でもまだ写真を見ては色々考えたりはします。
もっと早く病院へ行ってればとか最後(5/2)の治療が余計に
負担になってしまったのではないかとか・・・・。
今日、りゅう君の左奥歯を抜いてきました。
りゅう君はご飯はウェット派です。
ドライも食べますが、ドライを食べても缶詰かパウチのご飯を
出してくださいと鳴き続けます。
ある時からこれは食べたくない、違う種類を出してもこれもいらない
ねこ君が天国へ旅立って1匹になったので我儘になった?と
出したものを食べなさいと放置すると仕方なく食べる。
そのうちウェットだと食べない時もあるのでドライを出すと
お腹がすいているので食べる。
お店でいろいろな缶詰買ってきて食べる種類もあるのですが
前ほど量を食べないのでドライを常にお皿に入れていました。
ねこ君の思い出に浸っていた日々の私もさすがに
あれ?もしかしてどこかおかしいの?
よくよく見ると物が歯に挟まったようなに舌を動かしている。
それも長い時間。
口を見てみても元々ひどい歯周病なので変化がわかない。
病院へ行こうかと思うと、もりもり食べたりするから
もっと様子見してみようかな・・・と。
ここ何日間か舌ベロベロと鳴き声が続くので
今日が休みだから行きますよとやっと( 一一)病院へ行ってきました。
先生に診てもらったら左の奥歯が少しグラグラしているよと。
部分麻酔してすぐ抜いてもらいました。
まだ犬歯が1本と奥歯が3本残っているので
これからも又あるかもと帰宅したら
缶詰出せ出せ攻撃。
最初のパウチを1/4残し、次出せ!
次の種類を1/4食べて満足して隠れました。
病院へ連れていかれるかもしれないのでねwww
もう少し早くに病院へ行けば・・・申し訳ない。
ねこ君の反省は活きていない。
そしてりゅう君の写真を最近全然撮ってなかった。
ねこ君しか出てこない・・・2度目の申し訳ない。
1年以上前の彼

今年の4/30の彼
顔は写ってないm(__)m

最近のコメント