noribon

埼玉県 58歳 女性

愛猫が亡くなり半年が過ぎました。 また猫と暮らしたいと思い登録しました。 2匹希望しています。 仲良しペアや、子猫の兄弟姉妹など。 シッポが真っ直ぐ長めなコ希望です。 宜しくお願いします。 ...

日記検索

最近のコメント

里親になって167日め noribon  さん
里親になって167日め 退会者 さん
里親になって167日め noribon  さん
里親になって167日め 退会者 さん
里親になって167日め noribon  さん
里親になって167日め GoRoroku さん
里親になって165日め noribon  さん
里親になって165日め もちちゃん さん
里親になって152日め noribon  さん
里親になって152日め 白猫ゾッチャ さん

友達(0)

友達がいません。

My Cats(5)

}
さくら

さくら


}
ひまわり

ひまわり


}
先代ボン

先代ボン


}
うめ

うめ


}
もも

もも


もっと見る

noribon さんのホーム
ネコジルシ

里親になって2日め①
2017年4月30日(日) 388 / 0

名前が決まりました!
キジ白♂ひまわり
キジ①♀うめ
キジ②♀もも
白黒♀さくら

よろしくお願いします。


最初は夜鳴きするよ、と聞いていて覚悟してたのですが
私が布団に入る1時過ぎまでシーンとしていました。
が、3時半にゴソゴソピチャピチャ聞こえてきたので覗くと
うめとひまわりがご飯を食べていました。
さくらが家に来てから一口も食べてなかったので心配してましたが
食べました(^-^)良かった~

うめ
ゲージから脱出したのはこの子
ヤンチャかと思いきや1番なついて抱っこできます



もも
昨日は猫かぶっていたのか?今日はちょっとシャーってご挨拶してる



この二人はよく似てるから一瞬「どっちだ?」ってなる。(笑)

17 ぺったん さかねこ さかねこ ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん ココモモリン ココモモリン mya-kosann mya-kosann ぼん太郎 ぼん太郎 加トちゃん 加トちゃん ユス ユス やまのたぬき やまのたぬき Ozma Ozma こてぷ こてぷ まろんちん まろんちん NEKO村 NEKO村 トワママ トワママ てっつん てっつん
ぺったん ぺったん したユーザ

さかねこ 2017/05/26

mya-kosann 2017/05/07

ぼん太郎 2017/05/05

加トちゃん 2017/05/03

ユス 2017/05/02

Ozma 2017/04/30

こてぷ 2017/04/30

まろんちん 2017/04/30

NEKO村 2017/04/30

トワママ 2017/04/30

てっつん 2017/04/30

あやぼう 2017/04/30

ぴのたん 2017/04/30

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

あきこやま
2023/11/26
ID:pLdic8Q2VX6

 菊って花色もたくさんあるし、花の少ない時期に咲く貴重な花なのに、家庭の花壇では人気無いような感じですね。我が家にも以前はあったけど、邪魔だから引っこ抜いてしまいました。
 だけど、菊人形展には豪華絢爛な菊がいっぱいです。市内の神社で今やってるはず。大輪の菊ってホント豪華ですよね。
 行楽の秋なのにどこにも行かず、家でグダグダしてます。まぁ、トラが不調だったので。

猫坊
2023/11/27
ID:ZSy.2aBcR9Y

こんばんは🐱

小菊とかスプレーマムは、庭や畑の隅で育ってるのですが、必要なときに仏壇や玄関用に切ってくる、知り合いのとこにお茶しにいくとき新聞紙に包んでお土産とし、なんなら道の駅に出す人もおられるかも。🐄

生活密着型のお花ですが、プレゼント的な特別感はあまりないかも、こじゃれた雰囲気も足りないかもです。
でも、肩が凝らない気楽さ、わたしもあなたも、いずれ土に還るんですからという解放感はあるかもしれません。🐼

秋の行楽といえば、やはり菊人形です。わたしも何回か行ったですよ。特に感動はありませんでしたが。夜も観賞できるよう、ライトアップするのはどうでしょう。ちょっと怖いか、🐭

