http://www3.nhk.or.jp/lnews/k/shizuoka/3033235401.html
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/394021.html
(カリタが観たニュースは下のほうです)
単純な疑問。
トイプードルって、飼い始めた時に避妊去勢されてるんじゃないの?
カリタのイメージは、トイプードルに限らず犬はペットショップで購入するもの。
ショップから購入する段階で、すでに避妊去勢されてるもの・・・だと思ってました。
違うの?
この家で飼われた最初のトイプードルって、どこから迎えたんだろう?
野良トイプードル??
そんなことないよねぇ?
ニュース番組内では、保護されたトイプードルのうち数匹の様子が映ってました。
一見しただけでは、「この子のどこがトイプードル!?」ってくらい手入れもされてません。
最初に保護された32匹、バリカンで毛を刈られて、これまた「トイプードル!?」って容貌になってしまいました。
地元の獣医さんたちの協力で里親募集されるようですが、トイプードルってだけで里親も見つかりやすいかな?
こういうところが野良猫とは違うよね。
でもこの引き取られた子たちは、一刻も早く里親が見つかる方がいいしね。
多頭飼崩壊が実際にニュース番組で流されたのは始めて観た気がする。
ボランティアさんのブログなどでは読んだことあるけど、テレビで観たことあるかなぁ・・・?
多頭飼崩壊、本当になくなってほしいです。


久々のみーちゃん🐱
彼女は元気です✨✊😜
最近のコメント