タイトルがアレですが、なんとか一日かけて終わらせました。
悪戦苦闘の時間でもありましたが。
前日の日記のコメントで頂いた事を全部試しながらしていきました。
午前中に前足(※ひとつ切るのにインターバルの時間をおきながら)、午後に後ろ足となんとか、ほんの先っちょだけですが、全足の爪、何とか切れました。
難儀したのが、シオンが中々寝てくれない事。何故かは分からないが、シオンは自身の生活サイクルを自分に合わせたみたいで、少なくとも、自分が起きている時は起きているし、寝ているのかな? とそっと手を近づけると、気配で分かるのか、スッと目を開くので、今回は寝て作戦は出来ませんでした><
猫の習性、どこいったー、です。猫も飼い主に似るのでしょうか? 流石に自分を真似るのは大変だと思うのですけどね……。もうちょっと猫らしい習性を見せてもいいのですけれど。
そんなこんなで、初・爪きりは終わりました。コメントを下さった皆々様の御蔭です。
終わった後は、目一杯撫でて褒めて、午前中買ってきたおやつを買い与えましたが。
嬉しそうに、ばくばく喰ってました。爪きりの報酬、と思ってもらえれば良いのですが……。
さて、ほぼ半日、シオンの爪きりに悪戦苦闘していた自分。
それに疲れたのか分かりませんが、夕方、仮眠を取りました。と云うか、気付いたら寝てました。
うん、自分でもいつ布団に入ったのか記憶がありません。
まあ、それは置いといて、覚醒寸前、なんか身体が重いな? 変な音も聞こえるな? と目を覚ましたら、掛け布団の自分の胸の辺りで、自分を見ているシオンと目が合いました。
斬新な起こし方するな? と思ったり。ただ自分はもちょっと寝たいので寝ようとしたのですが、シオンはのどをゴロゴロと鳴らしながら、自分の身体をぐるぐると回り、頭皮を舐めようとしたので、腕だけ使ってシオンを頭からベッドの端に移して眠ろうとしたのですが、またシオンはetc……。
しまいには、自分の片腕を枕代わりにして、寝る始末。
間近で寝ているのもあってか、シオンの喉の鳴り声がダイレクトに耳朶を打つのです。
十分は耐えましたが、流石に寝ていられず、シオンを抱っこしながら起きました。シオンも同時に目覚めたのですが、暫くは腕の中に居て、堪能したのか、スイッチが切り替わるように、何事も無く、自室の安全な場所の一角に移動し、そこでくつろいでいましたが。
……先刻までの、爪きりの苦しみ、忘れたの? 等々、思わなくも無く。
ストレスになっていないようなら、それに越した事はないのですが。
自分が、爪きりに慣れる日はくるのだろうか……。
スピーディに出来たら良いのですが。
さて、本日取れた写真を。
一つはあまりの早さに残像がありますが……^^;
現代のカメラでも撮りきれないとは。


最近のコメント