たけるママ

京都府 50代 女性

ネコジルシで2度ステキなご縁を頂きました。 ミニチュアダックスの「たける」と猫の「日向(ひゅうが)」のワンニャンコンビで賑やかでドタバタな日々を奮闘中? たまにコッソリ?イヌジルシ載せてます♪...

日記検索

最近のコメント

ご近所ニオイ問題(猫無し) たけるママ さん
ご近所ニオイ問題(猫無し) たけるママ さん
ご近所ニオイ問題(猫無し) たけるママ さん
ご近所ニオイ問題(猫無し) 茶々の母ちゃん さん
IKEAハック その2 たけるママ さん
IKEAハック その2 アスー さん
IKEAハック その2 たけるママ さん
IKEAハック その2 たけるママ さん

My Cats(4)

}
くろ

くろ


}
日向(ひゅうが)

日向(ひゅうが)


}
日向(初代)

日向(初代)


}
りゅう

りゅう


もっと見る

たけるママさんのホーム
ネコジルシ

一人にして下さい(T-T)
2017年9月9日(土) 348 / 10

日向のかあちゃんです。

突然ですが、ワタクシ、見かけはとても強そうなのですが(笑)お腹が弱いので、しばしば個室に駆け込むことがあります(T-T)

唯一のプライベートスペースで、腹痛と格闘している時、あのオトコがやってくるのです!

カレはまず扉の外でどっかり座り込むことから始め、ワタシが暫く出てこない(出られない)ことを知ると‥

「アォーン!」

と、大音量で鳴くのです。

オーバーな表現の様ですが、ホントにそう聞こえるし、だいたい普段から鳴かない子なので、本当にビックリします(^◇^;)

‥因みに、ご飯やドアを開けて欲しい時はとても可愛く「ニャッ♪」とか「ニャ〜ン♪」なのですよ。

それでも出て行かないと、ドアをカリカリし始め、最終手段はコレ!

ドアの下から白い手が!!







中から返事をするんですよ〜
「もうちょっと待ってね〜!」とかね。

だけど、出るまで「アォーン」「カリカリ」「白い手」が繰り返される訳でして(T-T)

‥とーちゃんとにいちゃんにこの話をしても

「俺らはされへんで」ですって。

因みに、出て来たら「待ってたんだよ〜!」みたいなに甘えてくれるかって?

‥それはないのです(^◇^;)

出て来たら、興味が無くなる日向でした。
40 ぺったん そらはる そらはる ヒメッコ ヒメッコ はな← はな← ぴぃぱぁ ぴぃぱぁ サスばん サスばん ともママ ともママ 黒ママ 黒ママ コナニャー コナニャー なおっくま なおっくま Pーコ Pーコ riyo riyo ぎんチャトラ ぎんチャトラ mikimaru mikimaru koko2828 koko2828
ぺったん ぺったん したユーザ

そらはる 2018/07/11

ヒメッコ 2017/09/13

はな← 2017/09/11

ぴぃぱぁ 2017/09/10

サスばん 2017/09/10

ともママ 2017/09/10

黒ママ 2017/09/10

コナニャー 2017/09/10

なおっくま 2017/09/10

Pーコ 2017/09/10

riyo 2017/09/10

mikimaru 2017/09/10

koko2828 2017/09/10

こてぷ 2017/09/10

ぎゅおんま 2017/09/10

りりこ 2017/09/10

りり。 2017/09/10

竹猫 2017/09/10

てんてる 2017/09/10

こげしし 2017/09/10

ぁぉ 2017/09/10

ココの母 2017/09/09

ヒメ吉 2017/09/09

ポンチョス 2017/09/09

クローバー14 2017/09/09

レイラック 2017/09/09

金太先生 2017/09/09

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(8件)

猫の神様
2016/11/26
ID:HXh6snsx6nM

気持ち凄く同感しますよ。同じ考えです。
本人が当たり前と思う考え方してても相手方の価値観や気持ちの熱意の度合いのズレはありますし、文面ひとっ走り気に入らなければ断るでしょう。私もやり取りの中で素っ気ない態度取られた事もありますし、ムカついた事もあります。
人と人の付き合いは簡単な様で難しく思います。

