
ねこ君は本日午前8時50分に旅立ちました。
昨日から覚悟していたとはいえまだ心の整理はついていません。
午前中はねこ君の体を拭いたり、ご飯と水お供えしたりした後、
横に座ってボーっとしていただけです。
お昼近くに花や大好きな滅多にもらえなかった唐揚げを
一緒にお供えして「どんどん食べな」と話しかけております。
昨日の朝昼兼用ご飯を食べたきりなのにお腹が空きません。

昨日の夜、10:00頃まだ名前を呼ぶと尻尾をかすかに動かしたので
もっと早く心臓病を見つけてあげられなくてごめんねと謝りました。
夜中も邪魔にならないように体をなぜたりしていました。
4時頃から3時間近く寝てしまい起きて慌てて側に行ったら
もう目は見えているのか分からず、体も冷たくて
呼吸するお腹の上下だけが目立っていました。
そして8:15分過ぎ頃からその呼吸が時々止まっては
吹き返すような状態になったので、膝にのせて
もう辛いね、頑張らなくていいよと声かけて
また布団の上に寝かせました。
そして8:50分に吹き返す動作の時に大きく口を開けたのが最後です。
お疲れ様頑張ったね。
りゅう君は昨日からねこ君に近寄らなかったのに
(これも私が昨日から覚悟した理由です)
最後の大きな息遣いを聞いたら近寄ってきて
30分くらい横に座ってました。
今はとても静かです。
テレビの音しかしません。
元々りゅう君は声も大きくないしお喋りしません。
ねこ君はごはん!どこ行ったの?など大きな声で
鳴くのでそれがなくてとても静かです。
またりゅう君と1人と1匹生活に戻りました。
もう夜寝るとき胸の上に無理やり全身乗せてくる
ねこ君がいなくて寂しくなります。
私にベッタリだったからね。
ねこ君今までありがとう。
いろいろ楽しかったです。
最近のコメント