アドルの保護部屋を開放しておうちの中ほぼ全部(オセロ3姉妹弟の猫部屋は別)に放牧して1月半。
アドルは誰にでもフレンドリーでフー、シャーはしないけれど、とめ、てこ、きなこの先住自由🐱は猫パンチは出さなかったけれどフー、シャーの嵐。
なかなか、↓保護部屋から出る勇気がなかったアドル。
体はBIGでも超ビビリ(^_^;)

それでも今はきなことつるんでいることが増え、とめ、てこのフー、シャーも以前に比べだいぶ減ってきた(^_^;)

きなこに教わったのか、こんなこともΣ(゜Д゜)

リビングに出て来て窓の外を眺めたり、私が2階で仕事をしていると「誰かいませんか?」と探しにやってくる。
2階にやってきたら、ちょっと猫部屋のドアを開けて中を覗かせてやるとオセロの3🐱と👀〰️。
お互いにΣ(゜Д゜)???ですが威嚇はないので様子見です。
お姉ちゃん(末娘)が旅行等お泊まりの時、一人でお利口で寝られるようになった。
肌寒くなったから一緒に寝ているお姉ちゃんに布団をかけてもらった💕

まぁいい(*^^*)
ゆっくり慣れておくれ。
きなこがいつものようにお風呂の中についてくる。

アドルも一緒に脱衣場に入ってくる。
お湯を抜いて、ドアを閉めて・・
いかんΣ(゜Д゜)、きなこはドア開け名人だった💦💦
アドル、ビビリだけど人見知りしないのでお客様が来ると玄関に出て行く(^_^;)
きなこのピンポンダッシュ(主より先に玄関に出て行く)もあるので脱走には十分気をつけている。
宅配、郵便局員さん、ご近所さんはご存知なので「猫ちゃん、(玄関あけても)いいですか?」と声をかけて玄関を開けるのを待ってくださる。
いつもお待たせしてm(__)m
おうちの中を自由に行動させてあげる分、脱走や危険な物、危険な場所など管理を徹底しなければと改めて肝に命じる。
最近のコメント