さて!そんな中!
今日はとうとう、お父にゃんの姿を写真におさめる事が出来ました!
...て、まぁね、いつも写真撮り忘れるだけなんですけどね😅
その全貌がこれだ!

ご飯、うまうまやわ~😋
はっ!気付かれた!

続けて来たと思ったら、1週間以上来なかったり、朝に来るようになったかと思えば、夕方現れたり...早く何とか出来ればとは思っているのですが、来る日も時間もマチマチで...😥
来ない時は1ヶ月以上来ない時もあり、春先に現れた時は、さすがに痩せた感じはしたものの、間が空いてもふらふらにはなってないし、塀も軽々飛び乗る所を見ると、誰か他にも餌やりさんがいるんだろうなぁ...😓
しかし、最初は凄く遠くにいたのに、最近は...人の顔を見てシャーっ!
だけど、ご飯を盛っている間は50㌢位の距離で大人しく待ち、私の説教を聞いているのかいないのか😥
更にここ数日は、塀の上で待っていて、私が気付いて手を振ると、サッと飛び降り走って玄関前に来るくせに、玄関を開けるとフシャーっ!ヴぅ~!って、おいっ!
威嚇、激しくなってますけど?
で、またご飯盛りながらお説教タイム。
去年の初夏、久し振りに見た時には、左後ろ足を怪我して、地面に足を着けないのか、3本足で歩いて去って行ったり、秋口に現れた時は、足は治っていたけど尻尾を怪我していた事を考えると、ケンカ弱いんだろうなぁ...😢
何気にイクメンなのも知ってるんだけど、最近はお母にゃんともお互い威嚇する仲になってしまったし、それだけ怪我した過去があると、病気も気になる...。(ちなみにお母にゃんは、手術の時点ではエイズ白血病陰性で、体の内外に虫もいなかったという、野良優等生😅)
茶虎も相変わらず出没してるしとも思うんだけど💦
もうちょっと慣れてくれると、有難いなぁ😥
いきなり捕まえられて、痛い思いしちゃっても、「しょうがねぇな!飯は食いに来てやるよ!」って思ってくれる位にはなりたいなぁ。
お母にゃんみたいになれとは言わないから💦
ひとつずつ解決していかないとだな!
頑張るぞっ😏
最近のコメント