撫でられながらシャーしてました。息子が寝る時におやすみのあいさつもなしでした。
何日かしてモモへのシャーが少なくなった頃、息子は部屋へ、しばらくしてふぅが息子の部屋へのドアを開けてと私に訴えている❕このドア以外ドアはないのでいままでそんな要求はなかったのでびっくりしました。ふぅを抱っこして息子の部屋をノック、ふぅにおやすみを言ってと言って渡しました(笑)
その後、息子は会社の飲み会、友人との飲み会、そして夜勤と続き、夜勤明けの日も用事があり帰宅が遅かった。
ふぅの冷ややかな目(笑)
息子が猫なで声で話しかけてもにゃんモックから降りない(笑)
散々焦らしてからの甘ったれぶりΣ(゜Д゜)
疲れて早く部屋に行きたい息子をドアへ先回りして行かせないふぅ🎵
メスネコの本性見たり…(*゜Q゜*)
ふぅが来たとき息子は休職中、
1ヶ月後は私が2週間の入院だったので
ふぅを育てたのは息子です\(^o^)/
退院したときふぅは私を忘れてました😅
だからちょびは先ず私にスリッとしてほしい
モモは1番が私だから("⌒∇⌒")

モモの定位置です❤

キャットタワーの梯子、モモが初めて使いました🎵

チョコとモモ

本日の主役、ふぅです❤
最近のコメント