まろんだいず

神奈川県 50代 女性

つい2年前まで自分はずっと犬派!と疑いもしなかった位の犬好きでした。 縁あって保護猫の里親になり、猫の可愛さにとりつかれ、、たった2年で犬と同じくらいに猫が好きになってる今日この頃。 生きてるうち...

日記検索

My Cats(4)

}
りん

りん


}
ぼすりん

ぼすりん


}
まめ

まめ


}
ぽて

ぽて


もっと見る

まろんだいずさんのホーム
ネコジルシ

こんな時がくるんだ~~~って\(^o^)/
2017年10月25日(水) 657 / 41

いつも読んでくださってありがとうございます😆💕✨そして優しいコメントもぺったんも本当にありがとーーございます\(^o^)/

先日、三週間ぶりにりんの検診にいってきました。

その前はバイ菌に悩まされ一週間に一回ペースで検査をしなければなりませんでした。

抗生物質を飲み終えてから一週間後に再検査をし、バイ菌が完全になくなったのを確認!
「三週間後に!」となったのです。

日々、尿の状態を目視やphでチェックをし問題がなかったので、、まさに三週間ぶりの獣医さんへとなりました。
(三週間も獣医さんへ行かないのは本当にありがたいことだと実感したほどでした!)

圧迫排尿もなれてきてるとはいえ、膀胱が透けて見えてる訳ではないし、、phチェックしていたけれど、、💦💦
何でもないように!!とドキドキでした。

そして検査結果は、、、!!

問題ひとつもなーーし🙌
phもとてもいい数値🙌🙌
バイ菌もなんにもない🙌🙌🙌
とっても綺麗な状態です🙌🙌🙌🙌

次は「一ヶ月後でいいですよ🎵」🙌🙌🙌🙌🙌

獣医さんの話を聞いていて鳥肌がたちました。

めちゃくちゃ嬉しかった!!!
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

これでいい!ではない「この維持が大切!!」

でも、圧迫の仕方、回数、消毒方法、フードなどいろいろりんにとって何が最適か長い時間かけて模索してきたけど、、、
やっとなんか見えてきた気がします✨✨✨

"こんな時がくるんだーー\(^o^)/"とつくづく感慨深く、心が熱くなりました(/▽\)♪

りんのことを心配し、応援してくださってる皆様、本当にありがとうございます🙇🙇🙇

まだこれからも、、ではありますが、、

とりあえず、、よろこんでください!!

ばんざーーーい!🙌🙌🙌

そして引き続き応援よろしくお願いいたします
🙇🙇🙇

自力排尿への道も諦めてはいません!
まだまだ可能性を信じてがんばります❗



そして、、みなさんに見せたいものが、、

ほんの一瞬なので、、まばたき禁止ですよ!!

見えましたか?!

あれは、、
むささびか?スーパーマンか?!

いやいや、、「りん😸」なんです!

スーパーりん😸参上!笑

暗くて解りづらいのですが、、
もう寝ようとしていた時にりんが、、まめ😸ぽて😸のカリカリがあるところをあちこちから眺めていて、、「あ、もしかしてどーやったらカリカリへたどり着けるか考えてるんだなーー」となんとなく見てました。
そしてソファーの肘掛けに四つ足で立ち、お尻を低くしたり高くしたりと、、距離を計ってるような動作をしたので、、
あ、、もしかしてジャンプする?

きっと失敗するとおもったので、、失敗の動画撮れるかな?!(笑)と、あわててスマホを用意して構えた瞬間でした!

高いところから低いとこへのジャンプならまだしも、、低い所から高い所へのジャンプ(高低差約45cm)そしてかなりの距離(約60cm)があったので、、「絶対無理!」と思ってました。

しかし、、りんはジャンプに成功❤

びっくりしました👀

恥ずかしいけれど、私のあまりのびっくりが声に表れてると思います!

