結論としては全く何もありませんでした!良かったぁ!!!
初日は一切便をする事はなくて分からなかったのですが翌日から、少し便が柔らかく、少々心配しておりました(;^_^A
原因として・・・
お家が変わったストレス→ありえる
餌が変わった影響→ありえる
食べ過ぎ→・・・ありえる・・・(常に完食。初日ですらきっちり完食・・・)
水の飲みすぎ→見ている感じでは可能性は低い
後は寄生虫や、ややこしめの感染症等、
こればかりは不明だし分からない(>_<;)
取り敢えずプロに見て頂こう・・・
便の検査とかの場合、フレッシュなものの方が便の中のウィルスが死滅してなくて見えるから、と試しに新品トイレを置いて
しかし・・・ここでと言われても流石にトイレどころか自宅でもないし、猫にとってはかなり難しいと思・・・
ええええええ…・・・
ちょ…笑
さっちゃん…笑
普通にサクッと終わった∑(;・∀・)
しかもスッキリしてお腹が空いたのか餌の催促までして、貰って…完食・・・Σ(´□`;)
ノミもダニも無く、感染症から寄生虫も一切無し♪
保護主様が大切にしてくださってたことも、初期から保護してくださってたことも大きいと感じました。
初日、椅子の下に隠れたりしていたはず…だよね
オシッコも警戒してたのかおトイレまで行けずに失敗して私のお布団でしてたよね…笑
でも考えてみれば初日の、しかも午前のみだった。
今となっては私の側でこの寝相…笑


ん。。。
ほんっっと可愛い…( *´艸`)
最近のコメント