もなかに会いに行って来ました❣️
職場から、チャリで向かったのですが🚴♀️💨
若干、迷子になりつつ、到着しました😅
もなか。 元気でした❣️
術後のもなかです。
痛々しい画像をゴメンなさい😓

そして。 昨日のもなか。


絶食・絶水中ですが
機嫌が良さそうで、
甘えた声で鳴いては
ケージ網から、手を出してくれたり
アレ… なんてゆうんでしたっけ?
エリマキトカゲみたいなカラー …
それを付けられていますが、
ケージ網に顔を押し付けてくれたり
ゴロンと倒れ、
切開傷のあるお腹を見せてくれたり…
頭やお鼻を撫で撫で
手を出してくれば、握手、握手
元気だね 良かったねぇ
お家、帰りたいねぇ
もう少し、元気になったら帰れるからね
お話をして来ました。
もなかと戯れている最中…
お隣のケージにいるニャンちゃんも
ボクも構ってくれニャン♪ と
鳴き求めてきたり、
ガチャガチャ、ながーい手をケージ網から
差し出してくるニャンちゃんがいました 笑
可愛い😊
そのコは、一昨日は
洗濯ネットに入ったままで、
昨日は寝てたのかな?
起きてはせず、静かだったのですが
昨日は、ネットは外されていて…
もなかより、元気そうな感じ=(^.^)=
もなかと戯れていると
コッチ、コッチ とでも言ってるかのように
手を差し延べて来る黒白ニャンちゃん😽
ハイ😅 君も撫で撫でだね って
黒白ちゃんのお顔撫でたり、
握手する中、その手が
お水受けにも入れちゃってるもんだから💦
ピシャピシャ、
お水もひっかけられました😅
可愛くて。 ココに。
そのコの画像も載っけてあげたくて
娘にも見せたかったので
動画や写真を撮ったんだけど…
撮れてなかったーーぁ😭
今日も、もなかに会いに行くので
今日は、猫じゃらしを持参して

黒白ちゃんにも会って遊んで来ます☺️
そういえば。
昨日、ペット保険からの問い合わせがあり、
その件にて
西○病院へ電話をしました。
保険内容の話を終えてから
もなかが入院したこと、
開腹手術をしたこと、
あの時のレントゲンはガスではなく
異物であったことを報告しました。
あ、決して嫌味な言い方はしておりません💦
西○先生の
お人柄の良さは存じていますので。
センセー
もなか、入院したよぉ
みたいな、感じで。
でも、電話の向こうの西○先生は
気まずそうな…
申し訳なさそうな? なのかなぁ
そんな様子で
難しいんですよね…
レントゲンで異物を判断するのは…
だからと言って
簡単に、では開腹手術をします
と、ゆうのもなかなか難しくて…
スミマセン…
そんな感じで、おっしゃってました。
ぃえぃえ💦
そんな意味で報告してるわけぢゃないですよ
そうですよね💦
猫ちゃんの場合の判断は
難しいですよね💦 責任も問われますしね💦
いちばんは
飼い主側である私の責任、落ち度ですから😥
でも、取り敢えず
原因と異物が取れて良かったです
と、西○先生もおっしゃってくれました。
先生❣️
また、何かの時は
お世話かけますが、お願いしますね〜😃
と言って、電話を切りました。
難しいよね… 確かに。
それから。
日記にコメントしてくださった方々さま
もちろん。
ペッタン🐾してくれてる方々さまも。
ありがとうございました❣️
みなさまのコメント
本当に、本当に嬉しかったです❣️
嬉しい とゆうか… 感謝です。
私… 正直
私の怠るところからの原因なので
厳しいコメントも届くだろうなぁ…
と、思っておりました。
なのに。 みなさん
ご自身の体験談を載せてくれたり、
原因わかって良かったですよね って
言ってくれたり… 他、いろいろ
本当に、本当に有り難かったです!
泣きながら
みなさんのコメントを繰り返し、読んでました
娘にも、
こんなコメントくれたよ って教えました。
私は、幼い時からニャンちゃん大好きで。
里子に出したこともあれば
捨てられてしまった
ツラい記憶もあるのですが、
楽しいことも、嬉しいことも
いっぱいあります😃
なかなかね😅
ニャンちゃんの話 って出来ないです…。
動物好きぢゃない人もいれば
そもそも、関心のない人もいるだろうし
ニャンより、ワンよ‼︎ って人も
いるだろうし…
ニャン好きだけど、
そこまで熱くなれないゎ〜 って人も
いるだろうし😥
だけど、ココでは話せる❣️聞ける❣️
親バカを堂々とやれる❣️
楽しいことも、悲しいことも
嬉しいことも、ツラいことも
ひとり言みたく、呟くことも。
ココでは出来るから
私、この場が好きです。
私の日記を読んでくれて
療法食のアドバイスを頂けたり、
私の日記を読んで
実は同じ地元であったり😳
病院も同じだったり😳
びっくりすることや、面白かったり…
みなさんの日記を読ませて頂いたり、
みなさんの可愛い猫写、覗いたり
いろんな考えがあったり、
同感できることもあったり、なかったり…
いろいろ、それぞれですが
でも、答えはひとつ
みなさん ニャン好き😊
この場所
私、好きです。

最近のコメント