とうりん

山形県 50代 女性

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

Wild cat とうりん さん
Wild cat ハッピー神無月 さん
医者通いのこの頃 たあしゃ さん
医者通いのこの頃 とうりん さん
医者通いのこの頃 ラキシア さん
医者通いのこの頃 とうりん さん
医者通いのこの頃 とうりん さん
医者通いのこの頃 あめちゃ さん
医者通いのこの頃 あめちゃ さん
医者通いのこの頃 たあしゃ さん

My Cats(4)

}
ナツ

ナツ


}
ミコ

ミコ


}
ブッコ

ブッコ


}
ミラ

ミラ


もっと見る

とうりんさんのホーム
ネコジルシ

もう淋しくない
2017年6月14日(水) 318 / 2

以前UPした淋しい猫カフェの現在です。
まずはトライアル決定してたこの子猫。といってももう生後1年過ぎたから、立派な青年猫です。


残念ながら、里親さんに猫アレルギーが発症したそうで、戻ってきてしまいました。

その際、里親さんが用意してくれたケージやトイレを寄付してくださったそうで、オーナーさんは喜んでいらっしゃいましたが、里親さんが決まって幸せになることが本当の喜びなんだろうと思います。
そしてトライアルが決まりそうだった子は、現在トライアル中。なかなかうまくやっているみたいです。

ここで、タイトル。なぜ淋しくないかと言えば、そう、保健所から新たな子猫がやってきたのです。
やってきたのは時を前後して合計9匹。それもすべて乳飲み子ちゃん。
オーナーさんは乳飲み子を育てた経験はないそうで、苦労しながら子育て奮闘中です。
しかしすでに2匹が虹の橋を渡ってしまいました。改めて子猫が生き延びる厳しさを感じます。

保健所に連れていかれた経緯を聞いてみると、ある兄妹は野良猫が子を産んだ、と連れていかれたもの、そして別の兄妹は段ボールに入れられて小学校に捨てられていたもの、だそうです。
前者の野良猫の子の場合、保健所に連れて行った人はきっと猫の被害にあって迷惑していたのでしょうから、子猫は里親を探して母猫は避妊してください、とお願いするのは難しいかもしれない。
ですが後者の場合は、きっと飼い猫が産んだ子猫ですよね?
可愛い飼い猫が産んだ子猫は可愛くないのかな?なぜ里親探しもしないのでしょう?なぜ避妊手術を受けさせないのでしょう?
健康な体にメスを入れて子宮を摘出する。それは確かにひどいことでしょう。でも、せっかく命がけで産んだ子猫をろくに授乳することもできないまま奪われることだって、母猫にはとても辛いことのはず、と思うのです。

それにしても、子猫はやはり人気です。
まだデビュー前ですがすでに里親の申し出があるそうで、1匹はもう乳飲み子を育てた経験のある人のところでトライアル中です。成猫さんと青年猫さんには強力なライバルです。
成猫は当初よりも人に馴れ落ち着いてきたものの、やはりまだ人が怖いらしく、里親さんのもとに行くのはまだ無理かなという気がしますが、青年猫のほうはよい里親さんが見つかればいいなと思います。
この子も少し臆病でそのため人懐っこくはなく、去勢した割には顔つきも精悍、でも実は控えめでおとなしい、とてもいじらしい子なんです。

みんなが幸せになれますように。



27 ぺったん いよこ いよこ ハッピー ハッピー 新米まま りりたん 新米まま りりたん ぎゅおんま ぎゅおんま そいあず そいあず にゃんたすたす にゃんたすたす やまのたぬき やまのたぬき ふぅとチョコ ふぅとチョコ りり。 りり。 しぃネコ しぃネコ ...miy... ...miy... ヒメッコ ヒメッコ asaka26 asaka26 はいいろブルー はいいろブルー
ぺったん ぺったん したユーザ

いよこ 2017/07/16

ハッピー 2017/06/17

ぎゅおんま 2017/06/15

そいあず 2017/06/15

りり。 2017/06/15

しぃネコ 2017/06/15

...miy... 2017/06/15

ヒメッコ 2017/06/15

asaka26 2017/06/15

ゆかんこ 2017/06/14

まろんちん 2017/06/14

もちちゃん 2017/06/14

BJの同居人 2017/06/14

さるお 2017/06/14

コナニャー 2017/06/14

ねこロンダ 2017/06/14

セッツ 2017/06/14

ishikawa0304 2017/06/14

金太先生 2017/06/14

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(5件)

まさちょ
2014/06/05

おはようございます

にゃんたろーさんのとこの だいちゃんとちぃちゃんは くりぃぷさんが保護されたんですね
にゃんたろーさんが里親さんで幸せです 私もにゃんたろーさんとお友達になり本当に良かった


可愛い(*^^*)子猫ちゃんですね たぶん札幌で里親募集したら10件くらいくるかも
「シャー フッー」の威嚇するんですか でもこのくらい小さいと大丈夫
でも常に人がいるところにおいた方がいいですね

人間は恐くないと思ってもらわないと 私が保護した子猫も最初威嚇して私の手は引っ掻き傷
だらけです(^-^; 2週間で何とか威嚇はなくなったんですが まだちょっとオドオド

こんなに可愛いからきっと 里親さん見つかりますよ 頑張って下さいね

にゃんたろ-
2014/06/05

くりぃぷ様 おはようございます!

