しろろ

茨城県 30代 女性

人生、猫一色。 生活も猫さんが主軸で 猫さんが教えてくれた 幸せを、のんびり楽しんでいます。 ここ数年は看病ばかりですが これも生きてるからこそできる幸せと思っています。

日記検索

My Cats(8)

}
ミー

ミー


}
おにぎり。

おにぎり。


}
もっちゃ

もっちゃ


}
すもっぷら。

すもっぷら。


}
四姉妹。

四姉妹。


もっと見る

しろろさんのホーム
ネコジルシ

捕獲したい😢うーむ💦
2017年6月16日(金) 504 / 12

いつものように不安ばかりの私です。

今回は私が経験ゼロに近いケースで💦

ここのところ
約4日ほど前から、
子猫の声が聞こえる場所があり、

聞こえるのは夕方だけで
お母さんいるのかな、おでかけで鳴いてる?

こんなに遠くにいると聞こえるくらい大きい声なのに
近くよると声が消え
場所の特定が出来ない、としていました。
(人が住んでいる奥にある、
その人の空き家や駐車場、
事務所などに囲まれ
塀が入り組んでて高くて見えない。
駐車場からしかアタックできなかったため。)

ご近所様からは
なになにさんちで産まれた子猫かな、とお話しがあり、

野良お母さんがいるのかしら、と

場所の特定急いで
また避妊に向けて動かないとかも、と
思ったり

でも声は、お腹減った、どこにいるの?って聞こえるなぁ、と、していました。



今日は、
朝早くに弟が、
ウロウロ探してくれていたようで、

朝も声がしていたとのこと。

そして、今日の夜は
しっかり、今もなお鳴いています。

人の気配が道路側に来るとピタッと
止まってしまいますが、

遠くから呼びかけると
数回、鳴き真似に反応もしてくれました。

このおかげで

場所の特定がやっとでき

先ほど
裸足から帰宅した私です。

不審人物😞💦

音を怖がってましたので
サンダル脱ぐ作戦。


子猫さんにとっては
辛さが大きくなったから
頑張って鳴くようになった事柄😢辛かろうに💦


一番奥の、
お花がいっぱいある植木鉢や、
雑草の近くが、鳴いていたポイントで

塀や建物の反響で、
駐車場方面から聞こえるようになっていました。

人の敷地内に入らないといけない場所で、

防犯カメラもありますから
まだ今夜から深夜の出来事にて
奥まで入れなくて

でも、そこにいる😭💦


あんなに大きい声なら
ここに出入りしてる方は
気づいていたはずだと思いますが

野良猫さんに
あまり良くない印象を持たれてる方の土地😢私に対してもそうかもです。


囲まれた塀も高いですから

道路に向かってこない限り
移動は、怖くてできないはず。

どうにか保護したい。

と、

そんな、
ウーウー日記書きです。


今日は、
こっそり、
裏側に、ごはんを投げ

先ほど消えたのを確認したので
少しはエネルギー取れたはず。

どうにか、頑張って😥
よく数日、耐え抜いたよ。ごめんね。

完全なひとりぼっちとも
お母さん、兄弟を、5時間は確認できず、
可能性高いです。


顔を見れたのは1回で、

2ヶ月から3ヶ月のうちと思います。

1匹の子猫です。


人を怖がって、
顔を出さない、

逃げようとする動作は強い印象、

こちらに来てくれれば、だけれど

今はまだ難しそう。


入れるような許可取れたら

真正面からかな。


でも左が従来激しい道路のため、
追い詰めたくない😞💦



泣き続けを頑張ってるので
苦しい😣💦


お母さんに置いて行かれた、
もしくは捨てられ、、、でも
人を怖がっていますから、
置いて行かれた可能性があるかな、です。

でもでも、産もうとする場所では
絶対にない、という不思議さもあります。

植木鉢がいっぱい置いてある
雑草もあるアスファルトの僅かな空間。

その建物の
出入り口前。


明日は
土地の方に話しかけて
ごはんをさせてもらいたいことや
保護し、里親探したいことを伝えたりも

