とうりん

山形県 50代 女性 ブロック ミュート

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

エプロンは猫との戦い とうりん さん
エプロンは猫との戦い とうりん さん
エプロンは猫との戦い あめちゃ さん
エプロンは猫との戦い ラキシア さん
4年 とうりん さん
4年 ラキシア さん
4年 とうりん さん
4年 とうりん さん
4年 ハッピー神無月 さん
4年 あめちゃ さん

My Cats(4)

}
ミラ

ミラ


}
ミコ

ミコ


}
ブッコ

ブッコ


}
ナツ

ナツ


もっと見る

とうりんさんのホーム
ネコジルシ

バラ園に行って来ました。
2017年6月13日(火) 206 / 4

県内にあるバラ園に行って来ました。


ここはミスター・ローズこと鈴木省三氏が設計したバラ園で、今では貴重になった古い品種もあるのだそう。
最近までよく知りませんでしたが、結構歴史のあるバラ園なんですね。
歴史がある、ということは、逆に言えば最近の品種が少ない、ということでもあり、剣弁高芯のいわゆる「薔薇」というバラがやはり多い印象です。

今は春ということでオールドローズも花盛り。いい香りが漂っていました。


オールドローズ「ポール・ネイジュ」(品種名うろ覚えです)
こんな風にてんこ盛りで咲いているのを見ると、オールドローズも素敵だな、と思います。


手前のピンクは「プリンセスアイコ」白は「シルエット」
奥にちらっと写る赤い花は「熱情」。実はこの花が欲しいのです。ビロードのような花弁の光沢と、陰影がとても美しくて。

このバラ園は山の麓にあって、無粋な人工物があまり目に入らないというのもいいところ。
ただ、そのために奥のほうは傾斜がややきつくなっていますが。


バラは何種類か鉢植えで育てていますが、できれば地植えにしていろんな草花と一緒に楽しみたいな。
残念ながら庭にそんなスペースがないので、鉢植えで我慢。


母の居場所を占拠して、へそ天しているブッコさん。


15 ぺったん しらたま(ΦωΦ) しらたま(ΦωΦ) Ozma Ozma noribon noribon NEKO村 NEKO村 むむとあずのママ むむとあずのママ ぎゅおんま ぎゅおんま mikimaru mikimaru やまのたぬき やまのたぬき 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ りりこ りりこ はいいろブルー はいいろブルー ふぅとチョコ ふぅとチョコ 龍馬 龍馬 ハッピー ハッピー
ぺったん ぺったん したユーザ

Ozma 2017/07/03

noribon 2017/06/14

NEKO村 2017/06/13

ぎゅおんま 2017/06/13

mikimaru 2017/06/13

りりこ 2017/06/13

龍馬 2017/06/13

ハッピー 2017/06/13

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

とうりんさんの最近の日記

エプロンは猫との戦い

エプロン 私が子供だった昭和の頃は、エプロンの紐は背中で結ぶものでした。 でも令和の現在は、ぐるっと回して前で結ぶのが主流になっていますね。 後ろ手で結ぶより、前で結んだ方がやり易いですもん...

2025/05/11 140 4 21

4年

今日はナツちゃんの4回目の命日。 食べることが大好きだったナツちゃんに、金缶をお供え。 それから庭から摘んできたナツちゃんの花、ワスレナグサも。 我が家の庭には、青花と白花、...

2025/05/02 221 6 22

大脱走が現実に

以前、日記に書いたミラの大脱走。 https://www.neko-jirushi.com/diary/308271/ この数日後、私は夢を見ました。 ミラが外に出て行ってしまった夢。 詳...

2025/04/30 451 8 29

ボトミング成功

桜咲く こちらにも桜前線がやって来ました。 でも天気はすっきり青空にはならず。 こういうのを花曇りというのでしょうか。 成功 少し前の事になりますが、三毛みけシスターズ...

2025/04/20 209 6 27

大脱走!

我が家の三毛みけシスターズのうち、奥ゆかしくおとなしそうなミラ。 ヒーターの前でぬくぬく。 きゃわわ(/▽\)♪ しかし❗️ 実は彼女はフロンティアスピリットの塊。 なん...

2025/04/05 223 6 24

貧弱! 貧弱ゥ!

前回に引き続き、猫草のお話です。 猫草大好き、ミコとミラ。 あんなに喜んで食べるんだから、と、猫草の種を撒いてみました。 暦の上では春とはいえ、猫草の成長にはまだ気温が低い時期です。 種を...

2025/03/26 168 5 24

喰い散らかす

うちの三毛みけシスターズは、植物が好きみたい。 ブコナツにお花をお供えすると、私の目を盗んでお花 を咥えようとします。 気がつかないでいると、お花をどこかに咥えて行って、そこでムシャムシャ。 ...

2025/03/09 162 4 28

世界的スノーリゾート

前回、超ローカルな地元スキー場に行った事を書きましたが、今回は世界的なスノーリゾートに行って来ました。 蔵王です! まあ、世界的はちょっと言い過ぎか😅 絶景でした~。 今年は大雪で...

2025/03/01 129 4 27

超ローカル

最強の寒波が押し寄せている今日この頃。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 私の地域では、今まで「警報級の大雪」の予報が何度か出ましたが、それほどの積雪はなく安堵していました。 しかし、さすが...

2025/02/09 156 5 26

暖パン履いたら脱げなくなった件

寒い冬は、暖かいジーンズを履いています。 昨年末、それまで履いていた暖かパンツがあちこち擦りきれてしまい、新しく買うことに。 とりあえず、ユニクロへGO!!! いつもならジーンズです...

2025/01/26 175 6 30