低い所から高い所へのジャンプをするには両「足」の力が必要で、そして両足バランスよく力を使わなければ目的の場所へピンポイントで行けません、、。

普通の😸ちゃんなら簡単かもしれない!けど、、りんは下半身付随だったから、、。

りんにはびっくりしたことはもちろん、りんの可能性はまだまだ無限なんだ!と嬉しくおもいました。

奇跡はまだまだ続くとおもいます🌠🌠

もちろんこの後、カリカリには届かないような対策をすぐにしました!

りんとのいたちごっこは続く!です😅💦

チャレンジャーなりんにはりん用のカリカリをよくがんばったね!と2粒あげました😋

スーパー「りん😸」でした!


覚えてますか?園服、、こんなツンツルてんになりました!笑

成長してますね!!


おまけ🎃

前回「赤ずきんちゃんのおばあちゃん風」の被り物写真をのせましたが、、

やはりうちの😸たちは、、あまりフリルとかは似合わない😅とおもいまして、、ちょっと再度小細工しました。
ハロウィン🎃バージョンです!






どーでしょう?! 笑

被り物に理解のない次男に「何をめざしてるの?!」ととても怪訝な顔をされた私でしたっ!(;´д`)

被り物くらいいいじゃん!とは思いましたが、まめぽてりんが嫌がる被り物をして、、ストレスをかけないようにしなきゃ!とも思いました!

そーでした!!

ぽてのハゲちゃん、あれからどんどん毛もはえてきて赤みもなく治ってきてます!
獣医さんに相談したら「一過性のものだとおもうので、、これなら様子をみておけば大丈夫です!」とのこと。
その時に何があったかはわかりませんが、、ストレスがないように気を付けていこうと思います。

なのに、、被り物、、
次男が嫌な顔をするはずですね(;´д`)

反省😅😅
ぽて、ごめん

ほどほどにしてにゃ!

はーい!!


今日も読んでくださってありがとうございました❗

🙇🙇🙇
60 ぺったん ハッチャン ハッチャン Kano. Kano. yayonagisa yayonagisa ひなたもいるよです ひなたもいるよです 7ちゃん 7ちゃん Feyfey Feyfey ユス ユス gattina gattina 眠りの幸四郎 眠りの幸四郎 ナヨミナ ナヨミナ もちちゃん もちちゃん あずき453 あずき453 そいあず そいあず ヒメッコ ヒメッコ
ぺったん ぺったん したユーザ

ハッチャン 2018/04/27

Kano. 2018/03/21

yayonagisa 2018/02/17

7ちゃん 2018/01/18

Feyfey 2018/01/11

ユス 2017/11/15

gattina 2017/10/31

ナヨミナ 2017/10/29

もちちゃん 2017/10/28

あずき453 2017/10/27

そいあず 2017/10/27

ヒメッコ 2017/10/26

mikimaru 2017/10/26

tugu 2017/10/26

Aloha neko 2017/10/26

565656 2017/10/26

asaka26 2017/10/25

じゅんた 2017/10/25

Cattery BRANCHE 2017/10/25

なおっくま 2017/10/25

ポンチョス 2017/10/25

みしゃ 2017/10/25

mameee 2017/10/25

トワママ 2017/10/25

みえりん 2017/10/25

レイラック 2017/10/25

こてぷ 2017/10/25

ポンコモン 2017/10/25

fuu2011 2017/10/25

ハッピー 2017/10/25

ぎゅおんま 2017/10/25

Ozma 2017/10/25

龍馬 2017/10/25

モコっしゅ 2017/10/25

コナニャー 2017/10/25

ノアまま 2017/10/25

ミイクロ 2017/10/25

もく&きぃ 2017/10/25

まかまか110 2017/10/25

ざきおか 2017/10/25

ななニャン 2017/10/25

りり。 2017/10/25

まろんちん 2017/10/25

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(16件)

今夜が山だ
2008/11/18

ちょっといいですねこの写真は

手前の茶色の土と木立、冬景色の雪山、写真の中に二つの世界があるように感じます。

山は幻想的に見えたからかな。

しかし寒そうそうですね凍結を考えたら早めのタイヤ交換は正解です。

こちらも今日は雨、明日から少し寒くなりそうです。

たりらりらぁん♪
2008/11/18

こんばんはぁ☆彡

チャムりんさんから見ると毎年毎年山の風景を敏感に五感で感じてるんでしょうね。。

来年も季節のお便り楽しみにしています♪

ガソリン代、一時期に比べたら下がったのでまぁホッとはしましたが、なんだかんだと値上がりしたこの頃、今度は何を節約すれば(TへT。)

