
キミの母さんになれて、まだ7ヵ月。
ご飯をくれるパパは大好きだけど、母さんのことはまだよく分からなくて
近くに寄っては「そんな箱(スマホ)見て面白いにゃ?!」とヤキモチをやくものの
「母さんに抱っこされる距離には抵抗あるにゃ…」と周りをウロウロし。
随分と、近くに来てくれるようになりましたね。
ありがとう、ようこそ我が家へ。
たまーに思い切って母さんの脇で眠るキミも
お風呂場の手前の引き戸の開け方を知るキミも
どうしたらパパをたたき起こせるか学習するキミも
生活というものは、楽しいことばかりではないし
キミにも不平不満はたくさんあると思う
それでも玄関でパパの帰宅を待ち
今日も「腹減ったにゃ〜」と鳴いてくれて
本当にありがとう。
最近、私が疑問形で話しかけると
「ん?ボクにゃ?」
と理解したように沈黙しますね。
母さんは動けないから空気感を掴むことだけは上手です、そんなサインを発してくれてありがとう。
これから、どんな青年になっていくのか楽しみです。
キミの猫生は、これからどんな風に変化するのでしょう。
元気が一番。
母さんの願いは、キミが少しでもリラックスして元気に居てくれること。
時にパパと母さんが喧嘩しますが、キミは安心してね。
キミには後からごめんなさいを必ずしますね。

どうか、健やかに
体調を崩して眼薬になっても、走り回って元気でも
キミをいつも想っています。
母より