちでいっぱいです😭
会員さんも、どんどん増えて、ピックアップの数も600超え😳😳コメントや🐾もなかなか追いつかず💦💦申し訳なく思うひびですが、またコメントには、連休中にゆっくりお返事するとして…
今日は、わたしの猫との出会いを書いてみようと思います。
島根のど田舎で、生まれ育ち、物心ついた頃にはネズミよけに家には常に猫ちゃんが居ました😻
ネズミを良くとり、頭が良いと⁉️三毛猫が何代か続き、黒猫、そして親戚に飼えなくなったとペルシャも一度飼った事がありました🤣💦
どの子も、今のように、ペットフードや予防注射といった時代でもなく、餌はいわゆる猫まんま💦ご飯に魚や味噌汁をかけたりと、恐ろしく、塩分を含んだ餌を与えたいた時代😱…長くても7.8年の寿命だった気がします😭
そして、ペルシャを最後に犬🐕飼いに切り替わり…そのうち、進学で家を出て、五年…都会の暮らしを満喫し、23歳で帰省就職、結婚💒出産…目まぐるしく多忙な子育て期を迎え…
この春、末っ子が高校を卒業🌸
親として、少し気が抜けた頃、出会ったのが、チビ太とアンです💕💕
2匹を連れて、散歩すると、亡き家族とのあんな事、こんな場面を思い出します。大好きだった祖母は25年前、父は15年前、そして母は3年前に天国に行き、空き家になった実家と、父の他界を期に建てた我が家との周辺が、ニャンコ達の散歩コースです🐈
花が好きだった母が生前植えた、桜、シャクヤク、しゃくなげ、ツツジ…etc春になると、みごに花を咲かせ🌸父が大切にして来た、池には鯉が泳ぎ周りの小庭には、キンモクセイ、サルスベリ、紅葉など🍁、一年中目を楽しませてくれます💕
猫達と散歩する事で、改めてこんな花々の美しさに気づき、周りを手入れする事に苦を感じなくなりました🤣
もしかしたら…この2匹は実家周辺を錆びさせない為に、亡き家族が送り込んだのか⁉️🤔
不思議な繋がりさへ感じてしまう、今日この頃…
毎日、私が帰って来るのを待ち、夕方の散歩を満喫する2匹にこらからも、わたしのタイムスリップの時間を楽しませて貰いたいと思います✨💕
たまに、付き合ってくれる夫にも、感謝しながら💕(笑)私事の日記でスミマセン🤣💦


59 ぺったん ちぃのママ ちぃのママ Kano. Kano. 梅干おばちゃん 梅干おばちゃん なつ5 なつ5 paca paca ルマン ルマン ねこの机 ねこの机 しおぽん しおぽん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん いしょピヨ いしょピヨ しまぼたあずらく しまぼたあずらく Whitesocks Whitesocks ナナイモ ナナイモ 鈴猫ビビ 鈴猫ビビ
ぺったん ぺったん したユーザ

ちぃのママ 2019/02/05

Kano. 2018/03/08

なつ5 2017/08/22

paca 2017/08/18

ルマン 2017/08/17

ねこの机 2017/06/28

しおぽん 2017/06/23

いしょピヨ 2017/05/25

Whitesocks 2017/05/19

ナナイモ 2017/05/18

鈴猫ビビ 2017/05/13

beat660s 2017/05/13

シーモナ 2017/05/07

ハッピー 2017/05/04

Ozma 2017/05/03

なおこりん 2017/05/02

アケン 2017/05/01

お日和 2017/05/01

りりこ 2017/04/30

むーんたん 2017/04/30

sally 2017/04/30

想良SORA 2017/04/30

龍馬 2017/04/29

はな← 2017/04/29

n.にゃち 2017/04/29

tugu 2017/04/29

ラキシア 2017/04/29

夢生 2017/04/29

NEKO村 2017/04/29

もく&きぃ 2017/04/29

Feyfey 2017/04/29

ぎゅおんま 2017/04/29

GX 2017/04/29

うどんあ 2017/04/29

そいあず 2017/04/29

ぷぅママ 2017/04/29

ミィNyan 2017/04/29

シモチャン 2017/04/29

こてぷ 2017/04/29

にぃさん 2017/04/29

tyatyapieco 2017/04/29

☆ねこまる 2017/04/29

みどり茶 2017/04/29

トワママ 2017/04/29

ざきおか 2017/04/29

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

み~こ
2009/11/07

凛とした空気が伝わってくる! なんて素敵な一日の始まりなんだろう…

よくあることだけど…チャムりんさんの風景写真を見ていると
自然と松山千春氏の歌が流れてくるんですよね~♪
今朝のテーマソングは、もちろん『夜明け』 (古いから知らないかな? ^^;)
彼のことは好き嫌いがあると思いますが…ワタシは中・高生の頃 大好きでした☆
だからその頃の曲しか知らないけど…(^^;)