にょんいちろう
2016/11/26
ID:WaanDP7R.a2

猫の神様<(_ _)>

これが “にょん” が “私” に、なる時です(^^;)

joreen
2016/11/26
ID:Rmd7M/Nwi5Q

猫飼いたいアピールする為に
日記を利用した方がいいですよ。

最初の脱走柵の話しとか良かったです

だんだん変な方向に進んでますよ

にょんいちろう
2016/11/26
ID:WaanDP7R.a2

joreenさん。

コメありがとうございます<(_ _)>

最初はそのつもりだったんですが、良いも悪いも含めて思うことを書こうかなと。

せっかくの日記ですからね。

私のところに猫が来てくれる、来てくれないはめぐり合わせ。
“その時”がくれば自然とそうなっている。

それでいいんじゃないかなと、今は思っています。

“私の子”が今日、歩いている道の端から “ニャア” と、現れるかもしれません。

一年後に、まったく別の形で現れるかもしれません。

その日を気長に待つことにします(=^・^=)

こびやん
2016/11/26
ID:vZOs/wWxZ02

はじめまして。

Q&Aや日記で里親の条件が厳しいなどの意見、よく目にするようになりました。

私はネット上では募集をかけていません。
里親に出す猫が少ないこともありますが、相手方の身元が確実に分かるように人伝いのみで里親を探しています。

「猫 里親」で検索して上位にヒットする里親募集のサイトには純粋に猫を家族として迎えたいという目的ではない人が必ず紛れています。
私の友人もネコジルシで猫の飼育歴や家族のことなどを偽っていたと思われる人から連絡がありました。
(何度もやり取りをする中で不審な点や相手方の話に辻褄が合わないことがあることに気付きました)

また、せっかく救った命を半外飼いをしたことにより事故でなくしてしまうことや病気時に病院へ行くこを怠ること、飼育放棄されてしまうことへの不安もあります。

虐待や転売目的の人は身分証を偽造したり家族構成を偽ったり、猫を手に入れるために平気で保護主を騙します。
その為、譲渡側は猫の命を守るために慎重にならざるを得えないのです。

参考のためにいくつかのブログのURLを貼らせていただきますね。
この日記に辿り着いた応募側の方々に少しでも譲渡の現状を知っていただければと思います。


・不適切飼育についてのブログ記事
http://yukimomoko.exblog.jp/7869761/

・里親詐欺についてのブログ記事
http://s.ameblo.jp/calendulacat/entry-11076081415.html

http://bluebird0704.blog63.fc2.com/blog-entry-1162.html


虐待や里親詐欺、不適切飼育者よりも里親として相応しい方のほうが沢山いらっしゃると思っています。
ただ、こういった人達が存在するために譲渡条件が厳しかったり立ち入った質問や自宅訪問などを設けなければならず、疑われているのではと気分を悪くされる方が出てしまい申し訳ないと思っております。

日記についてですが、私は現在のにょんいちろうさんの日記のようにその方の人柄が分かる内容であれば構わないと思います。
猫好きを装うだけの日記は簡単に書けますが、偽った日常を書き続けることは容易ではないからです。

例え条件基準を満たさなくても、お人柄に惹かれてぜひご縁を、という方もいらっしゃるかも知れません。

良いご縁がありますよう。
日記から少しそれた内容になってしまってすみません。
長々と大変失礼いたしました。

瑠璃たん
2016/11/26
ID:LF3d1Tiq4ig

こんにちは~

にょんサン、譲渡会はどうされるんですかぁ?
せっかくの環境なので、積極的に出会いを求めても良いかな~と思うんですが。
運命の子と年越ししましょうよ~~!

眺めてるだけじゃダメデス😅

前回の日記の猫の手の蹴りぐるみ、うちの子がお気に入りの色違いですねえ😄
他の蹴りぐるみは反応ないけど、これは凄い反応しますよ♪
加えて「遊んで~~💓」と持ってくる姿を見たらもうたまりません😁

早くにょんサンも楽しめるといいね。
①にゃん、にょんサンの元にきたら別の子が助かるんです😺
幸せの連鎖のお手伝い、ぜひぜひお願いします(<(_ _)>

にょんいちろう
2016/11/26
ID:WaanDP7R.a2

こびやんさん

コメントありがとうございます<(_ _)>

ご紹介のブログ、読ませていただきました。
何故に人はそんなに残酷なことができるのでしょうか?
私は“その人”個人だけの問題ではないのでは、と思います。
そこに至ったまでの経緯。根源に何があったのか?
全ての事件が同じパターンではないと思いますが、突き詰めることによって何かが見えてくるのではないか?
人と猫だけではなく、人と人の間にも重要な何か・・・

故に『根が深いのではないか』

『例え条件基準を満たさなくても、お人柄に惹かれてぜひご縁を、という方もいらっしゃるかも知れません。

良いご縁がありますよう』

そうあれば幸いです(=^・^=)

