たったそれだけの事ですが、心が癒された気がします。
『今日は出だしが違う!?』と、思ったアナタ。
なかなかの通ですね(^^;)
はい。今夜は『にょん』ではなく、僕です(*^-^*)
月を見て心が和むとき。
一つの漫画を思い起こします。
『私を月まで連れてって!』
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、竹宮恵子さんの漫画です。
本や映画が好きな僕ですが、漫画もよく読みます。
その中でも一番好きというか、ステキだと思うのがこの作品です。
主人公は宇宙飛行士のダン・マイルドと超能力少女のニナ・フレキシブル。
ジャンルとしては『SFラブコメディー』なのですが・・・
僕にとっては『お伽話』に感じます。
どこがいいのって、なかなか言葉では説明しにくいのですが・・・(^^;)
この物語が楽しいと感じるためには、ある程度のバックグラウンドというか、知識がいるかもしれないのですが(^^;)
ちょっとした会話の中に、すごくステキな言葉が織り込まれています。
物語の初めのころ。
宇宙旅客船の中で流れた『Fly me to the Moon』を聞きながら言ったダンのセリフ。
『この歌が分かる女の子と結婚するんだ』
今では古典と言ってもいい名曲ですね。
そして、あるエピソードでのニナの言葉。
『愛は光速の二乗倍のエネルギーを持つのよ』
アインシュタインの有名な方程式が由来ですね。
僕にとって“宝石箱”のような物語です。
何よりも幸せだと感じるのは、いろいろな辛いこと悲しいことがある日々でも・・・
“ステキ”だと感じる心が、今も僕の中に宿っている事。
そしてもう一つの僕の幸せは・・・
もうお分かりですね(#^^#)
アルちゃん(⋈◍>◡<◍)。✧♡ この物語が分かりますか?
アルちゃん!
アルちゃん!?
・・・
今夜のお月様はこんなお顔かもしれません(;^ω^)

最近のコメント