とうりん
2023/11/27
ID:a3sxoImf0m2

菊=お供え、みたいなイメージが日本人にはありますね。

外国人男性が美しさに目を奪われ、日本人の彼女に花束をプレゼントしたら引かれてしまった、なんてお話をネットで読みました。

でも菊にもいろいろありますよね。
“マム”なんてカタカナの名前で売られている西洋菊はお供えのイメージはなく、可愛い花だと思います。

あと、我が家の庭に毎年咲く、ヒナギクは本当に可愛いらしく、控え目だけど心惹かれる花だと思います。

アスターを育ててみたいけど、虫がたくさんつくらしく、家族に反対されてます😵

猫坊
2023/11/27
ID:ZSy.2aBcR9Y

こんばんは🐱

キクの仲間にはかわいいのが多いですよね。
電照菊などの白大輪が葬儀のイメージになってしまい、
菊といえばお供えでしょう!っていうのはかわいそう。

洋ランのカトレアも、かつては趣味家に人気であったが、
今はなんだか葬儀の花みたいになってねぇ、、、🐷
イメージって大事なのかな。

アスターは虫がつきやすいのですね。花のなかに潜り込んで
花びらをむしゃむしゃ食べる青虫みたいのですかね。🐛

わたしはヨメナみたいなのが好きですね。余裕ができたら
いろいろ栽培してみたいですが、年々余裕は減ってくばかり。

そうそう、今日たまたま天童産のラ・フランスをたべましたよ。
一年ぶりです。🐐
ぺったん ぺったん したユーザ
noribon さんの最近の日記

里親になって167日め

暑いのは今日までとニュースで聞いた! もう半袖しまっちゃうよー 昨日の何時頃だったかな? ももちゃんがケージで一人遊びしてたのでちょっかいを出してたら みんな集まってきたところ {1...

2017/10/12 419 6 24

里親になって165日め

おひさしぶりーふ( ≧∀≦)ノ いい天気☀ 今日は毛布を洗いました! 窓付けハンモックは いつも誰かがいる人気スポットです。 この日は、ももとさくら。 ...

2017/10/10 297 2 13

里親になって156日め

朝晩冷えてきたので お風呂の時間が長くなります 半身浴が大好きです😌♨ やりすぎると水分抜けるんだって、ほどほどにします。 どアップでも可愛いももちゃん (ホコリが気になるわ(笑))...

2017/10/01 312 0 25

里親になって152日め

今日も平和~♪ 猫たちは朝ごはんを食べてすぐに散らばって夕方まで静かな私の時間~ ちゃちゃっとテキトーに家事を済ませ お昼寝でもしようかな~ 小窓は半分閉めて、、、と思ったら 窓の外...

2017/09/27 356 10 31

里親になって147日め

昨日の日記でみんな首輪をしてなかったの気づいたかしら🙈 さくらの首輪が外れやすくて、日に何度も取れるから外しちゃった ひまわりは咳をしたのでキツいのか?と思い外したの うめちゃんの首輪はちっちゃ...

2017/09/22 293 6 26

里親になって146日め

で、合ってるかな⁉ 日記サボり癖がついてますがー 猫たちは元気です(=゚ω゚=) 私がちょっと 息子のゴタゴタで疲れ気味で。 食欲あるので大丈夫です🙋 数日前の食事風景ですが、...

2017/09/21 316 8 29

里親になって138日め

昨夜、遅番の夫が深夜1時頃に帰宅🏠🚗💨 その時間は4匹それぞれまったりしてましたが 車の音を聞いて移動~ そのとき夫が撮った写メ 階段窓に4匹 えっ...

2017/09/14 319 10 28

里親になって131~133日め

悩み多きお年頃 (ハンモックに、さくら、うめ) ももちゃんみたいに空を見上げてボーッとしたくなります 別に大逆転を狙って読んでるのではないですが、(^.^) 嫌なことがあ...

2017/09/09 251 2 20

里親になって128~130日め

平和すぎてネタがありませんよ(^^; おとといの朝 ひまわり 昨日の朝 さくら、ひまわり 今朝 奧ひまわり、手前さくら 左下...

2017/09/06 288 4 23

里親になって124~127日め

コンニチハー(*・∀・)ノ ここ数日ログインしてみんなのネコ日記を読んで閉じてしまっていた・・ 安心してください、うちの子みんな元気です♪😽 左うめ、右もも 似てますね🐱...

2017/09/03 297 2 23