私は平日が休みなので、どこの観光地へ行っても割とすいていてゆっくりできることが多いので、主人は休みを私の休みに合わせてとってくれます。
美雨様にとっては初めての長いお留守番です。
トイレを多めに用意して(いつものトイレともしもの時の簡易トイレ1つ)水とフードは小分けにして部屋のいろいろな場所に置き、危ないものがある部屋は締め切って、出入りできる部屋のうちの一つだけエアコンをかけておき、登れない場所に面した小窓を一箇所だけ網戸(念のためストッパーつき)にして外気を入れるようにし、電源コード類はすべて抜いて、コンロは念のためチャイルドロックをかけておき、すべての部屋が完全に真っ暗になるとかわいそうなので、一部屋だけ豆電球をつけた状態で出かけました。
私たちは定期的に帰省や旅行に出かけることがありますが、二泊以上になる時は、近くに住む義母や義弟(どちらも猫好き)にトイレ掃除やご飯をお願いしたり、それが無理な時はかかりつけの動物病院に預かってもらったりすることもありますが、一泊の時は上記のような対策をして出かけます。
長吉の時は、冬場は大抵布団やこたつの中で過ごし、夏場はひんやりした洗面所や風呂場(もちろん水は抜いてある)にいたようで(痕跡が残っている(笑))うまく過ごしていたようでした。
だから、長吉の時は慣れていたので、あまり心配はしてませんでしたが、美雨は今回が初めての長いお留守番になるので、ちょっと心配で……。
いつもと様子が違うので、美雨様もなんだか出かける前はそわそわしてたみたい。
やっぱり何か様子がおかしいと思っているのかな?
ごめんね。できるだけ早く帰ってくるからね。
箱根湯本から九頭龍神社、芦ノ湖を経由して大涌谷へ。

芦ノ湖の海賊船のデッキより。
平日なので観光客少なめ。同乗したのは私たち以外ほとんど外国人。
一瞬ここはどこの国だ?と(笑)

大涌谷。黒たまごが美味しい。

ロープウェイの上から見える大涌谷の噴出口。
硫黄の黄色がすごい。
ここは去年まで噴火で立ち入りができなかったんだよなあ……。
大涌谷から早雲山を経由して登山鉄道で強羅温泉近辺を散策。
強羅公園のバラ園をみたり、土産物店を見たり。寄木細工が有名です。
紫陽花電車が運行されてて、線路沿いに植えられた紫陽花が綺麗でした。
天気は曇ったり雨が降ったりであまりいい天気ではなかったですが、標高が高いため、蒸し暑さは感じませんでした。

富士屋ホテルのティーラウンジで食べたチャップリンプリン。
チャップリンが宿泊した宿ということでそれにちなんでこんなメニューが!
シフォンケーキが添えられた紅茶の香りのするプリンで、帽子はビターチョコ、ステッキと靴はキャラメルファッジ。添えられたクリームに乗っているのは金箔。
昨夜帰宅したら、美雨様は暗がりから目をピカピカさせながら出てきました。
一晩いなかったのでちょっと拗ねてたみたいで、いつもなら私たちの後ろをどこでもついて歩くのに、今回ばかりはしばらくは呼んでも知らん顔。
でも、旅行カバンを開け始めると、興味津々で「それなに!それなに?」って感じで飛んできて、あとはいつも通りの美雨様に戻っていました。
部屋の中はほとんど荒れておらず、ゴミ箱が倒れていたぐらいでした。
長吉の時は機嫌が悪かった時などはまれに部屋が荒れて散らかってたり、粗相したり、吐いたりなどということもありましたが、今回の美雨様はとりあえず大丈夫でした。
猫がいると海外などの長期の旅行などはなかなか行けないんですが、一泊か二泊ぐらいの時はしっかりと対策をして出かけるようにしてます。
帰ってきてからたくさん遊んであげたり、ご機嫌を直してもらうためのフォローがちょっと大変ですが(笑)

美雨「さみしかったんだからねっ!」
……ごめんね美雨様。お詫びに今日は美味しいおやつをたくさんあげるからね。
そういえば、観光地には犬のためのお土産は結構売っていたんですが、猫のためのお土産ってなかなかないんですよねえ……もっといろいろあるといいのになあ。
以前、札幌で猫のためのお土産を見つけて、買ったことがあります。(「猫ちゃんのお土産用シャケフレーク」や「猫ちゃんのお土産用カニカマ」というのが売っていました)
さて、午後から仕事。(今日は遅番シフト……)
あー……行きたくない……。
最近のコメント