じゅんた

神奈川県 50代 男性

呑気な日記書きのカールおじさんです。 ちょびと茶太郎に囲まれ乗られ、まめに振り回されて日々過ごしております。 2020、4月に茶太郎、6月にちょびが旅立ちましたが、その間に保護したくろと日...

日記検索

最近のコメント

Σ(ŎдŎ|||)ノノ9月… トワママ さん
Σ(ŎдŎ|||)ノノ9月… コタねこちゃん さん
Σ(ŎдŎ|||)ノノ9月… ともママ さん
Σ(ŎдŎ|||)ノノ9月… 真テツ坊 さん
Σ(ŎдŎ|||)ノノ9月… カリタ さん
Σ(ŎдŎ|||)ノノ9月… ひめいぴー さん

My Cats(7)

}
くろ

くろ


}
茶太郎

茶太郎


}
ちょび

ちょび


}
れん

れん


}
まめ

まめ


もっと見る

じゅんたさんのホーム
ネコジルシ

今週のにゃんず( ̄▽ ̄)ゞ
2017年6月11日(日) 285 / 22

こんにちはm(__)m
やって参りました日曜日‼️
ってな訳で、体重測定いっきまーす‼️‼️

先ずはちょび‼️


Σ(' ε 'oノ)ノいやいや、まめはまだですよ‼️

まめを下ろして、結果は4.6キロ‼️
今回もキープできました‼️\(^o^)/

続いて茶太郎‼️


Σ(⊙ө⊙*)!!やっちまった‼️
結果は6.5キロ‼️(; ̄ー ̄A フエチャッタ⁉️

き、気を付けていきたいと思います( ̄▽ ̄;)

更に続いてまめ‼️


結果は1,052グラム‼️
とうとう1キロ台に入りました‼️\(^o^)/

引き続き健やかに育って欲しいところです‼️
(*≧∀≦*)b


さて、まめの部屋を片付けたので、まめの寝床はどうなっているのか?といいますと…


枕元で一緒に寝るようになりました‼️
(*≧∀≦*)b

???茶太郎は…


( ̄▽ ̄;)かみさんの掛け布団を占領してノビノビ寝てました⁉️(; ̄◇ ̄A

しかし‼️何故か3にゃんともかみさん側で寝て、おいらのところには来ません‼️

オッサン暑苦しいのかなぁ~⁉️
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ゴルバチョフッ
51 ぺったん ねこよみうた ねこよみうた ちょいちょい ちょいちょい にゃるる にゃるる はるこきなこ はるこきなこ ミィNyan ミィNyan なるたん なるたん トワママ トワママ えねごりくん えねごりくん ヒナ2014 ヒナ2014 はな← はな← まかまか110 まかまか110 ゆきにゃんた ゆきにゃんた クローバー14 クローバー14 セコンヌ セコンヌ
ぺったん ぺったん したユーザ

にゃるる 2017/06/13

ミィNyan 2017/06/12

なるたん 2017/06/12

トワママ 2017/06/12

ヒナ2014 2017/06/12

はな← 2017/06/12

まかまか110 2017/06/12

クローバー14 2017/06/12

セコンヌ 2017/06/11

ぎゅおんま 2017/06/11

さくらっぴ 2017/06/11

さちこの母 2017/06/11

ベル姫 2017/06/11

夏みん 2017/06/11

ロン坊 2017/06/11

そいあず 2017/06/11

レイラック 2017/06/11

ゆづきママ 2017/06/11

いよこ 2017/06/11

やまくん 2017/06/11

ともママ 2017/06/11

みしゃ 2017/06/11

ni-shi 2017/06/11

カエルたん 2017/06/11

たぬぷい 2017/06/11

神威詩音 2017/06/11

さるりん 2017/06/11

にぃさん 2017/06/11

もく&きぃ 2017/06/11

黒ママ 2017/06/11

りり。 2017/06/11

カリタ 2017/06/11

tugu 2017/06/11

mameee 2017/06/11

コナニャー 2017/06/11

NEKO村 2017/06/11

ねこ2号 2017/06/11

keshi 2017/06/11

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

コメット大好き
2017/06/03
ID:A/GryattYAg

にゃんこライフのきっかけ…なんでしょう?子供の頃は団地の遊び場に野良猫がおり、近所の子供達で勝手に気が向いた時に(^_^;)ご飯をあげたり、お風呂場で洗おうとしたり(^_^;)遊ぶ機会がありました。

