
これは忘れることのできない三枚の写真。


この写真の撮影日は去年の今日。
長吉のラストショットです。
そして、あの子の最後のいたずらの証。
長吉のそばにあるのは、今も主人がはまってるゲーム、「艦隊これくしょん」のフィギュア。
普段は滅多に行かないゲーセンで「UFOキャッチャーにあったのでどうしても欲しくて取ってきたんだ♪」と主人が前日に嬉しそうにテレビボードの上に飾ったもの。
それを目ざとく見つけた長吉が、なにやら触りたそうにうずうずしてるのを何気なく写真に撮ったもの。
このあと、このフィギュアは予想通り長吉に叩き落とされ、足の部分が折れてしまい、帰宅した主人はがっかりしつつも「そーだよなー……長吉の手の届くとこに飾ったほうが悪いよなー」と悲しそうに折れた足をボンドでくっつけて、さらに高い棚の上に飾りなおしてました。
1年前のよくある我が家の1こま。
長吉は「こら、だめだぞ」と怒られましたが、知らん顔であくびしてたのを思い出します。
まさか、この何気なく撮った三枚の写真があの子のラストショットになるとは思ってもいなかった……。
この二週間後には虹の橋にいってしまうなんて想像すらしていなかった……。
いつもの当たり前の日常が、ある日突然終わりになるかもしれない。
この写真を見るたびそう思います。
だから、美雨様の写真は長吉以上にたくさん残してあげたいなと思います。
そして……やっと顔のベースが満足いく仕上がりになりました。

体のベースはあまり時間はかかりませんが、一番大事な顔パーツだけはすごく時間をかけました。
結構早くから作っていたにもかかわらずどうにも満足する出来にならず、顔パーツだけは4回作り直しました。
本当は目のグラスアイは瞳孔が丸いものを使いたかったのですが、品切れで入荷するのに時間がかかるとのことで、それでは21日に間に合わないので、今回は少し縦長になってるキャッツアイを使いました。
鼻筋、マズルの膨らみ、目の開き具合など、モデルにする写真に忠実になるようにものすごく時間をかけました。
耳をつけて植毛するとまた少し印象が変わると思いますが、顔の雰囲気は長吉によく似ています。
主人にも見せましたが「うん、似てる」と太鼓判を押してもらったので、これを決定にすることにします。
さあ……あとは体パーツの調整と、一番時間がかかって大変な植毛作業が待っている……。
頑張って完成させるぞ!
最近のコメント