りょお
2008/11/18

今日は奈良でもかなり寒かったので、北海道は想像しただけでふるえます(笑)

山も雪化粧で一段と寒く感じますね。
こちらは冬でもエアコンでむりやりしのいでますが、そちらはストーブがなければ大変ですね。
灯油18L600円時代がなつかしいです(^-^;)A

ムーみん
2008/11/18

わあ~遠くに見える雪山が素敵~^^ここのとこ急に冷え込んで来たので、
北海道も本格的な冬の到来ですね。何度見ても北海道の雪景色は綺麗であこがれますね~^^

三枚目の写真、アルプスを見てるようで、雄大で素晴らしいわあ~

♪山は白銀、朝日を浴びて~ また歌が出ちゃったわ~(^^ゞ

あん
2008/11/18

本当だ~!山の左側と右側では太陽の当たり具合で違いますね~。
こちらでは見ることが出来ない山々の見え方です。
もうすぐ本格的な冬なんですね~。

ガソリン、本当にいつまた急騰するかわからないですね。困った状況です。(-_-)
私もそろそろタイヤはきかえなきゃ・・・。でもチャムりんさんと同じく燃費を気にして先延ばし・・・。(^_^;)

sage
2008/11/18

綺麗ですね~、チャムりんさんの部屋の窓から撮った写真ですか?ウットリしてしまいました。
ズームUPした2枚は、絵葉書のようですね。家が1軒も見えないって、憧れの世界です。
子供の頃から好きな物語の夢の世界のように映ります。

尾瀬ヶ原って場所が、わが県の県境にあります。其処の湿原は、見渡す限り、樹木と草(湿原)が広がっていて、大好きで若い頃は良く出かけていました。そこも、その世界を思い出します。

マミヤ君でなくても、1㎞や2km走って行きたくなりますね~。

スタットレス、私も毎年迷います。2・3回位しか雪は降らないのよね。私の住む町は、面積も狭い小さな町ですが、半分は榛名山麓です。山側の人は迷わず、履く様です。下のほうの私達は、微妙です。

とろろ姉さん
2008/11/18

うわ~、壮大ですね!!
身が引き締まります。

こちらも今日はグっと冷えました。
でも今窓開けてるぐらいだから、そちらの秋ぐらいの寒さですね~。きっと。(^^;)
私も懐は年中寒いような........(笑)

チャムりん
2008/11/19

>今夜が山ださん
そうですね、色を見ても畑や防風林の部分と山の部分とで分かれて見えるかな。
タイヤね、早い人は今月に入ってすぐに履き替えてるのですが、本格的な降雪は年々遅くなってるのでギリギリまで我慢してるんです(^_^;)

>たりらりらぁん♪さん
朝起きて部屋のブラインドを開けると見える風景なので、その日の山の見え方である程度の天気とかは予想できますね。
山が近くに見えるから天気は下り坂・・・とか。
ガソリンも灯油も高いですよね。
輸入に頼ってるから・・・・辛いのよねぇ~~(>_<;)

>りょおさん
見た目は寒そうにみえますが、実は昨日や今朝は暖かいほうなんですよ。
だって-3度位とかですもん。
日中も10度以上ありましたし、1ヶ月位前の平均気温でしょうか?

