
うに5ヶ月です。
うちに来て約2週間です。
もちろん長い目で見ていきますが、シャーシャーがとまりません💦(威嚇はしますが手を出したりはしません)
特にごはんをやるのにお皿を持って近付いた時にやたらとシャーシャー言われます😭
野良時代に食べるのに苦労したのか、早く頂戴よー!と言っている感じです。
なので、アイコンの子(こめ)よりも沢山ごはんをあげるようにしています。
性格は色々ですし、猫のペースに合わせてのんびりと慣れさせるのが1番だとは思っています。
何か良いアドバイスありましたら教えてください💦
ちなみに、1階にはご隠居の老猫2匹、2階の私の部屋にこめとケージに入ったうに、こめは家を自由に行き来しているという状況です。
うには猫風邪の名残で瞬膜が癒着してしまっています。
年末か年明けに避妊手術をするのでその際にお目目も手術予定です。
再発の可能性高いそうですが…💦
最近のコメント