今日は夏日になりそうです。トラコもお庭の警備→お昼寝に入りました(^ω^)
さて、2週間前に初めて導入した流れる水飲み器、ピュアクリスタル クリアフロー☆
途中経過です~。
え~、トラコも箱から出した時は興味津々でしたよ。

近!かぶりつきです。これはイケるかも!
しかし、いざ水が流れ出すと後ずさりして遠ざかり・・・。

結構な距離感に。
この後、隣にいつものウォーターボウルを置いたものの、そっちまで警戒するようになる始末。
うーん、トラコさんはちょっと頑固者でしてね(´ω`)
受け入れてくれなかったもの数知れず・・・頭をよぎります。
でも、これから暑くなるし、お水はいっぱい飲んでほしい!
ということで、翌週場所チェンジ!次はケージに入れてみました。

浮かないお顔・・・。
手前の小皿が子猫時代から使っていて、今でもいちばんよく水を飲みます。
その近くに置いたら見慣れてついでに飲むのでは・・・と期待したんですけども。
嫌な顔をして振り返り、その後はスルー。
たまにケージの中に入ってたのが入りもしなくなりました。(扉はいつも開けてます)
相変わらず顔だけ入れて、小皿で水飲み。はい終了!です。
今のところの敗因としては、
1・白い皿部分が意外に大きかった。
どういう訳か白くて大きなものが苦手なので。
2・素材がプラスティック。
今まで陶器しか使ってなかったものねぇ。
3・モーター音?とても小さい音だけど、もしかして気になるのかな。
4・皿に埃が目立つ?
お水は浄化されて新鮮なんだろうけど、お皿の埃は掃除しましょ。
5・ふつうのピュアクリスタルの方が良かった?
6・場所が良くなかった?
という訳で・・・今朝がた場所を移しました。

いちおう見て検分してくれてます。こっちの部屋は水飲みがなかったから、ちょうどいいかも?
どうですか、トラコさん。
あと少し続けてみます~。
同時期に導入した大きめ新トイレはすでに使用してることを考えると、
なんかちょっと無理かなぁとも思いつつ・・・。
みなさんの日記を読みますと、愛用してる猫さんも多いし、すぐ受け入れてくれたにゃんこ、水遊びしたにゃんこ、いろいろですね(^-^)
☆おまけ・・・ささやかなハナジルシ。

上;立浪草(タツナミソウ)
下左;柘植(ツゲ)
下右;紫露草
ふふ、地味です。丈夫で小さな花をつけるものが好きです。
それしか残らなかったともいう(笑)
もうちょっと頑張ろうかな~。
見てくれてありがとうございました(^_^)/~~
(先ほど入力したものが全部飛んでびっくりしました(@_@) 不具合? わたしのミスかな)
最近のコメント