にょんいちろう
2016/11/26
ID:WaanDP7R.a2

瑠璃たんさん、こんにちは(^O^)/

23日の譲渡会、おばあちゃんの3回忌で行けなかったです(T_T)

そう、眺めてるだけじゃダメなんですよね(^^;)



『里親募集』

いろいろ複雑な気持ちになります。

殺処分間近の猫たちも、たくさん見ます(-_-;)

ある猫カフェの方に聞いた話ですが、ショップのネコたちも売れ残った後、悲しい運命をたどる子がいること。

殺処分を待つ子たち、ボランティアの方に保護された子たち、売れ残った子たち。

猫の子たちには皆変わりがありません。変わるのはどのような人たちのもとにいるか。



たらしクンのこと。

彼の足に絡みついた糸、僕は見てしまったんです。

放っておくと足の指が壊死して、結果死に至らないか?

そう思うと、自分のネコ探しは一時置いといても、たらしクンの足を開放することを優先しようと思いました。

僕にはボランティアさん達のようなことはできません。

僕にできることといえば、目の前の一つの命に向きあうことくらいです。

そう思っても、たらしクンの足を僕一人でどうにかできるのか?不安はあります。


もうすぐクリスマス。

サンタさんがニャンコ連れて来てくれないかな~(=^・^=)
ぺったん ぺったん したユーザ
たけるママさんの最近の日記

ご近所ニオイ問題(猫無し)

日向のかあちゃんです♪ 今日は「ニオイ」のお話を。 「〇〇さんの家からいつも変なニオイがしてるんだけど、たけるママさんは匂わない?」 と、先日挨拶もそこそこに隣の奥様から声をかけられ...

2018/09/14 526 6 27

IKEAハック その2

日向のかあちゃんです♪ かあちゃんはIKEAが好きです♡ たけるのケージが経年劣化で古くなったので新しく買い替えようかと思ったのですが、日向の食事台に使っていたベンチ型収納がケージのサイズ...

2018/09/11 645 6 35

隣いいですか?(半分イヌジルシ♪)

日向のかあちゃんです♪ 昨日の台風は各地に被害が出ていますね。 被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。 この辺りはそこまでの大きな被害が無かったものの、小さな屋根の様なモノが飛ばされる...

2018/09/05 406 9 39

ジェラシー(イヌジルシ♪)

日向のかあちゃんです♪ 久々にワンコのたけるの登場です( ´ ▽ ` ) 日向と違いたけるは目が合うだけで呼んでもないのに、尻尾をブンブン振りながら走って来るという、たまに面倒くさいけ...

2018/08/31 448 6 46

何が嫌なのかな?

日向のかあちゃんです♪ 問題です! この写真の中に猫が隠れています。 わかるかな?(笑) 日向が居る場所は元々猫用トイレが置いてあった場所です。(↓過去日記です) ...

2018/08/27 448 8 25

人はそれを過保護という

日向のかあちゃんです♪ 日向は鼻が効きにくい子です。 全く効かない訳じゃ無いけど、代々の子に比べたら明らかに匂いに対して鈍い感じ。 ウエットフードや匂いの強いオヤツには反応するけど、...

2018/08/23 478 2 42

猫語はわかるのに‥(猫無し)

日向のかあちゃんです♪ うちのとーちゃんとにいちゃんは会話する時「擬音」がやたら多いです。 まぁ、テンション上がってる時とか、適切な表現が出てこない時はわからないでも無いけど、 擬音がメ...

2018/08/22 332 8 21

何故、今なんだ〜!

日向のかあちゃんです♪ かあちゃんは元々運動が大嫌いです。 仕事してた時は、割と肉体労働なので嫌でも動いてたけど、辞めて家にいると時間はたっぷりダラけ放題♪ 元々動かないのに食べる量が同...

2018/08/19 403 6 38

かあちゃんの中のオッサン

日向のかあちゃんです♪ 若い頃は今の自分と同じような年齢の人達を見て、「あんなオバさんにはなりたく無い」なんて思ってたのですが‥ 自分がその年齢になると、「オバさん」に何かが足されている事...

2018/08/17 360 8 24

猫もボヤく?

日向のかあちゃんです♪ 日向はおっとりさんなので、爪を立てる事も無いし、勿論噛み付いたりもしません。 ワンコのたけるには結構スパルタですが、本気で攻撃する訳でもありません。 ただ...

2018/08/13 872 4 34