
いつもぺったん、優しいコメント、、そして応援ありがとうございます❗
今は心配は「0」ではありませんが、、前のように休む間もなく山あり谷あり、、の状態ではなく、、気を付けながら、、安定をKeepしています(*´ー`*)
(この安定こそ大したことではないですが、、私やりんにとっては普通がものすごいことなのでほっとしています🙆)
足のマッサージ、そして自力排尿を可能にすべく、、くだらないことでもやってみています!
いつか🌠のために😊
本題の「夏対策」ですが、
1、日除け
りんは毎日私と車で出勤しています。(約50分)
その際助手席にキャリーをおいてるのですが、夏はとても陽射しが強く、、だからといってフロントガラスには日除けはできないし、、と考えたのが、、
これ👇

カフェカーテンを利用してます。
日除けだけでなく、、
・会社の中ではエアコン対策
・照明対策
としてもつかえて、、我ながらグッドアイデア👍
ちょっとお嬢様の天蓋風(*´ー`*)??
2、カーテン(のれん)
りんはおうちでは、、出窓が大のお気に入りの場所!
でも、、とても陽当たりがよくて、、熱中症になる!と心配するほど、、
でもどーしてもそこで寝るので、、保冷剤をタオルにくるんだり、、そして今までは出窓にカーテンができない為、車のカーシェードを利用してましたが、、
今回100均ののれんと突っ張り棒で、カーテンにしてみました! ちょっと安心かな🎵

3、肌掛け
りんは、、とても下半身がひえてしまうので、、いつも寝てるときなどブランケットをかけてあげるのですが、、さすがにブランケットも暑そうだったので、、私の夏用ストール切って縫って、肌掛けにしました。

なんだか涼しそう❗←完全に自己満足
そんなこんなで、、
過保護に育ててしまってます!(笑)
みなさんの😸ちゃんも元気に夏をすごせますように🌠🌠
最後になんだか、モードなまめぽてりん

最後まで読んでくれてありがとうございました❗
最近のコメント