なおis

埼玉県 50代 男性

2016年7月21日に1歳の女の子の里親になりました。 全てが初めての経験なのでわからない事ばかりですが、よろしくお願いいたします。 常々、猫と暮らしたいと思っていて、登録前より色々な情報をこちら...

日記検索

My Cats(1)

}
塩見

塩見


もっと見る

なおisさんのホーム
ネコジルシ

猛暑対策、色々考え中です♪
2017年7月16日(日) 198 / 18

こんばんは!^^

毎日 アチィですね・・・^^;

今日はお休みだったのですけど 何もやる気が起きません・・・



しおみちゃんも口を半開きにしていっちゃってます・・・



畳はやっぱり居心地が良いのですかね??^^

さて、毎日アチィ中、しおみちゃんにお留守番をお願いしとる訳ですが、暑さ対策に悩んでおります。

今のところ、我が家では地元の予想最高気温が35℃未満の日は、欄間やお風呂場他、開けても差し支えない窓を少し開け、空気の淀みを防ぐ工夫をして仕事に行ってます。

また、予想最高気温が35℃を超える日はエアコンを30℃の設定にし、19時以降に自動OFFするようにして出かけます。

この時に懸念されるのが、エアコンの故障ですよね。

もしもの時に脱出出来るように リビングの扉をチョイ開けしてる訳であります。



ただ、しおみちゃんが出入りしてる中で、段々と開く範囲が広がってしまい、冷気が逃げてしまうのでコスト的な懸念もあります。

そこで写真の扉のガラスを一枚取り外して ここにしおみちゃん用の扉を着けようか?検討中です。

で、設置に向けてホームセンターで色々と部材を物色したのですけど・・・・・これは!!っていう物がなかなか見つからず手ぶらで帰ってきてしまいました^^;

もしこの日記をご覧になって 何か良いアイディアがありましたらご教示いただけたら幸いです(他力本願^^;^^;)

ちなみにしおみちゃん 今日は私と一日ダラダラしてたのですけど エアコンの部屋にはあまりいないのですよね。ひょっとしてエアコンはあまり好きじゃないのかな??

窓越しの風の通る場所とか 風通しはなくても外の風景が見える場所にばかりいました。

それを考えると家の窓をなるべく開けてあげた方が良いのかな?と悩んでもおります。



しおみちゃんはどうすれば良いと思う??



し : ご飯まだかニャ??

はい、かしこまりました・・・^^;


17 ぺったん ねこよみうた ねこよみうた がっきぃ がっきぃ あいち あいち こてぷ こてぷ いよこ いよこ りり。 りり。 みかにゃんこ みかにゃんこ Ponti Ponti 森之吉猫 森之吉猫 NEKO村 NEKO村 やまのたぬき やまのたぬき はな← はな← Ozma Ozma シモチャン シモチャン
ぺったん ぺったん したユーザ

がっきぃ 2018/03/09

あいち 2017/07/18

こてぷ 2017/07/17

いよこ 2017/07/17

りり。 2017/07/17

Ponti 2017/07/17

森之吉猫 2017/07/17

NEKO村 2017/07/17

はな← 2017/07/16

Ozma 2017/07/16

シモチャン 2017/07/16

レイラック 2017/07/16

フェレオ 2017/07/16

コナニャー 2017/07/16

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(18件)

フェレオ
2017/07/16
ID:oTt3WCpeG4Q

こんばんは、家の窓はちゃんと閉めてたほうが脱走防止なりますよ、わが家は、壁掛け扇風機を弱く全体にまわして
クーラーは、28℃に設定して部屋のドア解放してますよ、寒いとこ、暖かいとこ両方だからちょうどよいみたいです、暑からず寒からずですよ
あとは、ひんやりマットしいてあげてます、人間用大きくてちょうどよいかな
仕事で留守にしてもエアコンも扇風機ももしもとまったときのために、ひんやりマットおいて部屋のあっちこっちドアあけてますね
でもにゃんは、涼しいとこしってますから、すきなとこでねてますよ(⌒‐⌒)

