りゅうじゅ

愛媛県 40代 女性

すっかり犬派から猫派に変えられました。 何でこんなに可愛いんでしょう?

タグ

日記検索

最近のコメント

…え? ユス さん
竜胆のレントゲン結果… りゅうじゅ さん
拾ってしまった… なお母 さん
拾ってしまった… ユス さん
拾ってしまった… らぶかち さん
拾ってしまった… シバチカ さん

My Cats(2)

}
竜胆

竜胆


}
菊


もっと見る

りゅうじゅさんのホーム
ネコジルシ

避妊手術の予定と術後服
2017年5月10日(水) 248 / 4

さて、気がつけば早いもので5月になってしまいました。
4月は子供たちの進級、入学にバタバタしていてなかなか病院に行く事ができず、5月になってやっと手術の前準備に病院に行く事ができました。
手術の予定は5月12日。
明後日ですね。明日は夜ご飯の後は絶食です。
必要なこととはいえ、果たしてどうなることやら…
そして、手術の準備として

術後服です
いろんなサイト様を参考に準備して試着させてみたものの…
動かなくなりました( ̄▽ ̄;)

おててはいつも通りに猫パンチを繰り広げてくれるものの、後ろ足を動かすことに違和感があるのか…歩きません
初めての服に抵抗があるのかなぁ


されるがまま、セクシーポーズで固まってますが…時間とともに慣れてくれるものでしょうか?それとも、他の対策考えないといけないかなぁ(T0T)

13 ぺったん はいいろブルー はいいろブルー はな← はな← セッツ セッツ やまのたぬき やまのたぬき こげしし こげしし NEKO村 NEKO村 金太先生 金太先生 まーき まーき みゅしゃ みゅしゃ noribon noribon GX GX ...miy... ...miy...
ぺったん ぺったん したユーザ

はな← 2017/05/10

セッツ 2017/05/10

こげしし 2017/05/10

NEKO村 2017/05/10

金太先生 2017/05/10

まーき 2017/05/10

みゅしゃ 2017/05/10

noribon 2017/05/10

GX 2017/05/10

...miy... 2017/05/10

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(35件)

yayonagisa
2022/02/17
ID:FrOdn01W3Wk

姉妹ちゃんと優しく遊んでくれるんだね
ふたにゃんとも姉妹ちゃんを認めてくれてるんだね
すごいね!
『あーん』ってお返事に愛情が溢れてるにゃあ

ピース&杏
2022/02/17
ID:cfbQTpq4jhY

やよなぎちゃん、感動したんだよ~💓
今までずっと威嚇していたのに、今日はめっちゃいい感じだったの☺️
杏はこのおちょぼ口で小さく「あ~ん🎵」って返事何度もしてくれて…💧
とっても嬉しかった💕

りょみ
2022/02/17
ID:N5vmWXdSUyw

お孫さんが増えたのですね。
賑やかでしょうね。

ピースちゃんと杏ちゃんとの触れ合い、お孫さん達は嬉しかったでしょうね。

ピースちゃんも杏ちゃんも、良い子達だニャ!って思ってくれたのかな?
さわらせて、お返事して…💞
お話きいただけでも、こっちまで嬉しくなります🥰

ピース&杏
2022/02/17
ID:cfbQTpq4jhY

毎回、来てくれる度にブシャー💢って威嚇されて、嫌になるんじゃないかと思っても、孫たちもへこたれないの。
下の子は、杏ちゃん好き‼️とまで言ってくれてもう、ルンルン💃でした😁
りょみさん、一緒に嬉しい気持ちになってくれてありがとう🎵

しゅらこま
2022/02/17
ID:Bxp3IF.ybzs

ピース君、😼ママ?僕頑張りましたよ?
的なアピールかな?♥️
杏ちゃんもあとちょっとかな?🤭♥️

スミマセン…
杏ちゃんの髪飾りが気になって気になって😂
造花とちりめんかあ…🤔
とかになりました(笑)

ピース君と杏ちゃん、
体調を崩したパパママにサービスしてくれたのもあるかもしれませんよ?♥️

ピース&杏
2022/02/17
ID:cfbQTpq4jhY

ピースは大人しく触らせていました。
孫たちも優しく撫で撫でして、ピースふわふわだねって😍
杏は威嚇しなくなっただけで良しとしていたけど、お返事してくれたから、ご飯大奮発❗(笑)
確かに、気を遣ってくれていたのかも☺️

杏の髪飾りは、イラストの貼り付けですよ☺️デザイン可愛いなぁ~と思って🤗

あめちゃ
2022/02/17
ID:LVRDECLAW3U

こんばんは😊
ピースくんも杏ちゃんもえらいなぁ。
猫ちゃんは小さな子が苦手という子も多いのに
やっぱりピース&杏さんとの血のつながりを感じているのかしら?😄
最後の一枚、2ニャンそろってのおしゃれで素敵❣️

ピース&杏
2022/02/17
ID:cfbQTpq4jhY

あめちゃさん、こんばんは🙋
確かに苦手なんです。でも、孫たちも3歳と1歳で、4月には4歳と2歳になるんです☺️早いものです😆
今日は、来るなり「にゃんこばぁば、その声どうしたの❓️」なんて言われました(笑)まだハスキーボイスのままなんです😅
会話が達者になったなぁって、来る度に感じます☺️
最後の写真は、ダンディー🍷🎩✨ピースに変身しています(笑)
杏は若女将風❓️(笑)

taka3
2022/02/17
ID:Ci3JmStTCv.