何か言われても
泣いてでも、どうにか

上手く事が運ぶといいなです。

死んでほしくない😣💦


そして、
経験がしたことないケースで、

さらに、保護できるかな、と
ドキドキしています。


お母さんが連れた子猫は経験があり

これはお母さんごと
ご飯がここよ、と、
それで顔を出してくれる方向できやすかったこと、

一人猫さんの経験は

ほぼ、人懐こさあったり、

また、我が家に来やすくて
自分の土地でやり易い形や
慣れるまで時間を出来たこと、です。


子猫が隠れてるところ以外は
視界も広くて恐怖心持ちやすい景色、

移動はまだまだ怖いはず。


追い詰めたくないけど
通路のような形にて
狭いから追い詰めそうなのも怖い。

ごはんだけしながら

段々、仲良くなる時間をして
捕獲が一番でしょうか。


時間をかけるのも、何かあったら思うと怖い😢


ボランティア様の努力や経験

本当にすごいことを皆様してると

今また、強く思います。




そしてやっとこ、
ウルルさんの子猫たちは
風邪が治りかけへ。

こちらもあり、寝不足はしてますが

何かの為、という精神あると
どこからか力出るので
😳
今夜も遅くても、眠気より
猫の心配事で頭いっぱい。


保護中の子にも時間をしないと

我が家の子にも。

ウーウー。


ワタワタ書いた日記でごめんなさい。
気持ち、苦しい😞


嬉しいことは
出発した子猫さんが
ご家族様に本当に愛されていて

泣き虫で申し訳ないですが

またウルウル嬉しいしたり


今週は
また面会の子猫もおり、

そこの順調さが、ドキドキあれど

ホッとしています。



今回の子猫さん
捕獲出来なかったら、
言いようのない心に支配されそうですが、

とにかく
日記途絶えてましたが
心配な子猫の声あったので

オロオロ探ってました!

今日は場所を特定できました。


😭えいえいおー!

忙しなくて
いつものように読み直ししてないため
変な日記でしたら
ごめんなさい💦






ジャンプ下手なウルルさん、
やっと初めての猫タワーを登れて
それから毎日、ここにいます。
これ以上の高さは、まだ無理。



ミニロシアン君の際の
お礼状もまかないきれていないのに
どうしたらばっかりの日記してしまって、
ワタワタさも、苦しさです。
30 ぺったん ミィNyan ミィNyan ななにこ ななにこ 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ やまのたぬき やまのたぬき 夢生 夢生 りり。 りり。 ぷぷりん ぷぷりん えねごりくん えねごりくん たまこv たまこv ...miy... ...miy... やまくん やまくん ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん さくらっぴ さくらっぴ もしゃ神さん もしゃ神さん
ぺったん ぺったん したユーザ

ミィNyan 2017/06/17

ななにこ 2017/06/17

夢生 2017/06/16

りり。 2017/06/16

ぷぷりん 2017/06/16

たまこv 2017/06/16

...miy... 2017/06/16

やまくん 2017/06/16

さくらっぴ 2017/06/16

ナヨミナ 2017/06/16

ヒメッコ 2017/06/16

ぎゅおんま 2017/06/16

たけるママ 2017/06/16

黒ママ 2017/06/16

ロン坊 2017/06/16

ニャル子 2017/06/16

さちこの母 2017/06/16

はな← 2017/06/16

クローバー14 2017/06/16

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

ひめいぴー
2017/06/16
ID:ZPqp7zRJ8T.

