急遽入院治療となったレオ。
(入院は一晩だけでした)
あれから1週間以上が過ぎました。
現在、内服薬と療法食にて治療中ですが…
元気にしております。
前回の日記にて、レオへの応援、私の体調まで
心配していただいた皆様、ありがとうございます。
このところ、皆さんの日記へもほとんど
立ち寄れず、寄れてもぺったんのみしか出来ずで
すみません(^^;)
毎日私が家にいる間はなるべくレオから目を
離さず、しっかり様子を観察したくて、長い時間
スマホに向かっていられなかったのと、私自身
の体調も優れずで…あ、と言ってもたいした事
ないっすよ。風邪気味で咽と鼻にきていただけ。
もうほぼ大丈夫です(^o^)
で、レオですが、
退院した日と次の日の2日間くらいは、疲れも
あったのでしょう、ちょっとポヤ~ンとしている
事が多く、覇気がなかったのですが、3日目からは
ガラッと顔つきも変わって目の輝きも戻り、みんにゃ
とも積極的に遊び、ほぼ元通りな感じになりました。
こんな格好でおネムしたり(´▽`)↓


↑岩合さんの「世界ネコ歩き」に
食いついたりしております(^_^)
少し心配だったのが、まず退院の翌朝から自力で
おしっこはしてくれてたんですが、小出しに回数
を分けてするんですね。で、した後少しおちりが
痛そうな格好をする…(・・;) すぐにケロッとは
してましたが、ずっとそんな感じだったので病院
に聞いてみたら、緊急で駆け込んだ病院で尿道に
管を入れて尿を出し、その後もカテーテルを通して
いたという事もあり、尿道の炎症と違和感がある
はずなので仕方がない‥というお話でした。
そりゃそうね。細~い尿道を無理矢理広げて管を
通すワケだから‥痛みも残るよね(>_<)
尿の回数が増えてるのも内服薬に含まれる
ステロイドの影響のようです。
今後様子を見ながらステロイドの量は減らして
いくという事なので(昨日処方してもらった分
は既に減らされている)、引き続きしっかり観察
していこうと思ってます。
ホント、よく頑張りましたネ、レオ(´ー`)

レオが変わらず側にいてくれてる…
本当に嬉しいよ。+゚(*ノ∀`)
(↑私の足が写り込んでるのは気になさらず‥)
療法食もちゃんと食べてくれてます。
1ヶ月後の尿検査、無事クリア出来ますよーに。
元気になってきたので、頑張ったご褒美に
レオが好きそうなオモチャを買ってあげました(^-^)
“じゃれ猫LEDニャンだろ~!?光線”
前々からいつか買ってあげようと思ってたんですが
なかなか実現出来ずで(^0^;)
思ったとおり、なかなか良い反応♪
チュービームで遊ぶレオです↓
レオって普段からスマホの明かりにも敏感に
反応するので、絶対これは好きだろうと思って(^^*)
とにかく、猫も人間も、元気が1番!!!!
‥とつくづく思った日々です(つд`)
まだまだ油断ならず気は抜けませんが、少しずつ
落ち着きは取り戻しております。

また皆さんの日記へも追い追いお邪魔しに
行かせてもらいます(^_^;
最後に、レオのおちりも載せとこう(笑)

最近のコメント