孫とのふれあい良いですね。😍💗
私の孫もピース&杏さんとこと一緒です。
6歳の男の子、とわと遊びたくてジャラシで誘うけど逃げられシャーと威嚇されてました。
2回目来た時は とわをゲージの中に入れました。怖さはあるけど触らせてくれました。😊
嬉しいですよねぇ😀🙌
もっと慣れて遊べる様になるといいですね。😊

ピース&杏
2022/02/17
ID:cfbQTpq4jhY

あともう少しというところでしょうか❓️
とにかく、威嚇しなくなっただけでも進歩なのです。
孫が猫が嫌いにならないようにと願っていました☺️
今日は、好きと言ってくれてめちゃめちゃ嬉しかったんです😁

まろんちん
2022/02/17
ID:eYUpWIGFogE

こんばんは😊

ピースくんも杏ちゃんもそうだけど、お孫さんたちも少しずつ触れ合っていくことで成長してるんですよね🎵

それはそうとピース&杏さんがおばあちゃんっていうのが想像つかない😅

ピース&杏
2022/02/17
ID:cfbQTpq4jhY

こんばんは😆
お互い成長しているんですね🎵
下の子はだいぶ会話ができるようになってきて、病み上がりで今日一番声出して話しました(笑)
一つ一つの言葉が可愛くて、「これ、どうじょ」とか、「あーとー」(ありがとう)とか、たくさん癒されました☺️

にゃんこばぁばと呼ばれていますよ😁

チャムりん
2022/02/17
ID:IbC8GqF9xD6

多分、上のお姉ちゃんが2年前より、猫との距離を測ること覚えたのが良かったんだよね。
で、下の子も真似をした、と。


お孫さんの成長も嬉しいし、ピース君杏ちゃんの心の成長も目に前で見られて、良かったですね🌟🌟

ピース&杏
2022/02/17
ID:cfbQTpq4jhY

うん、とっても幸せな時間を過ごしたよ☺️💕
互いに成長し、優しさも垣間見れて本当に良かった‼️

ちーたさん
2022/02/17
ID:wuxmH39Hryg

お孫ちゃんと少しでも触れ合えて良かったですね
家族以外はなかなか慣れるまで時間がかかったりするもんね
特に子供ちゃんは難しいかな
猫のことが分かっている子なら、ピース君たちも段々と心を許してくれるでしょう
もうちょっとだ、頑張れお孫ちゃん

ピース&杏
2022/02/17
ID:cfbQTpq4jhY

無理せずに距離を取りながら接してきて、ようやくここまでふれあえたこと、本当に嬉しいの🤗
ピースと杏には、たっぷりご褒美ご飯をあげました😁

きゃう
2022/02/17
ID:qKtmshEZtVs

こんばんは
お孫ちゃんたちも何度か来て
何もしない怖くない人って
認識したのかな?
杏ちゃんはお返事しちゃうのね、
かわいいなぁ。

角刈り…いえ、後頭部選手権
応援に行きまーす!

ピース&杏
2022/02/18
ID:cfbQTpq4jhY

子どもって、急にジャンプしたり、キャーって高い声を発したりするでしょ。
そういう行動にビックリしていたの。
少しずつだけど、慣れてくれたのかも☺️

杏がおちょぼ口から発した返事、か細い声なのよ😅でも、決して威嚇しなかったのは、下の子の言い方が優しかったからだと、思うの。呼ぶ時も、とっても優しい言い方で、キュンしました💕

