ともかく畑と庭の整理をやってしまわなければ!と連日作業でネコジルシもお休み状態となっておりました。
30度を超える暑さでも庭の木々のおかげで、木陰は涼しく😊作業もはかどります。
昼前ぐらいから作業を始め、夕方6時頃まで畑と庭仕事をやる毎日。
今の時期頑張って、冬までの我が家の食べ物をできるだけ自給していきたいな♪と考えています。
これだけやっても、明日もまたこれをやっても良いんだ・・・と思う毎日
幸せです😊

最近ようやく取れてきたイチゴ
昨年から植えっぱなし
それほど粒は大きくないけれど、味が濃くて香りが強い
夕食時に一人4粒くらいは食べれる程度の収穫量ですが、満足😁
イチゴって冬や春というより、やっぱり初夏のものなんですよね。
首をもたげるように実がなるタイプだとアリに食べられなくて良い♪
もう少ししたら、園芸店では処分品として扱われるのでまたたくさん買ってこようかな・・・
なんて考えています。
庭の方はジャーマンアイリスの花がそろそろ終わりになります。

手前の紫のものより小さなオレンジの方が良い香り♪
オレンジキュラソーによく似た素敵な香りがします。
アイリスの仲間もそろそろ終わり
今年もいろいろな種類のアイリスたちが咲きました。
2017開花した花

現在の庭の主役はバラとシャクヤク

10年前に買ったバラ
ピエールドロンサール
昨日撮影
昨年ようやく地におろしたところ、今年はたくさんの花を咲かせてくれました。
適当な誘引をしただけなので、冬になったらちゃんとした形にしてあげなきゃと思っています。
最近の王者ミック

抱っこがだんだんと好きになってきました。
お腹のブラッシングしたいけど・・・
無理です😅
今日は曇っているので、作業もはかどりそうです。
次回はシャクヤクをご紹介します♪
では良い1日を
最近のコメント