私はひどい乾燥肌でして、ボディソープは刺激の少ない特定の銘柄を使っています。それがなかなか売られていなく、いろいろドラッグストアを探し回っていた時のこと。とあるドラッグストアの近くで死んでいる猫を発見。車でそのまま通り過ぎてしまいましたが・・ やはり気になる。福岡市では動物の死骸の回収は民間業者に委託されています。残念ながら廃棄物として処分されます。可哀そうですが、縁のない子をペット霊園に連れて行くのはハードルが高く、せめて回収業者に連絡しようと現場に戻りました。「あれ、いない?」と思ったら、すぐ近くのマンションの生け垣に。「駐車場の入り口だったので誰かが移動した?」と思って近寄ったら息をしていました。ガリガリ。衰弱してほとんど動けず。ひどい猫風邪。涙やけに鼻から流血。事故か?重い病気か? 見捨てることができずに病院へ・・・
成猫ながら体重1.65kg。背中を撫でると直に背骨の感触が。
首輪なし。マイクロチップなし。耳カットなし。
外傷なし。レントゲンを撮ってもらったが、肺も骨も異常なし。
鼻からの血は、おそらく猫風邪が重症で副鼻腔炎になっているため。
歯肉炎がひどく口臭がきつい。
両眼が少し濁っている。
FIV、FeLV陰性
生粋の野良かと思いましたが、爪切りされた跡があり。
そして、なんと推定15歳以上。
レボリューション滴下してもらい、風邪薬をもらって連れて帰りました。
1週間後に検便してもらいましたが、それも異常なしでした。
![](/img/diary_image/user_86620/detail/diary_153621_2.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
保護直後。顔を拭こうとすると相当抵抗されるので、これでもきれいになった方なのです。背中の黒いのは汚れ。
![](/img/diary_image/user_86620/detail/diary_153621_3.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
このお腹!
ミーコ、クーコ、イトコからは隔離。イトコが「父ちゃん、また拾ってきたでしょ!」という感じでそわそわ。「そうそう。君みたいにね。」
![](/img/diary_image/user_86620/detail/diary_153621_4.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
10日ほどして初めてお風呂に入れました。その後しばらく体調悪化。早過ぎました。反省。
![](/img/diary_image/user_86620/detail/diary_153621_1.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
お風呂は相当嫌がられました。一度の入浴では汚れはきちんと落ちなかったですが、二度目の入浴は難しそう。
現在保護から1ヶ月。幸い食欲はあり、体重は2.1kgまで増えました。歯肉炎でa/d缶しか食べられず、我が家のニャンゲル係数を押し上げています。涙と鼻水は慢性化しているだろうとのことで、抗生剤の飲み薬を一旦やめてみることになりました。
一応、ネコジルシと他のところで迷い猫掲示を出していますが、このまま我が家で余生を過ごしてもらうことになると思います。イトコで打ち止め、と思っていましたが、死んだふり詐欺に会いました。
![](/img/diary_image/user_86620/detail/diary_153621_5.jpg?h=d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e)
両脚で首を挟んでその脚を両手で抱えるという謎のお気に入りの寝相
命名シロ。性別はまたもやメスでした。君はどんな猫生を送ってきたんですか。
なお、ボディソープは結局ヨドバシで頼みました。
最近のコメント