幸がそろそろ色んな所に登るようになったのでキャットタワーを、と思ったけど、結構高い(> <)安いとすぐ壊れるみたいだし💧狭いアパートだから、なかなか良い設置場所もなくて、三段ほどの本棚の上に段ボールで自作しようと思っていたら、父が棚を作りに来てくれました😊
ついで(?)に、ベランダの脱走防止(これも父作)のプラスチックの波板(?プレハブの屋根の様なの)が風が吹くとバタンバタンとうるさいので直しに☆(←こっちの方が時間かかったので、こっちが本命かな?)
アパートの2階なので、作業は全てベランダで!
幸はビクビクしながらも興味津々な様子!
で、出来た棚に、段ボールをそのままガムテープで固定したセンスのない私だけど、幸は気に入ってくれたみたい♪

それでもベランダからの作業の音は、幸にとって警戒するものだったらしく、父が帰った後、しばらく暴れ、腕枕でやっと安心と言わんばかりに眠ってました。

でも、昨日の事が、幸にとってかなりの恐怖の出来事だったと、今日分かりました💦
今日、溜まった洗濯物を干すために私がベランダに出た途端、ニャー!ニャーア!!と鳴き続ける幸!!
安心出来るように網戸から「大丈夫だよ〜。怖くないよ〜。私は無事だよ〜。すぐ戻るよ〜」と声をかけながら、急いで洗濯物を干していると、今まで登ったことのない網戸によじ登って四苦八苦ฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!(←洗濯物干し終わるまでに2~3度登りました💧)
昨日の音、そんなに怖かったんだね〜💦
もう大丈夫だからね〜(> <)
猫好きの父を嫌わないでね〜(>人<;)💦
最近のコメント