アドル、先日2回目のワクチン接種に行って来ました。
キャリーに入ってくれるかどうか(^_^;)
保護主宅から来た時と違うソフトタイプのキャリーを用意し、ちょっと抵抗しましたが騙された感じでなんとか入ってくれました。
車での移動中は鳴きっぱなしでした。
10分程度ですが・・・同行者がほしかった💦💦
駐車場で呼ばれるまで待って診察はスムーズにできました。
とってもいい子で血液検査もさせてくれて、看護師さんに誉められました。
血液検査は猫エイズと猫白血病。
去勢手術の術前検査で陰性なのはわかっていたのですが、口頭で伝えられただけでしたので証明書がほしかったから。
昨日、保護主が1週間ぶりにやって来ました。
ワクチンと検査代を持ってきてくれ、ネットでキャットタワーを注文したから受け取ってね(>_<)
どんだけアドルのこと、好きなのさ😅
アドルがどれだけいい子でも自分ちでは飼えないから(T_T)
保護主には勝てないけれどアドルも我が家で2週間、呼べば尻尾で返事もできます。
撫でてほしい時はゴロンします。
後出しだけどお腹に小さな脂肪腫があります。
去勢手術の時に診断されたって言ってました。
お腹を触らせてくれるようになってみんな気づいてたけど・・・
心配ないらしいので良かった❗
私は初めて脂肪腫というもの(言葉)を知った😅
もっと早く教えてくれてれば2回目ワクチンの時に先生に詳しく聞いたのに(>_<)
もう鳴き声で寂しい、遊んで、お腹空いたはわかるようになりました\(^_^)/
鼻チュウもしてくれる💕


先日、他サイトから里親さんの応募がありましたが保護主の希望もあってお断りしましたm(__)m
こちらの日記も読んでくださっての応募だったのですが、アドルの境遇を考えると保護主が1頭飼いにこだわっているのと昼間誰かがいて寂しがらないようにしたいとのこと。
出来るだけチャンスは潰さないようにしたいのですが・・・
費用は全部負担してくれているので仕方ないです😅
よく野良猫をやっていたね?と思うくらいいい子です。
だからこそ当分はアドルだけに愛情をいっぱい注いでくれる人を希望しているのだろう。
募集して1週間。
アドルにつながるご縁を待ってみようと思う。
アドル家猫修行終了です。
よく頑張りました🎵
私はよく岐阜の猫カフェ【Neco Republic】のフェイスブックを読んでいるのですが、とても頭と心に残っている言葉があって
「保護猫達はみんな今自分達がいる環境に慣れる事から頑張らなくてはなりません」
そうですよね💦
保護猫達は今も頑張っている❗
アドルも頑張った❗
そんな頑張ってるみんなに優しい里親さんが見つかりますように❤️
下書き→保存の繰り返しで3日分
長い日記になってしまったので読んでくださったお礼のオマケの📷

京都生ショコラのミャオミャオちゃんです(=^ェ^=)
家のきなこに顔と鍵尻尾が似てるけどボディはスリムでした。
可愛かったです💕
最近のコメント