捕獲機借りて仕掛けて下さい。一番良い方法です。
もし挟まってたりして出られないのなら・・・掴まないといけませんが・・・・がんばって、アドバイスしますから

しろろ
2017/06/16
ID:iS2NdfncR.w

コメントありがとうございます。

さっそく
前回、貸していただけるとお話ししてくださった保護団体様へ、問い合わせを送りたいと思います。

朝5時に
我が家の猫さんの録音の声に
反応した声の場所と、

ごはんを投げれた場所まで、
L字型に4メールの距離と、

深夜の際に、
その建物に設置されている、
動くものがあると点灯するランプが反応をしたのを確認しておりますので、

本人は動けている可能性が高いと踏んでいます。

一度、顔を確認できたのも
角から
裏側のこちらを覗いた印象でした。

鉢植えが大小ギューと乱立してるため
目での確認は、こちら側だと
一切、見れないですが、
高いと思います😔💦

お世話になってばかりで
申し訳ないです💦

捕獲器設置についても
その土地の方に、
許可を得られるよう、
話をつけようと思います。

ありがとうございます😣💦💦

しろろ
2017/06/16
ID:iS2NdfncR.w

今現在、
まだボランティアさまからのお返事が来ていない状況ですが、

土地への進入許可は
土地主さまからいただきました。

そのまま、
ずっと捜索をしておりますが
やはり気配を感じ取ったのか
全く鳴かずに今の時間帯となりました。

経過の方、急ぎお知らせにて
失礼いたします😞💦

他ボランティア様にも
貸し出しの要望の方向をしたいと思います。

しろろ
2017/06/16
ID:iS2NdfncR.w

土地の持ち主さまが
困るからということで

回りをずかずか、
やめてほしいことや
そっとしていないと余計
すぐ捕獲できない話をしましたが、

鉢植えもガタガタどけたり
しーしー、言いながら
とにかく歩き回る行動をしております。
逃げている姿も一瞬見え、

いまだにやめていただけません😢

数日探させてもらえたら
捕獲器来るまで待ってもらえたらと

このまま、どこか子猫が追い立てられそうで

ボランティアへ
急ぎ借りれるよう
頑張りたいです😢

ないてしまって、
何言いたいか分からなく💦

しろろ
2017/06/17
ID:iS2NdfncR.w

明日、
ボランティア様よりお電話後、お借りいただけることになりました😭💦
アワアワしてて、ご迷惑おかけいたします💦

夢生
2017/06/16
ID:BcSWetUrbrk

私はぐいぐい入って行っちゃうひと😁

可哀想でも、無理にでも捕まえないと…
ほんとに可哀想なことになっちゃう💦💦

捕まえてしまえばこっちのもの!
今、しろろちゃんちに居る仔たちが
しろろちゃんがどんなに安心できるひとか
教えてくれるし、その仔だってすぐに
わかってくれるよ😉

ともかく、命の保護が最優先だよね。
また大変になっちゃうけど…😵💦

しろろ
2017/06/16
ID:iS2NdfncR.w

コメントありがとうございます。

昨日は深夜でもあったので
警察沙汰もあったらやらと

あとは本人が逃げたらこちらが
目が効かないので

とにかくご飯を食べてくれ!という、ウロウロを😭

今日は許可は取れました。

そこで鳴いているけれど
裏側だから
雑草もあり踏み込めないので

とにかくこちらに
顔を出して、という
ご飯を持って
わたしも鳴いております。

今日のご飯も
栄養になってほしい。

私も早く、
我が家に来てほしいばかりです😭ありがとう。

捜索の中の返事で
遅めごめんなさい💦

ぷぷりん
2017/06/16
ID:/NnSot80.2Y

私も鳴き声がすると何処でも入って行きます。
持ち主の方に行き合えば事情を説明します。
緊急に理由があるので大丈夫じゃあないですか?
この暑さで水も餌もなければ最悪の事態になります。
今まで警戒心が強くても子猫なら素手で捕まりましたが難しいでしょうか?

手遅れにならない内に何とか保護出来たら…m(__)m

しろろ
2017/06/16
ID:iS2NdfncR.w

コメントありがとうございます。

いま、国道沿い側に
声が出たので
急いで回り込み、姿を確認いたしました。

近づきは道路側からでしたので
柵があり、

また反対の右側が正面からアタックできる場所です。

反対側に走り去ったので
私も反対側をし
また驚いて(そっと動きましたが)

