タレ目が可愛い女の子
血液検査クリアの駆除済みで
20日にやって来ました
ハーネちゃん(仮名の仮名)

怖がって威嚇はしますが
攻撃性もなく撫でると
メロメロっ子になります
21日にお風呂にいれ爪を切り
一緒にベットでゴロゴロしてたのですが
15分ほど部屋を出て戻ると姿が
忽然と消えてしまいました
昨日の今日で、甘かった…>_<…
部屋中、家中、隙間という隙間を
探しまくりましたが、いません
この時の時間は19時
部屋の窓は脱走防止
部屋の入り口も簡易的ではあるが
柵を設置済み。きっとこの柵を
登ってお風呂場の換気用小窓から
脱走したに違いない…と
保護主さんに連絡。
急いで駆けつけてくれ、
一緒に探してくださいました
それでも見当たらず、捕獲器を2台
設置し、保護主さんの帰りも心配で
その日の捜索は半ば強引に打ち切り
0時を過ぎ、捕獲器を見に行こうかと
落胆していたその時、家猫がタンスの
引き出しの中にいるハーネを
(威嚇で)見つけてくれました
家猫よ、本当にありがとう!
約5時間も狭い隙間に
閉じ込めてしまいました
早く気づいてあげれなくて
本当にゴメンね。
怖い思いをさせてしまって
本当に本当にゴメンね。
帰宅後もサイトに迷子情報を載せて
くださったり、チラシを作って
くださったり…保護主さん
色々とありがとうございました
慣れと甘さが招いた結果です
二度とこのような事がないように
と強く反省。。。
迷子になった場合の対処法や
捕獲器を設置する際のコツや
やり方を学ぶことができました
こちらも忘れないように脳に
留めておきます
帰り際の保護主さんの
はち切れんばかりの怒りのオーラは
すでに忘れられませんが…
(色々とゴメンね:;(∩´﹏`∩);:)
あとは、検便とワクチンを打って
少し鼻風邪っぽいので治療してから
家族募集いたします!
よろしくお願いいたします┏○))ペコリ

はぁ〜…クヨクヨが治らない
しばらく引きずりそうです
最近のコメント