なおis
2017/07/16
ID:8VDvMJNBq1U

フェレオ様

こんばんは♪ コメントありがとうございます^^

素人なりに脱走対策は考えておりまして、我が家では上下に補助錠と支え棒をしております。窓もニャンコがすり抜けられる程開けてはいません。

エアコン使用も故障対策は必要ですよね。 それが一番頭の痛いところです。

bhh
2017/07/16
ID:/Q94i7isiHs

こんばんは(^^♪
リビングの扉ですけど、いっそ全開にして、
突っ張り棒orカーテンレールを付けて、
床までカーテンで仕切るのはどうですかね?
我が家、リビングに階段がありまして、
当然、冷気も暖気も、当然猫も(笑)、好き勝手に行き来します。
なので、カーテンレールを付けまして、
エアコン起動時には、カーテンを閉めてます。

今は、遮光やら遮熱といった機能に優れたカーテンもありますので
そこまで冷気は逃げないと思います。

あ、ちなみに我が家のカーテンは、何の効果もない、
安いカーテンです(;^_^A

bhh
2017/07/16
ID:/Q94i7isiHs

あ!大事なことを忘れてた( ゚Д゚)

今日のしおみちゃんも、とっても可愛いです(≧▽≦)
前半、あられもない姿ですけど(*ノωノ)

なおis
2017/07/16
ID:8VDvMJNBq1U

こんばんは!^^

コメントありがとうございます^^

カーテンは今ちょっと考えてます。 というかガラス1枚取ったところに小さいカーテン付けられないか?検討中です^^

猫用扉で挟まり事故もあるというのを発見しまして安全性を考えたらカーテンもアリかな?と思ってます。

アドバイスありがとうございます^^

なおis
2017/07/16
ID:8VDvMJNBq1U

いつもしおみちゃんの事 ありがとうございます^^♪

あられもない写真は寝ている時にカメラを構えて近づいたら 驚いて(?)こんな格好してました。 びっくりしたのか?寝ぼけているんだか??(笑)

瑠璃たん
2017/07/16
ID:BdE8I.a..XA

こんばんは~

しおみちゃん、オマタぱっか~~~んでかわゆす❤笑

今年はスーパー猛暑だと言われてますから、冷房対策はしっかりした方がいいデスね。
家はすでにフル稼働中~(;^_^A

寒すぎてもいけないので今年は台所への出入りを自由にさせてます。
台所の窓は網戸(もちろん脱走防止の柵つき。)なので多少の空気の循環があり冷え過ぎると台所で寝てるようです。
夜も同じようにしてるので(^^)

家は賃貸なので穴は開けられないから台所への入り口(引き戸)はルナが通れる位の幅をあけてダイソーでテーブルクロス用のビニールがあったのでそれを上からかぶせるように付けてます。暖簾をイメージしていただけると分かりやすいかも!
下は10㌢位あけて通りやすくしてあります。
これだけでも冷え方はかなり違ってきますよ~
初めのうちは開けっ放しでいたんですが
冷気が逃げてしまって部屋が暑くなってましたから(;^_^A

なおisさんの写真を見ると猫用の扉がつけられそうだから、そっちのほうが確実かも。
ガラス1枚外してつければいいのでは?
ネットでも何種類か扉がありますよ😺
私も最初考えてネット見まくりましたから😅

瑠璃たん
2017/07/16
ID:BdE8I.a..XA

補足。

bhhさんが書かれてますがカーテンも良いと思います。
うち、部屋の真ん中もツッパリ棒でレースカーテンしてます。
カーテンの内は冷え冷え、外は程よい感じデス(^^)

なおis
2017/07/16
ID:8VDvMJNBq1U

こんばんは♪

コメントありがとうございます^^

明日はこちらの予想最高気温  39℃みたいです^^;^^;

