早くも3日目にして、一時中止だ!
ヒルズのz/d 低アレルゲンだが。
こちらオンリーにして、3日目の朝にして
血便‼︎ なおかつ‼︎ 下痢‼︎
軟便ではなく、下痢‼︎です‼︎
少し状態の良かったきなこまでが下痢で、
どうしても一緒に食べちゃうあずきまでが
下痢‼︎ かりんとうだったあずきまでが下痢‼︎
ショックだぁ〜ッ😭
ほんとうに。ショックだぁー 凹むよ😞
ソッコーで、朝早々、獣医師に電話。
電話の向こう側の先生のお声は
寝起き声だった 笑 しかし!関係ない!
こっちは、どうしたらいいか、わからん。
それでも、z/d与えるべきなのか⁉︎
一旦、市販のご飯を与えていいのか⁉︎
わからんし‼︎
結果。 電話の向こうの先生は
「合わないんだなぁ…」 とつぶやいた。
「ステロイドは、飲ませてます?」 と聞かれ、
もなかには3日飲ませいる と
しかし、治らない と答えた。
先生も困っている様子が
電話の向こうからも感じたよ。
とりあえず、療法食はやめて
市販のご飯を与えてみてくれ と言うので
市販のご飯にサプリかけて、仕事へ行った。
帰宅してからも、下痢していた。
どのニャンたちか、わからないけど、
下痢であった。
かりんとうのあずきは、どうなったのか?
今もまだ、わからないが。
昨夜と今朝も市販のご飯。
参ったなぁ! ガチで凹むよ…
どうしてあげたら、改善できるのよ…
助けてほしいよ、教えてくれ…
また、たくさんググってみたり、
もういっけん、
病院へ変えて行ってみようか? と考えてみたり
今の先生がどうの、こうの とゆう意味ではなく
同じ炎症腸疾患が多い病院はないか?
あるなら、行ってみようか? とゆう意味で。
で、結果。 今度はネットで
ロイカナの消化器サポートを購入してみた。
明日、届く。
その療法食の裏書きに
大腸炎・慢性の下痢とあったから。
口コミを見ても
血便、軟便、下痢とウチと同じような
ニャンたちが、
このフードで改善されてるような口コミも
あったから! 私の判断で注文してみた。
やれるだけのことはやってみたい。
やるしかない と思ってる。
消化器サポートでも、
もし!また!ダメなら…
ニャンたちが美味しく食べてる
市販フードに戻して、
サプリかけて、ステロイド投与しながら、
経過観察するしかない
と、ゆうか!
私には今、それしか出来ない。
フードで改善されてるニャン
サプリで改善されてるニャン いるのにな
必ず!何か!
改善される道があるはず‼︎
なのに。 今は。 どうしてあげたらいいのか
わからない。
試行錯誤の繰り返し。
ニャンたちのためには
いろいろフードを変えないで
あげたいのだけどさ
ちなみに。
ヒルズのz/dがまた、1袋残ってしまった😅
ウチ、愛食してまーす❣️
って、方いらっしゃいませんかね💦

最近のコメント