
昨日はメダカ容器の水替え&お掃除、やっと全部終了(^^♪
やっぱヤゴが居る容器がありましたわ…ε-(´⌒`。)ハァ。。
(ヤゴさん達はヤゴ容器へ…)

そして、入院書類全て記入!!
バスタオル、タオル、洗って干して、完全に乾かしました!!
ワンタッチT字帯と手術用腹帯2枚は入院する日に買うから…
入院説明の時に云われた
バスタオル 2枚
タオル 4枚
ナプキン 1袋
前開きの寝衣
歯ブラシ
ティッシュ
石鹸
シャンプー等
揃いました~♪
はし、スプーン等は最初は洗いに行けないだろうから…使い捨ての物を100均で買おうと思ってますヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
あ、ストローも買っておこう…
小さな洗面器…入院中使った事などないから…なし!!
くしも髪短くしてるからなし!!
湯呑、小さなやかん、またはポット?
ステンレスボトルを持っていこう…
スリッパは…後々使える物にするか、使い捨てにするか考え中~!!
とりあえず、土曜のお出かけまでに決めて、メモして行かねば~!!
あ、ちなみに下着は、術後は痛むだろうし、腹帯もするので、マタニティショーツを買いましたよ"((・m・))"ぷぷぷ
"妊娠初期~臨月まで"と書いてありましたが…これだったら締め付けもないから、術後の腹にも優しいんではないかと…
出来るだけ荷物は少なく…と思ってましたが、結構あるので、100均で圧縮袋を買ってきました~♪
タオル等圧縮しても大丈夫な物はそれに入れていきます~

後は…にゃんこ…
トイレ砂は20袋以上ある
フードもストックはあるけど、更に注文し、明日あたり届くだろう…
後は入院までシッカリ愛情注ぎまくりの生活するだけ~O(≧∇≦)O イエイ!!
長々逢えないのは…寂しいっすもの(ノ_<。)うっうっうっ
来週の明日は入院よぉぉぉぉ!!
入院日と退院日はにゃんこに逢えるからいいとして…
8日間も完全ににゃんこと別れた生活よ!!
こんなに長々にゃんこと離れ離れなんて初めてぇぇぇぇぇ!!
考えるだけで寂しい…(TT▽TT)ダァー
15日が退院予定ですが、「順調に回復して15日退院です」と云われたんで…"順調"目指して入院生活をしようと心に決めましたわ!!
どんなに痛くても、オッケー出たら、頑張って歩く~!!
"順調"に帰れるように、お医者さんや看護師さんの云う事ききまくるぞ~!!

植物は…後1回となった休日にクリローの遮光はったり、軒下の植物を(雨降るのを期待して)出しておこう…
半日陰がいい子や山野草たちは大き目植物の鉢と鉢の間に入れていこう…
とにかく雨に期待!!
お願い、降って~~~~~人(*`Д´*)・゚・
…これで準備オッケーかな?
ま、とりあえず、入院まで、仕事から帰ってから18時過ぎまで作業しますぞ!!

ではバラジルシ~♪
左上:かがりび
右上:ER パット・オースチン
左下:キャンディカバー
右下:黄八丈
最近のコメント