寒すぎもダメですよね。 うちの子もエアコンの部屋にはあまり寄り付かない傾向にあります。

なので故障対策も含めて エアコン部屋から出入り出来るようにしたいです。

ネットで扉を色々と物色しましたが サイズ的にポン付け出来るのもがなかなかなく・・・

なおis
2017/07/16
ID:8VDvMJNBq1U

で、bhhさんと瑠璃たんさんのアイディアを取り入れて 単純にガラス一枚分のカーテン付けられれば簡単で安全性も高いかな?と検討中です^^

かしす
2017/07/16
ID:qAbc6DVeO96

こんばんは(・ω・)ノ

ウチは1DKなので、いいアイデアがありません
ごめんなさい(´・ω・`)

しおみちゃんオマタぱっかーんΣ(゚д゚lll)
レディがなんという格好(笑)
でもカワイイ(๑>◡<๑)

ウチは、部屋の温度が30度超えたので
毎日エアコン28度設定にして仕事に行ってます。
でも、暑い窓のそばに置いている キャットタワーから外を眺めているようなので、暑さに強いのか、好奇心が強いのかわからない状況です。
あ、カーテンは閉めても自分でいい感じに開けます。

なおis
2017/07/17
ID:8VDvMJNBq1U

こんばんは!^^

コメントありがとうございます^^

カメラ構えたらぱっかーんでした(笑) きっと寝ぼけていたんでしょうね^^;

うちの子もどちらかというとエアコンあまり好きではないみたいです・・・

今日もエアコン部屋には来ないで 和室で寝てました。来ても出窓で日向ぼっこです^^;

なので、猛暑日のお留守番はリスク回避を考えるとエアコン部屋とそうでない場所の行き来が必須になります。

一番頭の痛いところです^^;

はな←
2017/07/16
ID:Zwsev5JD2U.

ガラス外して、蝶番と板付けたらいけそうな感じします!(適当な感じですみません^^;)

なおis
2017/07/17
ID:8VDvMJNBq1U

こんばんは!^^

コメントありがとうございます♪

アドバイスありがとうございます!!^^

私も最初、丁番と板で何とか出来そうとは思ったのですけど、枠の部分が滑らかに丸みを帯びていて丁番をしっかり固定出来るスペースがないのです^^;

どちらからでも押して入れるようにする構造が結構難しいのですよね・・・

もう少し 無い知恵絞って考えてみます^^b

みかにゃんこ
2017/07/17
ID:A.PifzMtV9M

我が家はSECOMの関係で窓は開けられないので、クーラーと扇風機に頼ってます😄💦
ふくちゃんのお部屋にはクーラーを付けないで、リビングのクーラーを付けていますが、全体的に仕切りがない空間になっていますので、暑ければケージ付近に来れば涼しい…みたいな感じです(上手く説明できない(^-^;)
クーラーが故障した場合を想定して、クーラーは付けていますが、色んなドアを開けて扇風機で空気の循環をしています♪
カーテンを付ければ冷気はかなり逃げなくなるので、電気代にも響かないはず♪
本にゃんに聞けないので、本当に難しいですね(T-T)
冬はそんなに気にしないでも大丈夫そうですが、こう暑いとヒヤヒヤしますね(T-T)

今日もしおみちゃん可愛い💓

なおis
2017/07/17
ID:8VDvMJNBq1U

こんばんは♪^^

コメントありがとうございます^^

なるほど~  窓開けられないという状況なら割り切ってエアコンONですよね!

ただ、故障時の逃げ場は確保しておかないとですね。

皆さんのアドバイスで、かなりカーテンが使い勝手良さそうですよね^^、(しかも安全♪)今はかなり傾いてます^^

シモチャン
2017/07/17
ID:xR7rs17n3AQ

こんばんは(^O^)

しおみちゃんのご飯まだか顔超かわいいですね~(^O^)
癒されますね。

猫ドアですね~我が家は全ての猫ドアに付けてますよ。
ゆえにセナちゃんはどこでも自由です。行けないのはお風呂とおトイレだけですね。
出かける時は、二階で開けられる窓は開けて出るようにしてますよ。

