ひさびさの更新でございますm(_ _)m
新しい子の順に紹介しているので今日は「てんちゃん」のお話をしますね
てんちゃんは、去った2017年1月に行われたTNR会場で出会ったさくら猫です。

会場でのしょぼくれてんちゃん
ギリギリで手術出来るくらいのサイズで、
だいたいこのくらいのサイズだと親か兄弟と一緒なのにてんちゃんはひとりぼっちで会場にやってきました。
TNRは手術した日は様子を見るため1晩会場のケージの中で過ごしてもらい、翌日にリリースします。
ちょうどこの頃、沖縄は一番寒い季節で寒空に小さいてんちゃんがリリースされることがたまらなく、1晩悩みになやんで里親が見つかるまでの預りとして連れ帰ることにしました😅
うちについてからのてんちゃんの控えめ鳴き声アピール
お風呂にいれて暖かくしてもらって笑顔のてんちゃん

うちでの生活がとても楽しいてんちゃんは、模様の似てるビータくんと一番最初に仲良くなりました(違いすぎるサイズについてはスルーしてください(笑))

仲良くなってはしゃぎすぎたせいで手術跡の経過が少し悪くなってしまい、里親会の機会が遠くなり、ビータくんともさらに仲良くなり…

違いすぎるサイズについてはスルーで…(笑)
…うちの子になりました😅
うちの子になってしまったもう一つの理由として、TNR会場ではみんなに愛想がよかったのに、うちに来てから極度の人見知りになってしまったのもあります😥
今では友達が来るとすぐに隠れる幻ねこです。

わたしには信頼の眼差しを向けてくれるてんちゃん
もう他所にやらないから友達に顔くらいは見せてあげてね
最近のコメント