後頭部選手権、応援ありがとう🙋

こばちゃん1
2022/02/17
ID:wxNtzsBwCao

いつもは ネコの後頭部に癒されてますが、お孫ちゃんの 後頭部も なんてかわいい💕

小さくて かわいいという点では ネコと同じですね😊💕

健気にお返事してくれる杏ちゃん✨
なんて 優しい💖
お孫ちゃんが 杏ちゃんをなでなでできる日も そぅ遠くないかもしれませんね😁✨

ピース&杏
2022/02/18
ID:cfbQTpq4jhY

後頭部、癒されます✨
コタロウくんの後頭部は、ピースとそっくりなの😁可愛くて❗

触らせてくれたピースと、お返事してくれた杏に、ありがとうと伝えましたよ☺️

最初は、杏が触らせてくれたの。貼り付けた日記では、お姉ちゃんが触っても大丈夫だったのに…
また、触らせてくれる日が来たら、日記に投稿しますね☺️

あゆやた
2022/02/18
ID:789jXNOht1c

あーん♫ってお返事してくれるなんてすごく可愛いですね❤️
呼ぶときに「優しく」っていう気持ち、ほんわかしましたぁ😊💕

ピース&杏
2022/02/18
ID:cfbQTpq4jhY

下の子は、杏が返事する度に、満面の笑みを私に見せてくれました☺️
手を合わせて、杏ちゃん💕と呼び掛けが出来るようになって、会話も少しずつ出きて、孫の成長にも毎回驚かされました☺️

なかみんみ
2022/02/18
ID:b50k/wZLeVQ

角刈り(^O^)
杏ちゃんも馴れるまであと少しですかね。
お孫ちゃんもネコ好きになるといーね。
もしかしてもうネコ好きかな(^O^)

ピース&杏
2022/02/18
ID:cfbQTpq4jhY

どちらも好きみたいだから、このまま仲良くできたら嬉しいな。
どうか猫アレルギーになりませんように🙏と祈ります。

yuママ
2022/02/18
ID:WzSvkD3lKpo

こんにちは♪
ピース&杏さんの体調が戻られて安心すると共にとても嬉しいです。😊

お孫さん達とピース君と杏ちゃんの距離が縮まってお孫さん達は大喜びですね。❣️
お孫さん達の優しさをピース君と杏ちゃんが分かったから。。。
これからはもっと仲良しになれますね。✌️

ピース&杏
2022/02/18
ID:cfbQTpq4jhY

こんにちは🍀
ご心配をおかけしました☺️
まだ声がハスキーボイスなままで、なかなか治らないですね💧もしかして、このままなのかしら⁉️😱
孫にも、にゃんこばぁば、声どうしたの❓️って言われちゃった(笑)

度々来てくれたら、距離も縮まるんですかね。保育園も休園になったりして、会う機会が増えていますけど、春から幼稚園に通うようになると、どうなのかな?

嬉しいことは記録に残したくて投稿しました☺️

ちょっきん
2022/02/18
ID:96.eWpa2Vto

お孫ちゃんたちとの触れ合い、、、
日記見てホッコリしました😊💕
距離が縮まって良かったですね✨

だんだんと、更に仲良しになって、、
いつかは普通に抱っこされる様に
なったらいいなぁと妄想しました😊💕

続編を楽しみにしています🎵

ピース&杏
2022/02/18
ID:cfbQTpq4jhY

ありがとうございます🤗
少しずつ触れて、最終的には抱っこ出来るようになると嬉しいですけど、焦らずじっくりふれあってもらいたいと思っています😁
続編、また進捗あったら投稿しますね☺️

ラキシア
2022/02/18
ID:kJlpHyj/muU

良かったですね~♪
ピースくんと杏ちゃんが慣れてきたのもあるでしょうし、お孫ちゃんも少しづつ大きくなってきてるし覚えてきたのもあるんでしょうね♪
なんか、ピース&杏さんがおばあちゃんと云う気が全くしないのですが、大好きなおばあちゃんを見て接し方も学んでるんでしょうね♪
ピース&杏さんのにゃんこ好きの血もシッカリ流れてますし(´ω`*)ムフフ
これからも楽しみですね~(*'▽'*)ニパッ

ピース&杏
2022/02/18
ID:cfbQTpq4jhY

いつもありがとう🙋
息子が一緒に、こうして撫で撫でしてあげるんだよ~と教えてあげていました☺️
お姉ちゃんも妹もとってもニコニコして触ってくれたの❤️
嬉しかったよ😁
初めてのふれあいが2倍になって、ピースも大丈夫だと思ってくれたところに今回感動したんだよね🤗
皆さんにも見守ってもらえてると思うと、余計嬉しいです😌💓

ラッキーライラック
2022/02/18
ID:qu5Eui5aqec

ピース&杏さん、こんばんは🌆
お孫さんとピースくんと杏ちゃんの触れ合いにほっこり癒されます☺️
私の亡くなった祖父母宅でも猫飼っていたので、子どもの頃を思い出します☺️
一週間くらい冬休みでお泊まりして、段々猫ちゃんが慣れてきて撫で撫でさせてくれるようになるんです。でもすぐ帰っちゃうから次祖父母宅に行くと猫ちゃんに忘れられちゃうんです😅
猫好きはお孫さんに受け継がれて、いつかお孫さんが大きくなったらお孫さんが猫を飼う。こうして猫好きの輪は広がる♪
そんな妄想してしまいました😅