猫ドアは蝶番で付けるのが確実ですが、ガラスの枠ではちょっと強度が足りませんね。
簡単なところでは、蝶番の代わりにガムテープで留めるっていう手もありますが・・見栄えは良くない(-_-メ)
みなさんのご意見にもあるようにカーテンのようにするだけでもそれなりに空気の遮断効果はあるような気がしますね。ドアを開けとくよりはいいですね。

なおis
2017/07/17
ID:8VDvMJNBq1U

こんばんは!^^

コメントありがとうございます^^

ご飯まだか顔 私は変顔のつもりで写したのですが それでも可愛いと言ってくださり、ありがとうございます^^

なんと!?シモチャンさん家は全てのドアですか?? やっぱりDIYでしょうか?^^

うちの場合は、ここだけドア設置出来れば あとは大体行き来出来るので何とか試行錯誤しようと思います♪

たしかにカーテン案は良いですよね。 ローコストで安全 壊れてもすぐに修復も可能な気がします^^
ぺったん ぺったん したユーザ
なおisさんの最近の日記

しおみちゃんと熱中症

こんにちは! 大変お久しぶりの日記になりました。(2年ぶり??) 今年の夏も何かと異常ですねぇ、、、、、こんなに暑いのに未だ梅雨明けせず、、、関東の梅雨明けは早くて来週だとか?? ...

2025/07/07 105 4 20

相変わらずの、、、、、

こんばんは!=^_^= 残暑厳しいですねぇ、、、、、今日も、もう8月も終わるというのに午前中から34℃超え・・・・・猛暑・・・・・ 先日、仕事中に暑さのせいか?体調が悪くなりまして、、、、...

2023/08/31 242 6 18

暑中お見舞い申し上げます(=^・・^=)

こんばんは! 暑い日が続いております、、、、、今日はこんな日に洗車したアホがここに、、、^^; 猛暑日の連続なので 仕事の日は当然エアコンをONにして出掛けるのですけど、しおみちゃんはあま...

2023/07/26 226 6 24

しおみちゃんと山賊焼

こんばんは~=^_^= お暑うございます、、、、、ですが大雨で大変な地域もあり、、、、、最近の気候は極端な事が多く、恐怖を感じます。 前回の日記の直後には、さすがにニャンこたつは仕舞いまし...

2023/07/12 252 6 20

近況・・・

皆様こんにちは! 関東は梅雨入りしたとの事。。。早い、、、、 ジメジメの季節が近づいてきました^^; 今年は庭のアジサイがスクスクと育っております。 と、いうのも今年は隣にある金木犀...

2023/06/09 276 6 25

またまたまたキャットタワー補修してみた^^;

こんばんは😸 すっかりご無沙汰してしまいました。  今日はまたもやキャットタワーのポールの補修をしました。 いい加減 買い替えも考えましたが、ポールの爪とぎ部分以外はまだ使えるんです...

2023/05/12 233 9 26

春。。。

みにゃ様こんにちは! やっと暖かくなってきましたね! 今まで茶色一色だった町の風景も、鮮やかな色が色づき始めて気持ちも明るくなっていくような気がします^^ 我が家の庭も少しずつですけ...

2023/03/24 285 4 20

しおみちゃんと豚の角煮

みにゃ様こんにちニャ!(=^・^=) 一時期の強烈な寒さは少々和らぎ、少しずつ春に向かっているような気配を感じます。(クシャミが出るようになったので^^;) 寒いのは苦手ですけど、ニャンコ...

2023/02/23 269 4 25

寒いですねぇ。。。

皆様こんばんニャ!!(=^・^=) 昨夜からこちらは寒さが一段と厳しいです(>< 昨日の夕方に風花が舞うようになり、北風がものすごく冷たく感じるようになりました。 夜は台風の如く強い...

2023/01/25 264 6 22

新春のお喜びを申し上げます♪

ネコジの皆様こんばんニャ~ 明けましておめでとうございます! 最近は健康ノートのメモがメインになっちゃってますが、よろしくお願いいたしますm(__)m さて、今年ももう2日が過ぎ...

2023/01/02 281 4 19