反対側の国道沿いへ、となりました😣💦

かなり早く走ってることと、
近づけない印象と、

自分のほうで
おにぎりさんを捕獲するとき
(二カ月ふきんくらいでした)
シャーシャーおしっこを漏らして

手を離さないことが
必死すぎて
ものすごい揚力でしたので

しげおくん、ミニジジ君も同じく
大変苦労したので、

やはりパニックになりやすい子は

よいせ!と
積極的な捕まえ方が出来ないと
踏んでいます。

離したら恐怖心しかなくなるので
一回の失敗はできなくて💦

慎重がこの子には良い気がしています。

2面が道路側ということもあり、
ヒョイっと出ちゃう印象で
びっくりして車に轢かれることも
恐ろしく感じています。

私も、踏み込んで
捕まえられたらとても楽なのですが、
さきほどの往復して逃げる印象や、自分の猫さんの感覚から

こちらに気を許して近づくか

捕獲器はさらに良さそうに思います😭

お水は
植木鉢が大量にあるため、
受け皿を飲んでる可能性もありますが、心配ですね😭💦

昨日は
かるかん子猫用のパウチ二つ分、
食べた形跡でしたので

今夜もエネルギー補給を
してもらえたら、としています。

でも、さきほどの
パニック走りを見てると
早めに捕獲でないと
道路を渡りそうな気もします。

自分の今いる保護猫さんたちも
我が家のお年寄りの猫達も
しっかり管理しながら
頑張りたいです。

行き止まりがないため、
どんどん逃げ去るかな、と思います。


土地の許可は
いただくことができたので
時間ごとに

今日は今の時間まで
子猫探ししておりますが
朝方にかけて
何回か、
捕獲器がまだなので

身体休めながら
声かけをしに行きたいと思います。

うぅ、難しいですね😭💦💦💦

しろろ
2017/06/16
ID:iS2NdfncR.w

土地の持ち主さまが
とにかく歩き回る、探し回る等

困るということで
なってしまいました。

どうにか早く捕獲できるよう努めたいです😢

ゆっくりご飯あげながらしたいと言ったのですが
ふーん、で終わって、

そのまま激しい捜索されていて。

苦しい。

ぷぷりん
2017/06/16
ID:/NnSot80.2Y

しろろさん1人では厳しいですよね💦
まして保護猫まで抱えてると尚更ですね。

そちらに個人ボランティアの知り合いが居るのですが、今体調が悪いみたいで頼みづらいくて…協力者が居れば早く解決出来そうですよね。

まだ走り回る元気があって良かったですが、逆に心配でもありますよね😓

ボランティアさんが早く連絡を下さればいいのですが…。

しろろ
2017/06/16
ID:iS2NdfncR.w

コメントありがとうございます。

他問い合わせへ
急ぎメールを送らせていただきました。

早く捕獲しないと
土地の方に追い立てられてしまいそうです。

今、我が家へ
みんなのごはんのため
帰宅しております。

猫嫌いの方のと付き合いも
折り合いが難しいですね。
救いたいのに。

私も早く
ご連絡きたらうれしいです。
子猫が一番、今ガサガサされて
怖がっていると思います。

同じことをなんどもお話しして
やめてくださるようしたのですが。
ぺったん ぺったん したユーザ
しろろさんの最近の日記

お久しぶりです。

なかなか日記更新できず😢💦 おはようございます。 子猫さんの治りかけた風邪が ぶり返しになってしまいまして、 目の内側のお肉が腫れて出てしまう、 という症状の子が 複数重なって...

2017/07/22 506 0 15

お目目が良くなってきました。

捕獲しました 新人3人。 呼び方を悩みましたが、 1匹目を、ぶちゃ子、 2匹目を、ミィ子で、 3匹目を、ケィ子、 という表現にすることにしました😃✨ その...

2017/06/24 527 7 30

コアラさん、正式決定!

本日、コアラさんが 無事トライアルを終え、 正式にご家族様の一員として、旅たちになりました(ˊᗜˋ*)わぁーい。 お名前もそのまま、コアラさんと聞いています。 トライアル中...

2017/06/23 473 0 22

3匹目、保護になりました。

もしやで、3匹目もいるのでは、、、 としていましたが、 先ほど 二匹と違う場所にて 保護できました。 捕獲器を返す前での出会いに感謝です😭ほっ💨 鳴き声が聞こえた気がして、...

2017/06/22 482 4 32

三毛猫さん。

三毛猫さんは 先に保護した、ぶちゃ子と比べて かなり怖がりなところがありましたが。 お腹いっぱいで、 たくさん寝た後は、 はんなり、という言葉...

2017/06/22 443 4 26

ミケさん保護出来ました。

アドハイスや、 コメントや応援等ありがとうございました😭 先ほど、保護できましたので、 ご報告を先に💦 捕獲出来ました! ボランティア様にも大変 大切なものを貸してい...

2017/06/18 579 6 39

コアラさんのトライアル開始と、保護子。

【追記、三毛猫さんいる付近が分かりました。】 今日はコアラさんの面会日。 たくさんいろんな準備をしてくださり、 キャリーケースも質問等いただき、 一つ一つ確かめてくださりながら ...

2017/06/18 457 2 21

こねこ、ほご!

にっきおえたばかりで ごめんなさい 手が震えてます 日記したら 声が急に庭からしてて えってしたら 玄関まえにいて、 開けても逃げず車の下でないてて ご飯点々置いて ...

2017/06/17 525 4 36

捕獲器貸してもらえることに。

昨日の件について さきほど、 メールが来まして 明日のお電話にて、 ボランティア様より貸し出しなどを してもらえる予定なりました。 ずっとずっと 待ってたので嬉しい😭 自分...

2017/06/17 352 4 9

ちび灰色君、正式に家族へ!

本日のトライアルの ご報告をいただきつつ、 ちび灰色君、 改め、ぐり君! ご家族様に仲間入り、里親決定とさせていただきましたー! ぐり君は 募集欄ではなく、 ミニ...

2017/06/09 436 8 21