奈良町で開催される『にゃらまち猫祭り』♪
猫好きによる、猫好きのための猫イベント!
昨日18日、友達と行ってまいりました(^o^)
今年で13回目なんだそうです。
日曜に行ったのは初めてだったんですが、
さすがに人も多く、ならまち界隈賑わってました。
今回、このにゃらまちイベントの中で、
あの猫猫寺の猫作家・加悦雅乃くんの単独での
個展(14日~20日)があり、17、18日の両日
ライブペイント開催!…という事で、この日を
選び足を運びました(^_^)
2日間をかけて大きな絵を完成させる…と
いう事で、超楽しみにしてました(*´▽`*)
こちらがギャラリー『GALERIE CINQ』
↓ (ギャルサ・サンク)

お久しぶり~な奥さんと雅乃くん。
最近はイベント続きで凄く忙しくされてる
ようですが、お元気そうで何よりでした(^-^)
雅乃くん、ライブペイント真っ最中~

おぉ~ どんな作品になるのかな~?
ワクワク♬
4月の『猫猫寺マルシェ』でライブ
ペイントというものを初めて見させて
もらって、本当に感動しましたからねぇ~
リアルで作家さんが絵を完成させるプロセス
を見る機会なんて、そうはありませんしね。
雅乃くん、描いては立ち上がって作品を
眺めて全体像を思案中の様子(^_^)
その間、ギャラリー内の他の展示作品も
じっくり観賞。↓

普段は猫猫寺に飾られている大きな作品
も運んで展示。
これまでの集大成的な…圧巻の眺め!
1番最新の作品がこちらだそうです
↓

立体的に猫が浮き上がってます。
今にも飛び出してきそう☆
ライブペイントの完成までまだしばらく
かかるようだったので、一端ギャラリーを
後にして、にゃらまち散策に出ました。
今回は44店舗が参加…という事でしたが、
どこ見ても猫モノづくしで楽しいったらもう♪
途中、こちらも2日間限定『ネコもの市』なる
イベントにも遭遇。売上の一部が保護猫活動の
資金になるというので、ポストカードを購入。
作家さん達の個性的な作品がいっぱいでした。
ずいぶん範囲を広げて練り歩きましが、
残念ながら全部の参加店舗を巡るのは1日では
無理ですしね~(^_^;)
そこそこで切り上げて、雅乃くんのギャラリー
へ戻りました。
完成~~~~!

広~い草原‥?原っぱを駆け回る元気いっぱい
なトラ猫ちゃん!見ているこちらも元気
もらえそうな躍動感溢れる作品です。
オッドアイなのもポイントかな(ゝω・)
昨日と今日、延べ8時間くらいで描き上げた
そうです。
通常このくらいの作品なら、丸3日くらい
かけて完成させるそうで(それでも早いよね)
ライブペイントって事で、相当集中して描いた
らしく、かなり疲れたって言ってました(^^;)
お疲れさまでした~(´▽`)
この目で見る事が出来て良かった!
おまけに、展示販売されていた雅乃くん“直筆”
のポスカサイズの絵(フレーム付)を購入
しました!(≧∇≦) 小さな作品ならギリ私でも
手が出せる範囲の価格だったので、思い切って!
やはり“本物”は全然違うな~(≧▽≦) 家宝にしよ。
載せきれないので、↑この絵とか、今回の戦利品
はまた次回に公開します(^◇^;)
雅乃くんの個展は20日までですが、
にゃらまち猫祭りは、まだまだ
6月いっぱい続きますので、お近くの方、
ぜひ行ってみてください(*^-^*)
********************
今日、友人の猫ちゃんが虹の橋を
渡った…と連絡がありました。
ずっと病気と戦っていて‥今年に入り急激に
体重も減少して、何度か危機もあったけど、
乗り越えて頑張っていたんですが、残念ながら
今日午前中、息を引き取ったそうです…。
恐がりさんで、私がその友人宅に遊びに
行った時も隠れていたんですが、しばらく
すると、恐々出て来てくれ、私の指先に
鼻をくっつけてくれたのが忘れられません。
具合が悪くなったと聞いて、何とか予定を
合わせて会いに行きたいな…と思っていた矢先
でした‥。
まだ12歳‥かな、13歳手前ぐらいだったのに。
しーちゃん、お疲れさま。
これからはもう苦しい思いはしなくて
いいからね‥
無事に虹の橋は渡れたかしら。
どうか、安らかに… 合掌
最近のコメント