今日もいい天気なんですね♪ 千葉は…曇ってるけど青空も出てきたようです。
良い一日になりますように…

soraneko
2009/11/07

幻想的ですよね♪
いつ見ても素敵です。
こっちではそのような写真は撮れないだろうなぁ。
でも寒いのはちょっと・・・^^;

OKさん!
2009/11/07

空が、良い感じですね~。
こんなに綺麗な空時間、毎朝寝てます・・。
あ~、勿体無い!(笑)

なおこんぐ
2009/11/07

う~ん><すごいすごい!!素敵~♪~
このまま絵葉書にしたいくらいだよ♪~
一日の始まりがこの景色だなんて~贅沢すぎるよチャムりんさん…羨ましいったらありゃしない^^
でも…-1℃は辛いな;

ユーザー紹介の上、横長の所の写真~3ニャンのバックがもしかして~この防風林?
まさかのお庭?

心&美々
2009/11/07

いいね、いいねえ~! 朝焼けってまずめったに見れないからな~(今時期だとお弁当づくりの真っ最中かな!?)
今日のポカポカ陽気は息子の体にも移ったのか、38.8度まで上がりました。 昼ごろ行った病院の先生が言うには普通の風邪らしいのですが…

ミーシャ
2009/11/07

きれいや~!いいね、早起きは三文の徳こういうことを言うのね。宝石よりも綺麗な空を見ることが出来るんだものね。特にはじめの2枚は絵葉書にも使えると思います♪

チャムりん
2009/11/07

>み~こさん
松山さんの歌は私の世代より大分上なので、ちょっと判らないかなぁ~『夜明け』。
昨日も今日も、1日中とても良く晴れていました。
気温が高くて暑かった位です(笑)
千葉は余りいい天気ではなかった様ですが、確か今日はお出掛けの予定があった日ですよね?
み~ちょちゃんお利口さんに留守番出来たかな?(*^_^*)?

>sorenekoさん
-1℃位でも、寒く感じるんですね。
私達にとってはホンのちょこっと気温下がった位の感覚だけど(笑)
結構いい感じに写ってるでしょう?
完全に自己満足しています^m^

>OKさん!さん
私は元々朝型人間なので、逆に夜遅くまでの夜更かしは出来ませんねぇ(笑)
少し早起きすると、こういう目の保養的な情景も見られたりするので、たまに早起きして空を眺めてみるのもいいもんですよ^^

>なおこんぐさん
何時もは夜明けの時間にわざわざ外に出てみたりはしないのですが、昨日はあまりにもよく晴れていたので、こりゃいいかも・・・・と思ってちょっと上着を羽織って外に駆け出してみました^^
-1℃で辛いですか?
うーーん、じゃあ真冬の-20℃位の気温は想像もできない寒さに思えちゃうんでしょうね(^_^;)

>心&美々さん
夜明け時間にお外には出られなくても、ちゃんとおきて旦那様の為に愛妻弁当作られてるんですよね?
毎日毎日、ホントに主婦の方々は偉いなぁ。
頭が下がります。

息子さん、普通の風邪で良かったですね。
早く平熱に戻りますように・・・。

チャムりん
2009/11/07

>ミーシャさん
絵葉書に出来ますかねぇ~?^^
・・・って、絵葉書出す相手がいないや(笑)
確かに早起きは三文の得の言葉がピッタリ合う感じでした。
星空も、別の表情で綺麗だったんだろうな~って思います(部屋からしかみませんでしたが ^^:)

