今朝のYahooニュースより。
これってれっきとした飼育放棄だと思います。
ゴハンをあげていれば「適正飼育」ではありませんよ。
カリタは常々、適正飼育は🐱の医・食・住を確保することだと思ってます。
最低限それを揃えることで、🐱はより安全に過ごせるのではないでしょうか?
こんな飼い方されて、果たして🐱の安全な、健全な生活は確保されるんでしょうか?
考えればわかりそうなものなのに。
不妊手術に反対される方、それ自体に異論はありません。
その人それぞれの考え方もあるだろうし、カリタとは方向性が違うだけ。
でも手術しないなら(もっと言えば生ませるなら)、適正飼育しない限りこんなふうになるリスクをきちんと理解すべきと思います。
こんなことして不幸になるのは🐱、迷惑と感じるのは近隣住民、使われるお金は税金(このケースは当然請求されるでしょうけど)、どこにも幸せなんてありません。
カリタ、怒りすぎ?
でも我が静岡でもこの夏、トイプードルの多頭飼崩壊がありまして、83匹ものトイプードルが保護されるということがあったんです。
不妊手術をせず、困って手術を考えた時には手術代が捻出できない→短期間で増える、という最悪のパターンでした。
🐱は交尾することで排卵しますから、交尾すればほぼ100%妊娠します。
それでも適正飼育できる自信や知識、経済力があるならいいでしょうけど、そうでない方はぜひ不妊手術を!

ずっとみんなとこうしていたいですから!
最近のコメント