でも、あくまでも遊び相手って感じでしたねー。飼って、お世話しないといけないのは家にいる鳥やウサギ。

引越した後は野良猫がいない地区だったのか、殆ど接する機会が無く…気づけば数十年。何度か引越しましたが、いずれも野良猫がいない地域だったので、猫=テレビで見るもの!でした。

偶然のぞいた里親募集サイト。
保護猫2匹の問い合わせをしたところ、まだ2ヶ月なので家に誰かいないと難しい…と。そうか。仔猫は大変なんだ。と実感。

その後、ここで偶然目に入った仔猫ちゃん。今から思うと、時期的に仔猫ラッシュの時でしたね。とは言え、本格的に猫を探していた訳でも無かったので、募集してる猫が沢山だなー、と驚いたり、色んな日記があるんだなー、とサイト内をウロウロ。

でも、ウロウロしてたら、、、やっぱり目につくのは同じニャンコ😺保護主さんにメッセージをして、応募と相成りました(笑)。

勿論、猫が可愛かったと言うのもあるのですが、7ニャン兄弟だったんですよね。これだけ競争率の激しい状況で、ちゃんと引き取り手が見つかるのかしら?と、心配になったのも応募のきっかけかもしれないです。

幸い、ママ猫と一緒にいた仔猫だったので、ある程度大きくなるまではママ&兄弟と一緒にいさせて貰えたのも結果として良かったかも。その間に家の中を猫ちゃん仕様にしたり、色々と準備が出来ました!

適正飼育。どこまでちゃんと出来てるのかは分からないけど、2匹とも健康にスクスク大きく育ってくれてます♪このまま仲良く、楽しく、健康に、一緒に過ごしていきたいと思ってます♪

gattina
2017/06/03
ID:ZRyKpX/Xa7Q

コメット大好きさん

こんにちは♪
コメント、ありがとうございます

幼少期には、いくら“好き”でも、お世話の問題が発生するので自分の思い通りにはいきませんね
コメットさんの、以前書いてくださった、私にも経験のあるザルでつくった雀の罠の話と
今回の野良猫をお風呂で洗う…笑いましたよ(^^)
私は両親は動物には関心が無いものの、同居していた祖母がわんにゃん好き、明治の飼い方(笑)でしたが
責任を持ってくれたので、うちには何かしら動物がウロウロしていました
きちんと責任をもってお世話し始めたのは、何代目かの手乗り文鳥ぐらいから…小学校高学年、かな
だから今、ママが動物好きで幼少期から一緒に成長できる家庭を見ると、羨ましいです
それでも、幼少期から、生き物に接することができたのは、幸せだと思っています(^^)

コメットさんの場合、本当にご縁でしょうね…
必死こいて探したわけではない、なぜか目に入ってしまった子が気にかかり、里親応募…
募集者さんとも波長があって、いまの2にゃんがいるわけですね

きっかけはなんでもかまわない…どんなに夢中になっても、ダメなときはダメ
また、本文のように、予想外のご縁で、生き物と暮らす素晴らしを発見することもあります
一旦飼うと決めた以上、最後まで責任を持つ
結果良ければall rightです(^^)

ももさくらとら
2017/06/04
ID:gY7yE8xMPys

gattina様 
 こんばんわ。
 くも膜下出血💦 
 他人ごとでは無いですよね~。

 実は、知人(30代)に くも膜下出血で意識不明になった人がいます。
 煙草を吸ってはいたんですが、血圧は低めだった様です。
 人は、本当に いつ何があるか分かりませんね"(-""-)"
 1度、脳ドックを受けて見なければ・・と思った次第です。

 しかし、猫ちゃん 10日間も頑張りましたね(^-^)
 そして、家族も偉かった!
 田舎では、悲しいかな殆どが放置されるか、犬なら山の中に捨てられます。

 本当に、良い家族でしたね~
 ご家族は、ご褒美に、新しい猫ちゃんという素敵な幸せを貰いましたよね!(^^)! 
 
