大型連休に入りました(๑>◡<๑)
この日を何度
指折り数えたことでしょうd( ̄  ̄)
我がニャンは変わらず元気に
過ごしてくれております。
今朝もクロックス二足が
私の足元に運ばれておりました。
ま〜たぁ 持って来てぇ と言いながら、
玄関に戻し、寝落ちした主です。
数分後…
気付くと、またクロックス一足が
私の足元に。
何かの嫌がらせのでしょうかねぇ❓
内外ニャンは
トカゲ🦎をお口に加え、
お待ち帰りする事があります。
我が先代ニャンたちも、そうでした。
ある方のお話ですと
ベランダに侵入した野良ちゃんに
ご飯をあげたら
翌朝のベランダに
ネズミ🐀の死骸が置いてあったそうです。
ニャンからのお礼ですね 笑笑
クロックスも
お礼なのでしょうか🤔
タイトル 歌ってみましました♪
歌ってるんです。
我がニャンに
先ほどちゅーるをあげたものでして。
ちゅーるは塩分があるので
よーーーーっぽどでないとあげません。
ごく、たまーーに。 与えてます。
1頭に1本ではなく、
3頭に1本で与えますので、
取り合いはやや、激しいです。




そろそろ
きなこさんのお誕生日がやって参ります😘
ペット用のケーキ🎂 なんて
考えていましたが、食べるかもわかりません。
お腹も壊すといけないので、諦めました。
その日は…
ニャンレシピでも調べて
マグロちゃんを茹でて
軽く与えてみようか と考えております。
これからは
それぞれのお誕生日前後に
年に1回の健康診断。
5歳?6歳?
その辺りからは
年に2回で健康診断をやっていく予定です。
なので、先ず、8月はきなこさん。
先日の日記の日。
エコー検査もやるつもりで
掛かりつけ病院に
予約の問い合わせにしたところ
予約日が
まさかの💦 10月頃だと知り💦
一般検査だけにしようか
やや悩んでおりました。
ですが、
やはり、ソコは曲げられません😥
ふた方の病院の受付の方にも
「一般検査では聴診も血液検査も
やりますので、異常があれば、
それからエコー検査でもいいと思いますょ」
と、言われましたが
心臓は血液検査ではわかりません😥
異常が出てからでは遅いです😥
聴診では、心臓の大きさはわかりません😥
前回、お世話になった病院で
予約を取りました。
担当の石○先生が電話に出てくれました😃
事情を話し
一般検査と心臓検査もやりましょう と。
費用の事も確認致しました。
「2万円ぐらいあれば足りますか?
それとも3万は用意しといておいた方が
いいかしら⁇ 」
「2万円あれば、
それなりの検査が出来ます、大丈夫です」
と、おっしゃってもらえました。
健康診断は保険が使えません。
今後は我が家も、ニャンず貯金
始めた方が良いかもしれませんね😅
検査の事で頭がいっぱいで
肝心なワクチンの事を言うのを忘れましたが、
検査の日にやってもらえるのかしら⁇
笑笑
最近のコメント