なんでこんなに、時間に追われるのか・・・
仕事も時間の長さはありますが、仕事に行く日は、行く前、帰宅後に猫の世話があり、仕事のない日は、仕事で家を空けることに支障がないようにしなくてはならず💦💦💦
なんかこう、やることがエンドレスな感じなのです。
私だけかもしれないですが、心底クッタクタだと、怒らなくなります。主人にも猫にも、怒るエネルギーが勿体ないのか、腹がたたなくなります。
イタズラ、粗相などされても、何も感じなくなります。
早く寝たい〜と思っていても、意識がはっきりしてたりします。
一回寝てしまうと、かなり熟睡で夢を見ません。
前は精神的には、やることが終わらない!時間がない!と思って、余計にイライラしてました。
でもいまは、少し開き直りました。
できないものは、できん!
目一杯やってできてないなら、できなくて当たり前!と考えるようになりました。
かえって開き直って、効率もあがりました。
自分を責めるより、自分を楽することを考えるほうが、長い人生必要なことかもしれません。
自分が頑張っているのは、自分が1番わかっています。
周りがどう思っても、頑張ってるんだから。人の為に頑張るわけでないから、私は最近、がんばることをがんばらないでやっています😁

最近のコメント