 

gattina
2017/06/05
ID:XfUwP1MQWCs

ももさくらとらさん

こんにちは♪
コメント、ありがとうございます

不測の事態…
私の仲良しの獣医さんのお友達は、夜寝に行って朝起きてこなかった…
6歳の双子の女の子のママだったそうです
全てに怖がっていては何もできませんけどね…
ある程度、推測のつくこと(高齢者のペットの飼育)は、良識を持って考えたいですね、私も含めて(-_-;)
このネコさんはラッキーです
そして、この子を引き取ったご家族もラッキーです(^o^)
何がきっかけになるかは、わかりませんね

ネコさんの生命力はすごいです
昨年起きたイタリア中部地震、続々と瓦礫の下から発見されたネコさんたち、最高30日で生還しています
幸運もありますけどね
ぺったん ぺったん したユーザ
じゅんたさんの最近の日記

ありがとうございましたm(_ _)m

こんばんはm(_ _)m かなぁ~~~りご無沙汰しちゃいまして、また前回の日記にお返事できぬまま年末のご挨拶になりすみませんですm(_ _)m 9月に日記を書いた後、イチゴの畝上げが始まっ...

2023/12/31 392 2 46

Σ(ŎдŎ|||)ノノ9月…

こんばんはm(_ _)m 8月はすっかりネコジを夏休み?しちゃって、日々サウナ(ハウス作業)に勤しんでましたが、我が家のサウナは全く整いません‼️_l ̄l●lll まぁ、さておき、4月に保...

2023/09/02 472 8 61

アニマルホーダー?(ФωФ)人(ФωФ)

こんばんは(^⁠_⁠^ゞ またしてもご無沙汰しちゃいましたが、『イチゴの苗取り』と書いて毎日サウナ作業(ハウス作業)に勤しんでたじゅんたにございます⁉️ 皆にゃも… ぱっかーん...

2023/07/09 582 14 61

ワクチン接種(ФωФ)>

こんばんはm(_ _)m 先日、チビすけも2か月を越えたので、くろと一緒にワクチン接種に行ってきました‼️\(^o^)/ …って⁉️くろが見えない?( ̄▽ ̄;) よく見てやって...

2023/06/24 408 2 57

6月6日&チビすけ

こんばんはm(_ _)m 6月に入って… 田植えを始めたら次の日は大雨⁉️ 植えた稲が見えなくなるほどの大雨に焦りましたが、大谷翔平の変化球なみに曲がった植え付けが見えなくなっ...

2023/06/06 527 14 60

近況報告⁉️

こんばんはm(_ _)m なんだかんだドタバタしてるうちに🍓の出荷も無事に最終日を終え、明日から無収入なじゅんたでございます⁉️(; ̄□ ̄A 明日からは田植えの準備を頑張りたいと思います⁉...

2023/05/20 537 2 71

我が家の食卓⁉️

こんばんはm(_ _)m チビすけも哺乳瓶より大きくなり、体重も600グラムを越えて一安心できるようになった今日このごろ… こんなに『圧』の強い食卓でも離乳食を食べれ...

2023/05/12 492 4 62

(」゚O゚)」く はじめましたぁ〰️‼️

(」゚O゚)」く 冷やし中華ぁ~⁉️ …じゃなくてこんばんは(^⁠_⁠^ゞ お約束なボケはさておき、5月になり月齢も1ヶ月を過ぎておチビも歯が生えてきたので『離乳食』をはじめました‼️(*...

2023/05/09 485 6 59

CDS…

こんばんは(^⁠_⁠^ゞ AIやらGWやらNNN?やら英単語が飛び交う今日このごろ? ( ̄▽ ̄;) おいらのグーグルディスカバーに現れたCDSなる英単語… https://karapa...

2023/05/02 536 10 71

その後…

こんばんはm(_ _)m ちびっこも立ち上がる今日このごろ、皆様いかがお過ごしですか? 我が家は保護して2週間のうちに検診&念のための通院を2つの動物病院を股にかけ?4回もせざるおえ...

2023/04/24 612 16 64