ホメてくださって・・ありがとうございます♪
今でも あの募集の写真を見て くりぃぷさんとのご縁を
振り返ることがあります。
うちの子たちとの出会いを作っていただいて 感謝の気持ちで
いっぱいです。


空くんとは兄弟ですからね・・うちはちぃーが神経質です。
レジ袋のシャカシャカ音が好きです・・という話をよく聞きますが ちぃーはわざとシャカシャカしなくても 買いものを置いただけでも
なぜかしら 体を低く構えるか 逃げていきます。
あ・・・袋でおどかしたことなんて無いですよ・・!(^^)!

倉庫住まいのお二人さん・・目がまんまるのかわいいきょうだいだから里親さん立候補して下さるでしょう・・
健康だったら 全面的にお世話の上手なミラ先生にまたお願いするのも
いいかも・・ねこはねこ同士(=^・^=)。

私からも・・・

このおちびちゃんたち・・ちょっと気になった方 
   ぜひぜひ 立候補してくださ~い!!



 

くりぃぷ
2014/06/07

まちょさん こんばんは

今回一匹は失敗しました。
二週間も頑張って保護されてるんですね

これからもまたこんなことがあるんだろうなと思うとちょっと気が重くなります・・・
なんて言ってる暇はありません

くりぃぷ
2014/06/07

にゃんたろーさん・・・


ごめんなさいm(_ _)mちぃのシャカシャカ怖がりは私のせいです。
隙間から追い出すのに釣竿の先に買い物袋をぶら下げて隙間に差し込んでシャカシャカしたのです。。。(゜´Д`゜)

ミラ先生は今回は貰われていったニャンコを一夜だけみてました
でも、シャー攻撃と隅っこに隠れたので遠巻きに見てるだけでした。

つまんなそうでした(*´∀`*)

にゃんたろ-
2014/06/07

くりぃぷ様 おはようございます!

ちぃーのこわがりは 他にもあるんですよ・・
頭をなでようと上から手をもっていくと 首をすくめるので
手は見えるように横から・・
廊下で旦那と会うと ひきかえす・・などなど・・
ちょっとこわがり屋のにゃんこなのでしょう・・
大丈夫・・くりぃぷさんのせいじゃないですよ!(^^)!

ミラ先生はお友だちにならないうちに もらわれていっちゃったんです
ね・・つまんなさそう・・・? (*^_^*)
ウフフ・・様子が目に浮かびます。。。

お嬢・・
しあわせになるんだよ・・・(=^・^=)
ぺったん ぺったん したユーザ
とうりんさんの最近の日記

Wild cat

お淑やかなレディだったナツちゃん。 三毛みけシスターズはナツちゃんとは大違い。 先週の日曜日の朝の事。 母が目を覚まし、部屋から出たら何かが畳の上に。 よく見ると、なんと、ネ...

2025/07/22 81 2 15

医者通いのこの頃

三毛みけシスターズは元気いっぱい。 医者通いは私の事です。 まずは皮膚科。 手に湿疹ができました。 薬を塗ると治るけど、しばらくするとまたできる、の繰り返し。 でも医者に行ってもリ...

2025/07/01 171 8 26

無事、生還

私、本日、無事に生還いたしました(*`・ω・)ゞ って、「何を大袈裟な」と思われるかもしれませんが、私にはそれくらいの大事だったのです。 何がって、コレですよ。 実は❗️S...

2025/06/14 190 10 24

エプロンは猫との戦い

エプロン 私が子供だった昭和の頃は、エプロンの紐は背中で結ぶものでした。 でも令和の現在は、ぐるっと回して前で結ぶのが主流になっていますね。 後ろ手で結ぶより、前で結んだ方がやり易いですもん...

2025/05/11 209 4 23

4年

今日はナツちゃんの4回目の命日。 食べることが大好きだったナツちゃんに、金缶をお供え。 それから庭から摘んできたナツちゃんの花、ワスレナグサも。 我が家の庭には、青花と白花、...

2025/05/02 259 6 25

大脱走が現実に

以前、日記に書いたミラの大脱走。 https://www.neko-jirushi.com/diary/308271/ この数日後、私は夢を見ました。 ミラが外に出て行ってしまった夢。 詳...

2025/04/30 497 8 30

ボトミング成功

桜咲く こちらにも桜前線がやって来ました。 でも天気はすっきり青空にはならず。 こういうのを花曇りというのでしょうか。 成功 少し前の事になりますが、三毛みけシスターズ...

2025/04/20 237 6 27

大脱走!

我が家の三毛みけシスターズのうち、奥ゆかしくおとなしそうなミラ。 ヒーターの前でぬくぬく。 きゃわわ(/▽\)♪ しかし❗️ 実は彼女はフロンティアスピリットの塊。 なん...

2025/04/05 254 6 24

貧弱! 貧弱ゥ!

前回に引き続き、猫草のお話です。 猫草大好き、ミコとミラ。 あんなに喜んで食べるんだから、と、猫草の種を撒いてみました。 暦の上では春とはいえ、猫草の成長にはまだ気温が低い時期です。 種を...

2025/03/26 193 5 24

喰い散らかす

うちの三毛みけシスターズは、植物が好きみたい。 ブコナツにお花をお供えすると、私の目を盗んでお花 を咥えようとします。 気がつかないでいると、お花をどこかに咥えて行って、そこでムシャムシャ。 ...

2025/03/09 184 4 28