昨日の夕方、ちょびが先週行った心臓の雑音に関する検査の結果をかみさんが聞きに行ってくれました。

尿検査は多少タンパクが見られるものの、様子を見て大丈夫な範囲との事。
レントゲンでは心臓に異常は認められない。
との事。
血液検査は特に大きな問題も無いのですが、心臓の負担率の検査の数値が高くて、先を見越して予防的に『末梢血管拡張剤』を服用していってはどうか?との事。
この作用のある薬が2種類あって、1つは液剤、もう1つは錠剤で半分にして服用するそうです。
現在、服用を始めると毎日1回服用するようなんで、どちらが良いか悩んでます( ̄□ ̄;)
ちょびの状態的にはすぐにどうこうって事でも無いそうで、本にゃんも変わりなくドタバタやってます⁉️

毎日の事となると少しでも負担の少ない方を選んであげたいのですが、残念ながら錠剤を服用させた経験しかなく、しかもちょびは薬となると吐き出したり、逃げたり…
無駄に賢いんです⁉️(; ̄ー ̄A

そうなると液剤なのかなぁ~⁉️f(^_^;)
もう少しかみさんと相談してみます。
それと体重ですが、減り続けてるようだと他の病気等も心配されましたが、今のところ落ち着いてるのと、今回の検査結果で適正体重に戻った線が濃厚になりました(; ̄◇ ̄A
ただ、油断しないで見守りたいと思います‼️
さてこちらは元気があり余ってる?茶まめコンビ⁉️
昼に帰ると『出迎え』という名のご飯の催促‼️

本日も食欲全開です‼️( ̄▽ ̄;)クックドゥー?
そしてこちらはおてんば全開‼️

我が家で一番高い見張り台についに登るようになっちゃいました⁉️(; ̄ー ̄A
まめもどんどんできる事が増えて、どんどん心配事を増やしてくれてます⁉️f(^_^;)
ちょびの事を考えると、ドタバタしてる方がホッとできますが、やんちゃ&おてんばはほどほどにお願いしたいところです(; ̄◇ ̄A
※追記
ちょびの心臓の雑音は先天的なもののようで、回復は見込め無いそうです。
なので、服薬して血液循環を良くしてあげるのが良いようです。
最近のコメント