我が家でもまだ灯油ストーブは未使用です。
居間のみ、時々カーボンヒーターを使ってますが、各部屋はひざ掛けで寒さに応戦中ですよ(笑)

>ムーみんさん
この雪山、遠くに見える方は北海道の玄関にあたる山脈で、手前は太平洋に近い場所から連なっている山なのです。
白銀の山々って、綺麗ですよね^^

>あんさん
ね?見え方が全然違うでしょう^^
ちょっと珍しいので、思わずパシャリ!(笑)
雨雲が段々消えて晴れ間が見えてきた時に、面白い見え方をしたみたいですね。

そうですね、そちらも雪の降る地域だから遅かれ早かれ交換はしないといけませんし・・・お互いこの時期は辛いですねぇ(^_^;)

>sageさん
山の方向には丁度家が無いんですよ。
斜めに前を見ると山脈が見えるので、家の建ってる幹線道路は写っていないのです(笑)

あら、そちらでもスタッドレスで走行する地域もあるんですね。
ちょっと意外でした。

>とろろ姉さんさん
寒そうに見えますが、平地は意外と暖かいんですよ。
問題は今日の昼間以降。
最低気温は高めですが、最高気温4度とか予報してるし明日の朝は-10度位にはなりそうなんです。
畑には雪が積もっていないので多分、地面はガンガンに凍りますよ~^^;

yashiko
2008/11/19

今朝の大阪は12月中旬、明日は1月の下旬くらいの気温になるそうで、、、早速 雪だるまになっている私
北海道は、当たり前のように雪なんですよね~~~
見る分にはとっても綺麗★★でも、そちらはさぞかし寒いんですよね~~~子どもが「地平線をみたことがない」って言うんですね~~私もないです。
こないだ北海道に行った娘が、牧場に夕日が沈むのが
とっても綺麗って言ってました。
チャムりんさんの撮った写真をみながら反対側の地平線に思いをはせる母子でした。

み~こ
2008/11/19

一気に冬が来てしまいましたね~~!!
あまりにキレイな風景に、左クリックで大きな写真にして見ながらコメント書いてます。
今朝は千葉も冷え込みましたよ~~ 明日は最低気温が3度だって!! 一気に真冬じゃーん(^^;)
慌てて羽毛布団を干して明朝に備えました。
ついさっき、11時頃までは雪を被った富士山が見えていたんですよ~~♪

冬の運転…充分に気をつけてくださいねv(^▽^)v

心&美々
2008/11/19

こちらもパラパラ雪が降ってますが、水たまりが凍る程度でまだ積もってはいません。
私の家の二階から見える山も一時は積雪が肉眼でわかりましたが今日はどうでしょう?
後で見に行ってみます!
でもチャムりんさんのようにはアップで撮れない…
たくさんの屋根が手前に…^_^;
今度挑戦してみます。

チャムりん
2008/11/19

>yashikoさん
あ、この山の方向が西になるんですよ。
だからこのまま夕日が沈みます。
少し前、北国風景写真館 その29 で晩秋の夕暮れの様子をUPしました。
宜しければご覧になって見て下さいね。

反対側・・東からなら、地平線から昇る朝日が見られます。
日の出がもう少し遅くなったらお見せできると思うので、それまでちょっとお待ち下さいませ☆

>み~こさん
こちらはもう気温が低くて布団干しは出来ませんね~^^;
こちらでは最高気温が3度くらいになるんじゃないのかな?
今日も日中、風が冷たかったですよ~~(>_<;)

雪が降ってる時より、日中の暖かさで融けた雪が凍った時の方が危ないんですよ。
これから冬の本番になるので、十分気をつけます。

>心&美々さん
多分我が家とは全然違う雪山の写真が見られるんでしょうね。
私の場合●雪●や●●山脈位しか見ていないから、藻●山とか見てみたいです。
今度見せて下さいね、楽しみにしています♪

めぐめぐ
2008/11/19

わ~雄大ですね!
雪が積もりそこからの風が冷たいのでしょうね!
見ているだけで寒くなります☆

スタッドレスに替えて、冬本番ですね♪
運転お気をつけて・・・

チャムりん
2008/11/19

>めぐめぐさん
昨日まで、日本最北の街稚内も積雪0㎝だったのに、今日1日で30㎝も積もったそうですよ。
こちらは北風が冷たかっただけど、ちらつきもしませんでしたからニュース映像見て、びっくりです(笑)