ピース&杏
2022/02/18
ID:cfbQTpq4jhY

ラッキーライラックさん、こんばんは😉
嬉しいコメントありがとう🙋
私も伯父さんのお家に、にゃんこがいて、毎日伯父さんのお家から自宅に帰っていたの☺️
小さい頃の記憶から、にゃんことふれあっていたこと、孫たちも思い出してくれるといいな☺️

sayo0424
2022/02/21
ID:wgYKOYi9J2M

久々にログインして、最近の日記を読ませていただきました。
ご実家のこととか、お体のこととか、色々大変だったようで…お疲れ様です🥲
打って変わって、心が和む風景ですね❤️
これからも様々大変なことが続くと思いますが、ピースちゃん、杏ちゃんやご家族のみなさんに癒されつつ乗り越えてください💪✨
無理だけはなさらず、ご自愛くださいね…!

ピース&杏
2022/02/21
ID:cfbQTpq4jhY

見てくれて嬉しいよ☺️ありがとう🙋
昨年から、歯車が狂い始めて、会社を休職したり、両親に異変が有ったり、自分のこともやっとなのに、親の事が重なり結構辛かったのよね😢
実家に行ったり来たりして、ようやく自宅でゆっくりできると思ったらコロナ陽性になるし😱
どんな時も、ピースと杏に癒してもらってその都度乗り越えてきたの☺️
そして、ネコジルシの方々が寄り添ってくれて、励ましてくれるの🤗
さよさん、無理しないでマイペースで頑張るよ🎵メッセージ嬉しかった❗

sayo0424
2022/02/22
ID:wgYKOYi9J2M

不思議なことに、なぜか重なるんですよね…大変なことって…😿
ピース&杏さんがやさしい方なので、まわりにもやさしい方があつまるんですよ〜きっと❤️辛い時は、みんな味方なので吐き出してくださいね!

夜遅くにすみません!(宵っ張りなもので…!)わたしこそ、久々にお話しできてとってもうれしかったです!
ぺったん ぺったん したユーザ
りゅうじゅさんの最近の日記

元気です

めっきり日記を書いていませんでしたが、菊さんも竜胆も元気です 憧れのねこだんごはまだ見れないけど、おなじ部屋にいるのもいやがってた二匹がこの距離感まで許せるようになりました。 今...

2020/01/10 243 0 9

…え?

先日、竜胆の定期受診に行ってまいりました。 骨折については、あれだけずれていたにも関わらずほとんどまっすぐ治りかけているとのこと🤣 足の長さも左右差なく、これならほとんど後遺症なく治るだろと嬉しい...

2018/10/11 374 1 18

ケージレスト継続中

すっかり元気になって、ケージ内でも安静と言えるかどうか… とりあえず、再来週の受診まで我慢して欲しいけど、出せ出せ攻撃にこちらがまいってしまいそうです( ̄▽ ̄;)💦

2018/09/20 741 0 18

竜胆のレントゲン結果…

竜胆の保護から一週間。 病院に再診して来ました。 診察中、逃げる竜胆(((^_^;) 歩き回る竜胆をみて、先生 「骨折じゃなくて脱臼だったのかな?レントゲンどうする?」と わからないままは怖...

2018/09/11 415 2 16

被災は他人事ではない…

北海道の皆様、本日は眠れぬ夜を過ごされている事と思います。 被害にあわれた方々へ心よりお見舞い申し上げます。 災害は日常の中に、本当に突然やってきます。 先日の豪雨災害の時も、前日までまさか...

2018/09/06 420 1 28

名前決めました

前の日記ではコメントありがとうございます 安静第一ということでケージの中から。 命名 竜胆 愛称りんちゃんです。 怪我や病気に打ち勝ち、障害が残ったとしても最後まで家族として共にいよう。 ...

2018/09/04 382 0 22

拾ってしまった…

おひさしぶりです。 台風が近づいていますが、皆様大丈夫でしょうか? 長い間日記を書いていませんでしたが、うちの菊さんは外の雨など何のその。 今日はトランポリンの上で昼寝です。 人間たちの...

2018/09/04 1058 4 70

春ももうすぐ

強風から一転、今日はかなり暖かくなりました。 お腹の上でくつろいでくれるのももう少しでしょうか?

2018/03/02 249 0 6

一年間ありがとう。これからもよろしく❗

本日、10月22日で菊さんが我が家にやって来て一年になります。 一年で、本当に大きく成長してくれました。 一年前、 本当に小さかった菊さん 三時間ごとのミルクが懐かしい 娘と比べ...

2017/10/22 291 2 19

お誕生日(推定)おめでとう!

もう少しで、菊さんがうちにやって来て一年が経ちます。 本日10/1は獣医さんが推定したお誕生日。 チュールと新しい爪とぎでお祝いです 気に入ってくれたようで何より(^-^) おめで...

2017/10/01 253 0 11