グレ
2009/11/08

空気が澄んでいてとっても幻想的な世界ですよね^^
なんだか心が落ち着くしいいな寒そうだけど絵になりますよね^^羨ましい限りですよ^^

チャムりん
2009/11/08

>グレさん
実は添付できるサイズが小さいので目立ちませんが、普通の大きさにして見ると暗い中写しているので、手振れしてるんですよね(笑)
幻想的って評して貰えて光栄ですよ^^

yashiko
2009/11/08

なんて言ったらいいのでしょう?
空が高い!!!!本当に高い!!!
大阪の空をみたらびっくりするんじゃない?
低いよ~~~~田んぼがあって交野山って低い
山と言うか丘の親分みたいのがあって、
ちょっと上に雲があってって感じ?
この脇にある 木々も相当背が高そうなんだけど
空はぐんと高いもの、、、、、
京都とか奈良の絵葉書とかごらんになったこと
ありますか?あれに近いです。
やっぱり でっかいぞ 北海道ですね~

チャムりん
2009/11/08

>yashikoさん
京都や奈良ねぇ~、よくお寺とか五重塔とかああいう感じのですか?
まぁ、あんなに絵になる感じではありませんけどね^^;
でもきっと、プロが写したらこんなもんじゃないんでしょう(苦笑い)
遮るものがない分、空は高く見えるのかしらね。

りりこ
2009/11/09

絵葉書みたいですね~
きれい~♪^^
気分がすーっとしました
霜ですか...そうですよねー
そんな時期なんですねー
これから冬がやってきますね

チャムりん
2009/11/10

>りりこさん
お返事遅くなって御免なさいm(__)m
そうなんです、もう霜の時期ですよ。
今日の午後から今季初の雪予報も出ています。
いよいよ、本格的な冬の始まりです。
ぺったん ぺったん したユーザ
2代目チビちゃんさんの最近の日記

目の見えないタマちゃんのこれから…

本当にどれくらいぶりだろ?と 思うほど久々のネコジルシです。 今日はネコジユーザーの皆さまにこの子の事を 知って頂き、そして助けて頂きたくて 日記を書いております タマちゃ...

2022/02/19 596 8 47

奇跡の子【ミライちゃん】

日記… どれくらいぶりだろう??? 先程、ネコ写に2枚アップ⤴️した 仔猫のミライちゃん 流れを書くと長くなるので 娘のInstagramを載せますので 読んでください❣️ ...

2021/07/14 724 4 58

2人の愛は永遠に…

皆さんあけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いします🙇‍♀️ 気がつけば… 2016年にネコジに入会 今年で4年目を迎えました   当時はネコジスター✨✨みたいな猫ち...

2020/01/03 922 8 76

🌈愛猫ジャックが残したもの✨✨

8月24日にアップした日記から 5日目の8月29日に ジャックは短い猫生の幕を閉じました あまり日記は書かないのですが 去年からの日記の殆どが ジャック絡み💦💦 始めて出会った3年...

2019/09/01 975 7 87

ジャック頑張ったね〜〜大好きだよ💕

(今年の春の写真) ネコジルシの皆さん お久しぶりです 今年の夏は暑くて暑くて 外猫達にとっても過酷な毎日でした 我が家の洗濯場組の子達も 少しでも快適に過ごせる...

2019/08/24 1156 9 93

ノスタルジックな時間🕰

いよいよ、歴史的瞬間を迎えたようとしています‼️ 平成を語る前に 欠かせないのがやはり 昭和です🕰 このネコジルシの方々もほとんどの方は 多分 昭和生まれ⁉️かな 今日たまたま...

2019/04/30 655 10 59

🌸ジャック来年の桜も一緒に見ようね🌸

前回、前々回と 野良猫ジャックに沢山の方々からの コメント📝 ペッタン🐾 を頂きながら💦💦 なかなか お返事もしないまま 桜の季節を迎えました🙇‍♀️ 「その後ジャックはいかが...

2019/04/07 838 27 78

君は君らしく✨✨

2月2日に瀕死状態で帰ってきた野良猫ジャックの日記に沢山の方々がエールを送って下さり とても嬉しく励みになりました‼️ お陰様で、あの日3.4キロまで落ちていた体重も、元々の5キロ代まで回復し...

2019/02/23 883 14 87

神さまジャックを助けて下さい✨

去年、野良の親子4匹を保護し、仔猫2匹は 東京の猫友さんに託しました✈️ 今この2匹は、幸せ街道真っしぐら、このネコジルシにも登録してくださり、いつも元気な 姿を拝見させて貰っています💕 ...

2019/02/03 1336 21 106

✨終わり良ければ全て良し✨

明日はChristmas Eveですね🎄 都会に住んでると✨✨ 町中がクリスマスカラーに彩られ 視覚からもクリスマスがダイレクトに 飛び込んで来ますよね〜〜🎄 しかし…我が家の周り...

2018/12/23 700 7 54