地域猫として数年生きてきたモウチャン
男の子なので、喧嘩や縄張り争いばかりだったやろうに( ω-、)
モウチャンのお世話をしだして3年位かな❓の月日がながれ
女の子とは、恋をして、ときには勇ましく闘い、人には付かず離れず
真ん丸なお目目に長毛で品があるモウチャン

そんなモウチャンが丁度数ヶ月前からいつもいる場所より少し離れた駐車場に居るようになった
そこはいつもマンマをくれる喫茶店や自転車屋さんからは、離れていた
縄張りに負けてしまったのだろう
モウチャンを、見かけたときにはマンマをあげたりしてたけど、その場所からも姿を見せなくなった
毎日仕事の帰りに探したけど、見つからず1ヶ月が過ぎようとしてた
もう亡くなってしまったのだろうかと、話してた矢先26日に現れた(T△T)
生きてた(T△T)良かったと思うもつかの間
その姿は見るも無惨なボロボロのガリガリ
立ってるのもやっとな、状態だった
付かず離れずのモウチャンは、触ることすら出来ない子でした
そんなモウチャンが撫でさせてくれた
余程しんどかったんやろね

モウチャン生きてたんやね
モウチャン病院へいこね
モウチャン現れてくれてありがとうと声をかけながら撫でてると、にゃーにゃーと訴えてるようでした
苦しかった苦しかったと言う感じです
保護して次の日病院へ
全くご飯も食べれないし、兎に角入院と点滴開始

こんな危険な状態は、まさか白血病やエイズがあるのかもと心配してましたが、
やはりまさかまさかの白血病、エイズ共に陽性でした
発症してしまったら助からない
もう長くは、ないかもしれないが看とり覚悟でお見舞いにもいってました
点滴してるので少し楽になってきたのか❓
あれだけ食べれなかったご飯を少し食べてました

そして火曜夕方、病院から連絡が
朝もご飯を少したべてたのですけど、夕方息を引き取ったと(T0T)
モウチャンホンマ頑張ったね
最期に姿現せてくれてありがとう
地域猫ちゃんは、みんな毎日過酷です
ユッタリ過ごしてるように見えますが常にお腹を減らし、常に縄張り争い、ユックリ眠ることも出来ません
事故死の子達も少なくなく、病気や飢えで毎日人知れず一人静かに亡くなっていく
そんな不幸な子達を増やさないために、避妊、去勢の大切さ、完全室内飼いの大切さを分かって欲しいです
モウチャン、また元気な姿で産まれておいで
モウチャン安らかに。また逢う日まで

最近のコメント