まだ、暫く雪が降る予報は出ていないけど、真冬日になる日も出てきそうなので・・・タイヤも早めに替えました。
約4~5ヶ月続く北国の冬に、しっかり備えていま~す。

ちゃー子
2008/11/20

昨日から此方も寒くなりました。
雪の季節になりましたね、
車の運転お気をつけください。

これからのチャムりんさんの風景写真は
キーンと澄んだ冬景色になって行きますね。
私そんな写真が好きなので
これからが楽しみです。

↓投稿900枚!
おめでとうございます。
これからも頑張ってくださいね。
私はとうにあきらめてしまいました。

チャムりん
2008/11/20

>ちゃー子さん
今日は凄く寒くて、最高気温0.1℃でした。
真冬並の寒さですよ(^_^;)
今朝、薄っすらと雪化粧していたので道路がツルツルしてて車の運転しずらかったです。
これからこんな日が徐々に増えるんですよ~。
十分気をつけます。

お祝いのお言葉を頂き、有難う御座いますm(__)m
目標は夫々違いますものね。
でも、風太君ののんびり寛ぐ姿等はネコ写に向いていると思うので、気が向いた時だけでもいいのでたまに投稿なさってみて下さいね。
ぺったん ぺったん したユーザ
まろんだいずさんの最近の日記

チビザウルスは5歳になりました

こんにちは! 前回の日記から2年も経ってしまいました。 あっという間だったのか、とてもとても長かったのか、、、、 少しずつ日記を書く!と2年前に書いていたのに、、それっきりで、今になってしま...

2021/07/01 479 20 33

りん❤おかげさまで3歳❕❕

大変お久しぶりになっちゃいました!! 猫友のみなさん、大変ご心配をおかけしました。何にも言えないまま、、消えていてごめんなさいm(__)m 昨年の7月終わりに自分自身のことであまりにショッ...

2019/07/01 623 22 46

自己満足だよね (^_^;)

読んでくださり、またいつも優しいコメントありがとうございます♪ヽ(´▽`)/ 今日18日は ぽておこと"ぽて"の4歳のバースデー🎁🎂 そして22日は うちのお姫様"まめ"の4歳のバースデー...

2018/07/18 1042 30 67

りん 2歳になりました🙌

みなさん いつも優しいコメント、あたたかいお言葉、、そしてりんへの応援ありがとうございます! "りん応援団"の皆様、、本当にありがとうございます! お陰様で、、りんは2歳になりましたっ🙌...

2018/07/01 644 37 47

キャリアウーマン🐱です🎵

こんにちは✨😃❗ いつも優しいコメント、ぺったんをありがとーございます❗ 🐶まろん、🐶だいず、🐱まめ、🐱ぽて そして🐱りん、、みーんな元気にします! りんは毎日私と一緒に会社へ...

2018/06/16 518 30 35

ぼすりん です。

こんにちわ🎵 いつもありがとうございます❗ 今日はうちの🐱ではなく、、うちの庭によくくる🐱ぼすりん(仮名)についてです。 以前ネコ写にもだしたことがあるので、、ご存知の方もいるかもしれません...

2018/06/05 494 27 27

りんとのチャレンジ❗

みなさん、いつもありがとうございます! みなさんの優しい言葉の一つ一つがとてもパワーになってる「まろんだいず」です(*´ー`*) りんは、いろいろがんばって奇跡をみせてくれてますが、、自力...

2018/04/26 531 22 44

元気印「ぽてお」の異変💦

久々の日記になってしまいました。 みなさんいつも読んでくださり、ぺったん、また優しいコメントありがとうございます🙇🙇 ちょっと長い日記になっちゃいました! よかったら、、読んでください🙇🙇 ...

2018/04/20 458 33 41

世界に一つ✨

いつも優しいコメント、そしてぺったんありがとうございます!とっても嬉しいです(*´ー`*) 最近は洋服を着せてる🐱ちゃんをよくみかけますね。 とっても可愛いくて、、こういうの着せたいなぁ✨あー...

2018/01/19 545 44 53

ぽておのはげちゃんのその後!

ぽておのハゲちゃんの報告です! (注)"ぽてお"とは、、"ぽて😸"のことです! 私が勝手によんでいる名前なんです(^○^)ppp アンコールにお応えして! え???アンコールしてない...

2017/12/10 454 18 35